ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2009年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    こんなニュースが、、
     女子中高生の約半数が「ホムペ」と呼ばれる携帯電話向け個人サイトを、1日1時間以上利用している――ピーネストが運営するホムペサイトなどで行った調査で、こんな結果が出た。

     ホムペは、自分のプロフィールを公開したり、日記をつけられる携帯サイト。メールから投稿できる「リアルタイム掲示板」、アルバム作成、小説の執筆といった機能を備えているものもある。女子中高生は、リアルタイム掲示板を「リアル」と呼び、メモ代わりに使っているという。

     「友達やクラスメイト10人中、何人がホムペを持っているか」という問いに対し、「10人」という回答が最も多く、女子中学生では35.7%、女子高校生では47.1%を占めた。

     ホムペの利用目的については、女子中学生では「友達とのコミュニケーション」(45.1%)、女子高校生では「個人の記録用」(52.5%)と意見が分かれた。

     1日のうち、ホムペの更新(日記や“リアル”への書き込みを含む)や友達のホムペにかける時間は「1時間以上」が、女子中学生で47.6%、女子高校生で47.9%。3時間以上という人も、女子中高生でそれぞれ1割ほどいた。

     ホムペの更新頻度については「1日に2~9回くらい」が最も多く、女子中学生の45.6%、女子高校生の48.6%を占めた。

     調査は、同社が運営するホムペ作成サービス「@peps!」とプロフィールサイト「Chip!!」にアクセスした女子中学生と女子高校生それぞれ1001人に、1月4日~5日にかけて携帯サイトで行った。


    小中学校への携帯持ち込み禁止、“ホムペ”利用の女子中高生は過半数が「反対」
    「チェンメ」「メーリス」が流行作る――ギャル社長に聞く、今どきのITとギャル
    10代女子は“ホムペ作り”に夢中



    国内だと知らない人が1億2000万人くらいいると思うけど。

    考案者は私で、申請も出したので、よく覚えている。
    勝手に使ったらいかんよ(笑)
    #ちなみに「ほむぺ」がボツなら「ちりつも」になっていた(笑)

    でも「メアド」は申請してないから誰か出せばいい、、って
    今は一般的すぎてだめかもね。

    私が「ほむぺ」を申請したときはそんなに一般的じゃなかったから通過したんだろうな。
    平文登録なのでカタカナにしてもだめだと思う。
    で、1配信(PV)あたり1円を記事元にでも請求したら、数千万円儲かっちゃう。
    いやー会社は儲かるな。当然、私のボーナスもがっぽがっぽ。
    まあそんなことにはならないだろうけどね。

    つーことで「宅急便」が登録商標のように
    女子中高生の「ホムペ」事情というのは
    女子中高生が利用するSRAの製品「ほむぺ」の利用事情、という文章の意味になるわけだ
    すくなくても国内では。
    #ってことは利用時間はゼロのはずだが1時間も何を見てるんだろう(笑)

    じゃないければ以下の文章は
    AIWAのウォークマンの利用調査、とかいう文章と同じ意味になってしまうぞ。

    登録商標をなめたらあかん、という話でした。
    ま、そこにビジネスチャンスもあるわけですがね。

    #宅急便=クロネコヤマトの登録商標
    #ウォークマン=SONYの登録商標
    #ほむぺ=SRAの登録商標

    女子中高生の「ホムペ」事情 「1日1時間以上利用」約半数

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    午前、午後、完全試合。どかーん!

    まあ釣れませんでした。
    午前、7バイト5スレ2カラ
    午後、5バイト2スレ3カラ
    厳しい!!
    完全試合達成は4名もいたので、あー1匹の重さが!
    午前の1スレ目なんぞ、2kg級のスレでした(笑)わはは

    来月、清遊湖で適当に段底でもやろうかなぁ。もうあきらめの境地。
    関西は遠いので行けないだろうなぁ。

    さて、そんなときにふと思いついたのが
    NHCに若い人をどう取り込むのか?というお題。
    今回、参加者に学生がいて、参加費が安かった。
    そういえば、池から帰るときに「ん?みんな若いな?どこの会?健ちゃんがいたな(及川さんのこと)」と
    聞かれました。「NHCです!」と答えて
    そうか、若いのか、、というキーワードが頭の中で、ミックスしある案が生まれました。

