ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2009年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    やっぱり生キャラメルはおいしいよね
    花畑牧場の、、、、、ん?



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ということで、いよいよお盆が始まりました。
    私は仕事になってしまったんですけど、、、
    本当は今日から休みだったので、ETC1000円の恩恵を受けたくて、、

    それはさておき、高速道路で帰省や行楽に行くときに「今、どのくらい渋滞しているのか?」が
    携帯で見れたらいいですよね?
    PCではそのサービスがあるのに、携帯ではないか、有料です。
    そこで!!
    無料サービスを作りました。
    それは、、、
    http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/kosoku/
    高速の渋滞を携帯で見ることが出来るサービスです。
    単純に画像加工してUIつけただけなんだけどね。

    これで、各地の高速道路の渋滞を見ることが出来ます!便利ですね。
    自分用に作りましたが、どうぞ、みなさん使ってみてください。

    ふっふっふ、これで、帰省も行楽もらくちん!かもよ!

    って、今日書いた記事をみると、なんかいんちき広告みたいだ(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    江戸川区は金魚のふるさとです。
    各家庭では金魚を飼っています。うそですが(笑)

    どこかのWEBで上部ろ過で植物を育てて硝酸塩を吸収させるろ過というのがありました。
    その応用で、池上部にプランターを設置し、そこに水をくみ上げ
    自動給水+ろ過+無農薬小松菜をためしてみた。

    プランターには廃ソイルが入っているのでもともと栄養満点って気がするが、、、

    金魚池金魚池
    右にプランター、左に流れるように傾斜がついている。

    小松菜小松菜
    大きく育った。
    実は、種をまいて芽が出て、、をやったのだが、給水用のエアリフトの量が多く、
    発芽した芽が水没し腐ってしまった。
    しばらくほうっておくと、出遅れた種が発芽し、その1個が育ってきた、というわけだ。
    だから1株なんですよ!
    一番下のハッパから、収穫する。1枚づつ。
    んで、エビ池に入れて見る。

    エビ池は浮き草が大発生(笑)
    餌いらないじゃないじゃないか。

    ミジンコ多数ミジンコ多数
    大量のミジンコもいます。
    水がいい証拠かな。

    エビ池に小松菜入れるエビ池に小松菜入れる
    エビが食うエビが食う
    エビとか巻貝とかが食って葉脈だけになります。

    ミナミヌマエビ多数ミナミヌマエビ多数
    ゴールデンアイミナミヌマエビがいっぱい。
    ゴールデンアイかどうかあやしいけど、、、、少なくても黒目じゃない。

    いっぱいエビがいるいっぱいエビがいる
    ミナミヌマエビが増えるなー

    こんな感じでこんな感じで
    葉を入れると、エビとミジンコが寄ってくる。
    魚類がいないから、ここはエビ天国なんですよね。

    ということで、小松菜のすばらしい成長を見て植物フィルターは結構有効かも!
    屋外のプランターの自動給水にもなるし、オール空気化水槽は案外使い勝手が良いです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    夏休みですね!

    自由研究は終わりましたか?
    子供の自由研究はもう終わりました。

    それとは「別に」、近所の公園でセミの幼虫を探してみました。
    オクサンがんばった、蚊に刺されながら、探した。
    俺はがんばって掘りました。んでようやく捕まえて、、、

    植木鉢に棒を差し込んだものにおいておくといいらしい。
    で、はじめてみる羽化(孵化?)
    35年ぶりくらいに羽化を見ます。

    当時と違うのは観察の方法が広く知れ渡っているのです。
    昔は網戸に掴まらせておいたのですが、
    どうも、てっぺんを理解してそこに止まるというアルゴリズムらしく
    網戸作戦はよく失敗しました。一番上まで行って、そこから落ちる。
    とか、よくありました。たぶん子供の頃は10匹以上孵化させたと思うのですが
    3-4匹くらいは孵化の途中で☆になってしまったり、羽化できずに黒くなったりしてました。
    技術の進歩ってすばらしい。

    ってなことで、子供は体験教室みたいなものです。
    さて、お父さんは自動記録の設定をいそいそと始めました。
    USBCCDカメラはあるので、Win98マシンノートPCでやろうとしたら、、、
    ぜんぜん動かない!!
    XPマシンに変更してlivecapture で自動更新、、うーん1分間隔でいいかな?
    って準備しているうちに背中が割れました!

