ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2015年07月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    40eb1eb5.jpg

    a0289f13.jpg

    3c10a0f4.jpg

    55efca48.jpg

    df1d47e1.png

    85a65368.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    台風の影響はないだろうと踏んだ、ふなです。

    昨日は奥さんの代わりに子守で、一日家にいて
    金魚池を解体しておりました。
    今年はマンションの大規模修繕があるので
    バルコニーのものは全部撤去しないといけないので、、

    プラ船ジャンボ400x2個ですが、1個は金魚池、
    1個はエビ専用池といて、放置しておりました。
    金魚池は金ちゃんや夏祭りの金魚すくいの魚を入れておくところで
    子供たちには楽しい釣り堀として活躍しております。

    エビ専用池はレッドビーシュリンプをはじめ、いろんな種類のエビだけを
    入れておきましたが、、、
    昨日見るかぎりでは、ミナミヌマエビしかいない。
    おかしいな、レッドビーシュリンプがいっぱいで、わーいお金持ち!の予定が、、、
    エビ専用池はアマゾンフログピットとマツモがうわーっと水面を覆っているので
    夏でも日陰で水温も上がらず、いい感じだと思うんですけどね、、、

    金ちゃんで釣り上げ、お持ち帰りしたタナゴみたいなのが、
    りっぱな大きさに育っていました。金魚に混じって育っていたようです。

    プラ船ジャンボ400いいですよ!
    たぶん今でも2個2万円くらいで買えるものです。
    ベランダに設置しましょう!

    屋外に置いていて驚いたのが、日光の紫外線に当たると
    素材が劣化し、水槽が崩壊しそうに、亀裂が入っていきました。

    プラ船ジャンボを屋外に置こうと思う人は紫外線対策か
    外周を何か強固なもので囲んでおいたほうがいいですよ。
    庭におくなら埋めるとかね。

    大規模修繕工事がおわったらまた、なんらかの形で復活させたいな。
    今度は生き物を飼わずにルアーを泳がすためだけの水槽とか作るか。

    もともとこの水槽はへらぶなを飼いたかったが、実はへらぶなは
    市販されていないということを聞いたのと、へらぶな釣りに
    いまいち情熱が覚めてしまったので(笑)

    次回はルアーが泳ぐ水槽としてやってみたい。
    といっても、ルアーが泳ぐほどの水槽というのは
    なかなかない。あっても高い。

    水槽を1つの構造物と見る時に
    横に長い水槽はその長辺が弱くなる。
    なので、120cmとか150cm水槽は、真ん中に
    強化する部材が入っている。

    これがあると、ルアーをまっすぐ引けない。
    邪魔になるからね。かといって、切ってしまうと、真ん中から割れる。

    そこで、その部材の代わりに、内側から外に押し出されないではなく、
    外から抑える方式にすればいいかな?って思っている。
    水槽がすっぽり入る穴を空けた台に埋め込めすれば
    横から見る限りでは全面見えるし、
    上からは障害物がないので、ルアーが150cmなり180cmなり引ける。
    頑張れば、うんと長い水槽が作れるはず。
    もちろん安く、というのが大前提。
    鉄骨で囲む、という方法もあるんだけど、たぶん作ると高いし重い。

    昔、王様の店先でみたFRP水槽の横にアクリルの窓がついているのは
    なかなか良かったけど浅かったな。

    大規模修繕工事は年末までかかるので、冬までじっくり考えたいと思います。

    さて、週末はカーボンバイブ試投会だ!

    高気圧が頑張ってくれたおかげで、台風予想コースは東京直撃→大阪直撃→九州の向こう、と
    どんどん西に押されています。
    今週末は開催だな、と勝手に思っております。

    個人的には数年前にオーシャンドミネーターのジギング大会を荒天の中、参加した記憶があり
    浮標の底が見えるほど荒れた海で竿を振って自作のジグで70cmくらいのを仕留めたことが
    記憶にあります。3匹の全長だったと思いましたが、入選はなりませんでした。

    波はかぶるし、荷物はびしゃびしゃだし、風裏に移動したらまったく釣れなかったとかいう
    いろんな意味で記憶に残る大会でした。
    な、もんで、多少の荒天でもやるっしょ!やりましょ!やるしかない!やれぇ!