    それは、、、若い層のターゲットを高校生とするとへらぶな業界に貢献できるのではないか?ということです。
    名づけて「へらぶな甲子園」
    野球以外で甲子園が付く大会は結構あります。

    パソコン甲子園
    http://www.pref.fukushima.jp/pc-concours/
    映画甲子園
    http://www.smn.or.jp/eigakoushien/
    写真甲子園
    http://town.higashikawa.hokkaido.jp/phototown/koshienofficial.htm
    RC甲子園
    http://www.rckoshien.co.jp/
    ファッション甲子園
    http://www.f-koshien.com/index.html
    ラーメン甲子園
    http://www.ramen-koshien.com/
    アニメ甲子園
    http://www.smn.or.jp/animekoushien/
    聞き書き甲子園
    http://www.foxfire-japan.com/
    缶サット甲子園
    http://www.mono.akita-u.ac.jp/risu/cansat/
    キッザニア甲子園
    http://www.kidzania.jp/koshien/
    駅弁甲子園
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090107/1022509/
    学校給食甲子園
    http://www.kyusyoku-kosien.net/
    エコノミクス甲子園
    http://econ-koshien.com/
    スイーツ甲子園
    http://www.kai-group.com/jp/koushien/
    はんが甲子園
    http://www.e-sadonet.tv/~aisyo/
    エコ甲子園
    http://www.tv-asahi.co.jp/ecokoushien/

    高校生を対象にしたXXXX甲子園は結構あるなー
    他にもあったら教えて下さい。
    何を計画しているかというと
    「へらぶな甲子園」であります。

    へらぶなを15歳で始めたら、まあ65歳くらいまでやるとしましょう。
    ってことは50年間市場と文化を支えてくれる人材になります。
    住宅ローンでさえ最長35年ですから、それ以上ですね。
    池の経営、道具の販売、エサの販売、交通移動手段など市場を支える活力になります。
    定年後のじいさんが始めるのをサポートするより効果的であると思いました。

    なんにせよ若い人を呼び込まないとこの産業というか、業界は年々尻すぼみですから
    若い人を呼び込むための機会作りです。
    だからと言って総重量制の大会をやったのでは、じいさんベテランには勝てません。
    そこにNHCならではの5匹ルールが生きて来るのです。
    5匹なら釣ることが可能であります。
    初心者が参加しやすい。
    そういう大会を目指したいなー。
    道具縛りは無しにしたいな。メーカーの大会じゃないから。

    大会スキームは確立しているので、あとはその上に乗せるアプリケーションというか
    ソフトウエアですね。
    高校生と言えば、親を巻き込まないといけません。
    まあ、早朝4時に起きて、自転車で都内から清遊湖にいくツワモノがいるかもしれませんが、、
    まあ親を巻き込むことが出来るわけです。
    親が子を誘うのではなく、子が親を誘うわけです。
    逆の発想になります。

    以下適当な予定。
    2010年第1回開催予定
    2011年第2回
    2012年第3回
    2013年からは3年間へらぶな甲子園を開催した土壌があるので大学生になっても
    やってもらいために、、、「第1回へらぶな駅伝」を開幕。
    ターゲットを大学に広げます。
    社会人になったらそのままNHCレギュラー化をもくろむわけですな。

    まあとりあえず、2010年の第1回 へらぶな甲子園を行えれば良いかな。
    総重量制ではなく5枚検量で行う、重要なことなので2回言いました。
    終わり。

    あとは、少しある対策もして欲しいなーと思っています。
    それは、、NHCが狩り場になっている気がします。
    #狩り場っていう言葉が適当かどうかわかりませんけど、、、
    NHCは比較的若い人が多いですから
    各会の新人集めのターゲットになっているのかもしれません。
    あまり具体的な話をするとこの業界狭いですから、アレなので書けませんが。
    狩り場対策は何か考えないといけないでしょうな。

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    正月に帰省した時の写真。
    どっかのPAでは雪でした。
    たしか関が原とか竜王とかの近く。