    ってなことで、顛末を記録写真で。
    植木鉢に棒植木鉢に棒
    セミの羽化セミの羽化
    興味津々興味津々
    楽しみ楽しみ
    枝に登れー枝に登れー
    細い枝細い枝
    はしっこはしっこ
    とまった?とまった?
    記録システム記録システム
    CCDカメラCCDカメラ
    30万画素ですから30万画素ですから
    背中割れた背中割れた
    ぐんぐんぐんぐん
    自動記録中自動記録中
    見つめる見つめる
    出てきた出てきた
    ふーんふーん
    にゅーんにゅーん
    ぐいぐいぐいぐい
    ぱかぱか
    よっこいしょよっこいしょ
    ふぅふぅ
    まだまだまだまだ
    記録中記録中
    自動キャプチャーね自動キャプチャーね
    部屋干しTOP部屋干しTOP
    そろそろそろそろ
    まだまだまだまだ
    下限?下限?
    もっとそるもっとそる
    1時間くらい経過1時間くらい経過
    おきる?おきる?
    まだですまだです
    ぜんぜんまだまだぜんぜんまだまだ
    自動記録は楽自動記録は楽
    せみって面白いねせみって面白いね
    そろそろ起きろーそろそろ起きろー
    よいしょよいしょ
    しっぽをしっぽを
    出した出した
    ふぅうふぅう
    正面から正面から
    伸びてきた伸びてきた
    ここで、風呂に突入。
    子供とからすの行水。
    しゃきーんしゃきーん
    図鑑で確認中図鑑で確認中
    せみっぽくなったせみっぽくなった
    すっかりアブラゼミすっかりアブラゼミ
    羽が黒く羽が黒く
    朝!朝!

    ということで、無事、セミの幼虫はアブラゼミになりました。
    良い、経験ができたかなー

    以下、俺の自由研究。

    自由研究「セミの孵化を自動で画像に収める」
    使用した道具
      USB-CCDカメラ
      Windows-XP マシン
      livecapture ソフトウエア
      USB延長ケーブル
    設定
      CCDカメラのどらいばいんすとーる
      livecaptuer 320x240 ドットで 1分間隔で自動取得
      iptables で ftp 許可
      vsftpd 起動
    感想
      せみのだっぴが始まる前に準備しようとしましたが、まにあいませんでした。
      うまく画像がしゅとくできてよかったです。
      あさになってもちゃんと画像がとれていました。
      しすてむがハングしなくてよかったです。
      あぶらぜみはおすでした。

    【セミの羽化(夏休みの自由研究)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    7月が終わり、夏本番ですね!
    今日くらい、梅雨明けだとか。
    ということで、7月31日、いや、8月1日におかっぱりです。

    荒川河口にいなっこがいっぱい群れている。
    ボイルはない。
    そこで、水面から初めて、、、
    ボトムのバイブレーションで、引くと
    開始10分で!!一番です!

    55cmくらい55cmくらい

    GET!
    ローリングベイト!初のローリングベイトです。
    へぇー、ローリングベイトって釣れるんだ、、、
    スーさんは2個もキャスト切れ、もう釣れんは高いわ、、、
    それから朝の5時までノーバイト!!!4時間半くらいなげっぱなし、ノーバイト!!
    同行者は2匹づつ、、、ちくしょー!

    今年の夏はもっと釣れるといいな。
    来週は愛知に遠征だ!

    このページのトップヘ