    万が一中止になった時のために、ネタを一部。
    輪ゴムでぐるぐるまきになっているルアーです。
    なぜ、輪ゴムなのか、ちらっと特徴的なテールはあれだ!

    ということで、無事に開催されますように、
    俺のバイクが壊れませんように、いろいろ祈って週末を迎えたいと思います。

    じゃあまた!高気圧がんばれ!台風消えろ!俺もがんばれ!バイクもがんばれ!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    b85cadfc.png

    7af61579.png

    a18f131b.png

    7a2ad914.png

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    絶望の天気図しかない、ふなです。

    26日のカーボンバイブ試投会。
    絶望的なんですけど(笑)

    どの天気図見ても、うわーって感じで。
    ダメだこりゃ。諦めよう。って当日までは下駄を履くまでわからないか。
    準備万端だと中止になるとショックでかいので、
    準備しないで当日を迎えよう。
    そうすると、きっと開催されるさ。マーフィーの法則を使う。

    使えるのか?うーん、うーん。

    そういえばTIMCOの有価証券報告書を見てたら
    脱字発見。チェックする人いないのかしらん。
    どっかお役所に登録されている書類なので、訂正はかなり大変な手間だと思うけど
    頑張って。そうしないために財務、経理、会計事務所あたりの
    スペシャリストに給与払っているんじゃないのかな?

    まあなんでTIMCOのこと調べてたのかと言うと
    買収できるかな?って思ったので(嘘です)

    釣り業界が厳しいって話が聞こえるので、本当に数字に現れているか
    確認したかったからです。
    プロや社員が厳しいみたいっすよー、なんていう話は何の根拠にもならんので。

    昨日のガイアの夜明けじゃないけど、経営のプロが会社を立て直すなんていうことをやっていました。
    東芝のチャレンジではないけど、無理な目標を掲げて、無理矢理到達させるという手法じゃないけど
    うちの会社も似たようなやってる。
    いや、こういうと誤解を招くんだけど、違法じゃないんだな。
    無理な目標を掲げるのは同じ。
    でも実績が伴わないじゃない、だからそれを理由に人件費削るの。
    降格により人件費圧縮をするの。
    たとえば、去年の実績が100だとすると、今年は200の目標を掲げる。
    でも、実績として150が精一杯だとすると、会社としては増収増益だけど
    目標未達で、降格人事でコスト削減。
    増収増益だから、役員報酬はUPし、配当もUP,その原資は社員の人件費はカットで
    というモデル。考えた社長は偉いね。
    実際はもっとえげつないやり方だけど、詳しく書くと怒られそうだからやめるか。

    おっと話がズレた。
    釣り業界が厳しいのは数字にも表れているね。
    これは報告書ベースで何社か見たけど。
    だからどうする、という特効薬みたいなのはない。
    いや、あるけど、劇薬で一時的に良くなるが長続きはしないだろう。

    最近メーカーや企業がフィールド参入しているのは新しい流れかな。
    TBはトラウトポンド、ヤマシタは海上釣り堀、と
    消費地を自ら作っている。

    TBなんか、前売り券を店舗で売っている。
    なかなか良いスキームだと思う。
    釣り具を売るのに、レジを通すまでしか考えていないメーカーとは違う。

    AKB商法を展開している企業もあるし、
    ユーザーを対象にした釣り大会とかもある。
    いろいろ工夫しているみたいね。

    工夫にもいろいろあるが、AKB商法みたいなのはどうかと思う。
    同じものをレア商品目当てに大量に買わせる商法はどうかなぁ。

    経営のプロに頼むのはたぶん勇気がすごいいる。
    自分否定だから。ガイアの夜明けでは、新社長が、目標利益を超えた分は
    3等分して、配当、内部留保、そして社員へのボーナスと言っていた。
    これはうれしいね。うちの会社では、目標を超えさせないための無理な目標。
    そして、間違って超えた分は内部留保と役員報酬で社員の還元はなしだから。
    あ、また愚痴になった!

