ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2007年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ジャンクの冷却ファンをもらってきたので修理しよう!のパート2.
    部品さえ合えばなんとかなりそうだ、と思って秋葉原を徘徊してみましたが、、、
    シロッコファンを売ってない!!
    扱い自体がなくなっているのかなぁ??
    残念ながら同じ大きさものものは手に入りませんでしたが
    一回り小さいものがGETできました。
    お店は秘密でwwww
    45mmシロッコファン45mmシロッコファン
    値札からお店を予想してくれwwww
    壊れたのは50mmのシロッコファン、手に入れたのは45mmと一回り小さい。
    しかもアンペアが3倍!!ってことは風量も騒音も3倍!
    ま、冷えないよりいいか。
    4cmブロアつー商品で売られてました。
    昔はノートPCにデスクトップのCPUをそのまま使用したので
    とにかく風量のあるファンを使ったそうです。
    その名残りでジャンクが出回るのだそうだ。ふーん。

    1000円は安いか高いか??
    ちなみに高速電脳では90mm厚さ33mmのシロッコファンを売ってました。
    1200円くらいだと思う。
    大きい冷却ファンを自作したい方はどうぞ!!


    合わせてみる合わせてみる
    お!いけそうだお!いけそうだ
    ばっちりハマりそうばっちりハマりそう
    ←壊れたファン 交換するファン→←壊れたファン 交換するファン→
    ぴったり!ぴったり!
    黄色の線は回転数検知なので使いません。
    黒マイナス、赤プラスでOK!
    見えない部分だしいいか!見えない部分だしいいか!
    12Vで駆動する12Vで駆動する
    動作確認しましたー!!
    ばっちり!
    6Vで動かす6Vで動かす
    12Vで動かすと騒音が大変。
    なので6Vで動かします。
    冷えなくなってきたら、9Vとか12VのACアダプタに変更すればいいのです。

    これで復活いたしました。
    スリムファンとかこのシリーズのシロッコファンを使っているようですね。
    でも、新品のファンが2000円弱で売っているので
    1000円出して風量3倍のファンに交換して修理する意味あるんかな???
    まあ既製品にはないすごい風量です。たぶん12Vで駆動したら
    気温マイナス4度以上に冷えるでしょう。
    まずは6Vで駆動してみます。
    小型水槽にはぴったりですね。

    つーことで同じシリーズのファンを持っているけど壊れた方はがんばって修理しましょう!!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    水換えしてますか??ということで。
    水を替える時に出る排水。
    硝酸塩体窒素の水溶液ですね。つーことはこれは肥料です!
    植物にあげましょう!

    エアパイプ加工エアパイプ加工
    ヒモを通すヒモを通す
    エビの吸い込み防止。

    水槽から水を取る水槽から水を取る
    ケールに与えるケールに与える

    これで、
    ケールー>エビの餌ー>糞ー>アンモニアー>亜硝酸ー>硝酸塩ー>ケール
    のリサイクルが出来ました。
    エコ?かな?

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ということで、今月のNHCは富里乃堰であります。

    本日の作戦は、、、ペレ宙!!
    19尺3本で、なぜか底についてしまう、、
    しょうがないので2本にして振るも風で右往左往。
    13尺2本に変更。1枚終了!

    第2ステージは、13尺底、90分釣れない。
    あきらめて8尺テンテン、セット2枚で終了。

    まったく釣れないなー、つーか、たぶん去年と今年あわせて4回くらいしか来てないと思うけど
    でかいのがバンバンという経験がない。
    5枚釣ったことさえないんじゃないか??
    いったいうわさのでかへらはどこに???また来年!次回は7月の谷和原大沼。
    富里の堰富里の堰
    激渋状況とはまだ気が付かない準備段階。
    上位5名上位5名
    両うどんかな?強いのは。
    あれだけ風が吹いても底釣りを通すのはすごいと思う。

    抽選でゲット抽選でゲット

    4200円のバックと2000円の糸であります。
    元は取った!!

    ということで、6月は釣り大会がないので家族で北浦あたりに出かけられるかなぁ???
    9月8日は大会ってことにしよう!

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AUの43Hを使っているのだが、いつも内蔵1GBのmicroSDにワンセグを録画している。
    機種が古いので512MBまでしか計算できないので大体3時間以内で自動的に録画が終わる。
    分にすると177分前後、、ところが!ある日いつものようにチェックしてみると
    343分録画した!とあるじゃないか、、、
    これはビックリ!壊れたか???
    さてどうしてでしょう???
    答えは最後に!