    どっかのPAどっかのPA
    ヒッチには雪が似合わないヒッチには雪が似合わない
    長距離乗っても疲れない車がいい。

    奥さんは3列シートがいいんだって。
    うーん困った。

    雪の積もった道を少し走ったが、スリップ防止のランプがつきまくり
    さらにブレーキがABS利きまくりで性能検査してたりした(笑)
    東京に住んでいると雪道を走るチャンスが少ないので。

    でも今年は雪が少なかった気がする。
    大抵関が原のあたりは雪でチェーン規制だったりするので、、、

    ユンケルの顆粒ユンケルの顆粒
    風邪引いているときにこんなものを見つけました。
    ユンケルの顆粒です。
    顆粒って!200円でした。
    液体より安いのかな?
    味はユンケルでした。

    しかし、まだ風邪が治らない。
    12月25日からずーーーと、咳が出たり止まったり。
    そろそろ3週間ですね。
    今年の風邪はこんな風といっておりました。へーへー。まあ速く治って欲しいよー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    去年の釣りに行った際にどうも、スイベルがガシガシあたっていたようで
    トップガイドのリングがどっかいった。
    なので、金属のわっかがあるだけになってしまった。
    しょうがないので似た大きさのリングを買ってきた。

    ガイドリング紛失ガイドリング紛失
    通常はこの金属のガイドの中にセラミックのわっかが入っています。
    似たの買って来た似たの買って来た
    うろ覚えで大きさは適当に買って来た。
    よくわかんねーんだ、大きさが。
    ライターとペンチライターとペンチ
    昔、といっても35年くらい前にグラスファイバーのロッドをお店で修理しているのを見たときに
    ガイドをライターであぶって抜いているのを見た。
    まあ修理技術なんて同じだろう、と思って適当に道具をそろえてみた。

    あぶって抜く!あぶって抜く!
    あぶって抜いたら、上手に抜けた。
    カーボンを焼かずに、ガイドを止めている接着剤だけ熱くするのは
    結構大変かも。

    エポキシでつけますエポキシでつけます
    ガイドを瞬間接着剤でつけようと思ったが、割れるといけないので
    ある程度粘度のあるエポキシでつけた。
    完成完成
    出来た!24時間放置で完成です。
    あ、このエポキシは30分で硬化だったかな。
    この竿は復活しましたこの竿は復活しました
    アグレシオン66Mかな。AGC-66M  ガイド交換成功です。
    またバスにソルトに活躍して欲しい竿です。
    500円くらいで復活してくれて嬉しいなー。
    冬はこういう道具のメンテナンスの時間なんですよねー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全景になんか水草欲しいなー、そういえばomikeさんがくれると言っていたなー
    住所教えなきゃー、来週でいいかな?
    と思っていたら、、、

    何か届きました!何か届きました!
    ん???
    水草???
    水草だ!水草だ!
    水草がいっぱい!水草がいっぱい!
    なんと住所を知らせる前にomikeさんより水草が届きました!
    ん?どういうこと???
    ま!気にしない!気にしない!。
    #この時点ではお手紙を発見していない。

    テネルスとミクロソリウムのハーフリーフ?ナロータイプ?、ウイローモスに
    カルキ抜き!ありがとうございます!ありがたくいただきます!

    ディフューザーが元気ないディフューザーが元気ない
    この水槽に植えるか!
    テネルスをメインに植えます。
    ついでにスポンジを掃除しよう!

    植えている最中にヤマトヌマエビが!植えている最中にヤマトヌマエビが!
    手をツマツマする手をツマツマする
    あれだ、ドクターフィッシュじゃなく、ドクターシュリンプだ。
    ヤマトヌマエビは手をツマツマするようです。
    どうもくすぐったいと思った。
    植え終わった、スポンジ絞った植え終わった、スポンジ絞った
    ということで、無事に植えるのが成功!
    ウイローモスとミクロソリウムは60Hのエビ水槽へ!

    で、今朝ゴミを出すので発泡スチロールの容器を分別していたらお手紙を発見しました!
    いや、白い発泡スチロールに白い紙だったので、今まで発見されませんでした(笑)
    ということで、すべての謎が解けてよかった。

    いや、他の人のエビ爆弾とか水草爆弾とかいう言葉は目にしたことがありましたが、
    実際自分が体験したことはなく、初めての経験でした。
    omikeさんありがとうございます。
    今度は爆弾を送る側になってみたいです(笑)

    このページのトップヘ