    話を元に戻すとユーザーを大切にするかどうかじゃないかな。
    いや、今日書きたかった内容はこんなんじゃないんだ。
    きっと復活した台風12号のせいだ。
    だから愚痴が多かったのだ。
    いやーん台風のせいでいろいろ台無し!

    じゃあまた!台風消えろ!直撃じゃないか!うわーん!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    268a42b9.jpg

    df766cf4.jpg

    9ffa75fc.jpg

    18be5480.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    誰もやっていない釣りを発見、ふなです。

    いや、正確には違うのだが、
    マイクロベイト釣りを考案した。

    厳密な定義があるわけではないのだが、
    マイクロベイトは2.54cm以下の魚、つまり
    1インチ以下と定義すると
    いままで釣りの対象となっていなかった魚を釣りの対象とする方法だ。
    省資源の釣りの在り方を考えるにはいい機会じゃないかな。

    本格的に普及するかどうかは、私のパッション次第なのだが(笑)

    でもまあ5cm以下(2インチ以下)の魚をルアーの対象魚とするという
    試みからスタートしたいと思う。

    ほぼタナゴ釣りの世界に近い。小さければ小さいほど偉いみたいな世界だから、、、
    それのルアーバージョン。
    一体、どのくらいまで小さい魚がルアーで釣れるのか。
    ソフトルアーじゃないよ、ハードルアーでの話。
    その限界に挑戦してみようかと。

    ってことを考えながら釣りをしました(笑)

    さて本題、近所の川でハゼ釣りです。
    子供にハゼ釣りを教えるハゼ釣り教室です。
    ハゼでは有名な川ですね、足場も良く、フェンスもあって手軽っていう良いポイントです。
    なので、ライフジャケット要らないのが良い。

    もともと情報があまりなく、子供でも出来るのかどうか不安でしたが
    とりあえず、適当にリール仕掛けを持っていきました。

    挑戦したのは4歳と12歳の女の子、って12歳は去年サバを釣って大変だったとかいうので
    今年はキスに挑戦させたかったが、どこにもお手軽な釣り教室っぽいのがなかったので
    今回はハゼということになりました。

    4歳は自宅の釣り堀で金魚釣らせているので、また、金ちゃんでも金魚釣っているので
    平気だと思いましたが、初めての屋外での釣りです。あきっぽい性格でもいけるかな??

    9時頃出発して、9時半ころから開始。というのんびり釣行。
    さすがに朝早くとかは無理ですね。
    朝に上州屋の自動販売機でアオイソメ(中)610円を買って出発。

    タックルは150cmくらいのスピニングロッドに、1-2号の道糸で
    オモリは3号の天秤仕掛け。仕掛けは市販のハゼ針5号で
    餌はアオイソメ。のちょい投げ。

    なんだけど、結構根がかりする。
    とにかく根がかりが酷い。

    でもぽつぽつ釣れる。しかし、投げじゃあ対岸に届くぞ、、、
    4歳は早くも飽きて、釣れたハゼをいじくりまわしたりしている。
    うーん、周り見ると、述べ竿のウキが多い。

    で、予備で持ってきたテナガエビ用の竿に浮きつけて
    エビ針1号で釣らせると、、良く釣れ出した。

    ああ、針がデカイのね、、、
    魚が小さいんだね。

    餌なら無事、ママも含めて全員安打。ハゼを釣ることが出来ました。
    大名釣りから、だんだん、餌付け、釣れた魚の針外す、とか
    できるようになりました。パパはその成長がうれしい。

    とにかく根がかりが酷かったので、投げはおすすめしません。
    述べ竿で、ウキ、それもシモリがいいと思います。
    足元でも十分釣れます。

    水中で走るウキを見て合わせる感じです。
    お昼の12時半に終了までの3時間でした。

    さて、パパはというと、挑戦しましたよ、ハゼクラ。

    いやー、びっくりするくらい釣れない。
    魚が小さいのもありますが、
    根がかるので、まったく釣りにならない。

    そんな中ある新しいメソッドを試すも、根がかりするので、いまいちな感じ。
    もっと根がかりしないフィールドで再挑戦したいところです。

    さて、近所の川で4歳でもハゼ釣り出来るメソッドは以下の通りとなります。

    ロッド1.8m述べ竿
    ライン1号
    ウキ シモリ3連
    ハリス止め
    カミツブシ B?
    針 エビ針1号、ハリス0.4号10cm
    餌 アオイソメ、2cm