    6時間ちかい!6時間ちかい!
    チェック!!OK!チェック!!OK!
    343分って!343分って!
    6時間近い、、6時間近い、、

    確かに343分も録画できているのである。
    ファイルが壊れているわけではない。
    その秘密がわかったのである。
    ふんふん、、、

    ワンセグの録画は動画の差分を記録する方法である。
    つまり、長時間にわたって差分がなかったのだ。
    差分がない、とはどういうことか?それは放送自体がなかったのである。
    つまり、、
    夜遅い番組録画を開始、、放送終了、(この間は録画されない)、放送再開、朝の番組
    とこういうことだったのだ。
    なるほどーー!!勉強になったなー。
    ワンセグは1時間当たり200MB弱なので、512MBだと3時間弱は録画可能だ。
    1GBだと2回録画して6時間くらい録画出来ることになる。(512MBで一回おわりになるので)

    さて、今日も朝の情報番組を電車の中でチェックして、夕方の番組を録画したものを
    帰りの電車でチェックする。夜はWBSを録画だ。
    電車で日経新聞とか読んでいる人を見ると面白い。
    テレビ東京は日経新聞だから。
    ソースは同じ日経新聞。
    100年以上前からあるメディアの新聞をつかうと有料
    去年からのワンセグの放送を見ると無料。
    同じ、データで同じように広告が入り、情報量は新聞が1MBと言われている
    ワンセグは1時間200MB。200倍の情報量で価格が0円。
    うーん、デジタルメディアが安いのかアナログメディアが高いのかわからんけど
    情報格差ってこの辺にあるのかも。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    先日タマちゃn宅におじゃました際に頂いたファンのジャンク2個。
    修理して使ってやるー!!とまず分解。
    1個は清掃で動いたが、1個はまったく運とも寸とも言わない。
    勉強だ!分解だ!
    いただきファンいただきファン
    分解分解
    RBM5015Sとある。
    google で検索しても日本語ページはヒットしない。のでこのページがヒットすることになる。
    今、海外のページが8ページだけヒットする。
    まあ、こんなものを調べているのは分解好きな理系なアクアリストだけだろうwww

    これは
    RBはシロッコファンをあらわしていると推測、Mは風量、中間だー、50mmのシロッコファンで厚さが15mm、Sはスリーブ式のファン、ボールベアリング製もあります。という意味。
    規格品だ!
    パソコン用でありそう。
    ファン死んでるファン死んでる
    ここまで分解したけど、電源とか計ったけど動かない。
    ブラシが死んでいるかな??

    国産である国産である
    Nidecなら同じ規格であった。
    中国産のファンはうるさそう、消費電力も
    中国品は0.09Aで、国産は0.08Aと0.01Aお得。(すくな!)
    まあこれはCFM(風量)関係するから国産のほうが静かなわけである。
    買ってくるかな?
    こっちも分解こっちも分解
    清音をうたっている最近のスポットファン20はどうだろう??分解してみた。
    同じファンだ同じファンだ
    同じ規格だね。ちなみにファンのメーカーはパソコン用では清音用に使われるファンと
    同じメーカ。読めん、イルシアンだっけ??
    じゃあこっちもじゃあこっちも
    ネジがさびついて分解できなかったが(まあ動いているからいいや)
    標準的な80mmのシロッコファンと推測。
    RBM8025Sって感じです。
    パソコン用だろうな。昔はパソコン用のファンを流量したものだ。
    ファン自体は300円くらいのもの、ACアダプタも300円くらい。メーカーの存在意義ってなんだろう???
    そう!それは筐体だ。
    筐体があるからファン単体でなくても使えるのだ。
    水槽にいかに固定するのか?がメーカーの役目だ。
    ということで、同じ規格でも風量によって3種類くらいあることがわかった。
    爆音でもいいから風量が欲しいっていう人はファンを交換すると風量が増します。
    DC12Vだしね!秋月あたりにACアダプタ500円前後で売ってます。
    ファンが壊れたら内部のファンを交換して使おう!

    問題は、、、秋葉原のどこでシロッコファンを売っているのだろうか???
    これを見つけるのが大変だ。パソコン用であるかな???
    下手するとメーカー取り寄せで2-3週間かかる。ひえー!!

    このページのトップヘ