    針についてはちょっと小さすぎると感じたのですが
    ハゼ5号では少し大きく感じたので、
    ほどほど釣るならハゼ5号、デキハゼでもいいから爆釣するなら
    エビ2号とか、袖3号みたいな小さい針を使いましょう。
    また、針は予備をいっぱい持っていきましょう。
    とにかく根がかりするので、ハリスを切らないと
    仕掛けごともっていかれてしまう。
    投げはほぼ無理。

    釣り方は、まず底を取って、ウキ2個が沈んで、1個が水面に出るように調整します。
    餌をつけて適当に放り込み、沈んだ一番下のウキが左右前後のどっちかに走ったら
    ビシって合わせるのです。これで、釣れます。

    玉ウキでも釣れないことはないですが、調製が大変で、
    潮の干満があって、流れる時に食いが立つので
    アタリが見えにくいのです。

    数えながらリリースすると3時間で、4人で32匹と飽きない程度に釣れました。
    8月には釣り教室もあるので、初めて魚釣りをする親子のみなさんも挑戦してみては
    いかがでしょうか。

    っていうか、ハゼクラ釣れなかったし、
    仕掛けと餌で1000円しないのに
    ハゼ用クランクが1個1000円以上して、ロストする可能性があるとか
    効率の面でいえば、まったく釣りとして成立していないんじゃないか、と思います。
    ハゼのサイズ小さいと釣れないのかね??

    秋頃に大きい個体になったら、また挑戦してみようかな。
    ボトムに障害物がなくて、ハゼいるところ、、、
    江戸川放水路か?伊藤遊船?むーん。

    ハゼクラのタックルデータ

    ロッド 7ftメバルロッド
    リール 700番台
    ライン 0。4号PEライン
    リーダー 5lbフロロ
    スナップ 00番
    ルアー ダイソー100円クランク、TIGAクランクミニ、クラピーなど
    フック フロントにクランク用トラウトシングルフック SBL-55
        リアにガマカツウルトラライトアシスト10番

    ハゼクラはまだまだ一般的とは言えない。
    クランク「でも」釣れることがある、程度の釣法だと思う。
    アオイソメ1000円分とルアー1個が同じ釣果を出すのは
    ほぼ無理だろうと思う。
    じゃあどこに焦点を合わせるのか、それが問題だ。
    いまのところ
    アオイソメ99ならハゼクラ1くらいの割合だと思う。

    もっとハゼが大きくなってから、もう一度挑戦するかな。
    もう一度挑戦して、ダメならもうハゼクラやんねーと思う。
    効率が悪すぎる。

    じゃあまた!台風来るなー!ハゼクラ釣れない!腕が悪い!ルアーも!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    情報を発信し続ければ誰かは見てくれている、ふなです。

    悪貨が良貨を駆逐する、そんな世の中になってはいけません。
    業界の自浄作用も期待できない、だから俺が変えてやる、そんな風に思っている人が
    自分一人ではないことがわかったりしてちょっと心強いです。

    あとはお互いのモデルが喧嘩しないようにダブらないようにやりたいですね。

    さて、台風続きでネタがない。
    台風といえば、今回のような上陸する台風は子供の頃、良く体験していました。
    小学校の頃だったか、高知県に住んでいた私は、台風が直撃し
    その台風の目を見たのでした。
    暴風雨が一瞬弱まり、大空に一瞬青空が見えるんです。

    東京にいると、台風の目を見ることがないなーって話していたら
    台風は東京に来るころには、形が崩れている、高知だから見られたと
    奥さんに言われたので、そうか、大都会の子は台風の目を見られないんだ、、、と
    ちょっと残念。
    だからと言って、台風来た!さあ高知に台風の目を見に行くぞ!とはならないわけで、、、
    今回は上陸が夜中だったから一瞬星空が見えたのかな??

    台風と言えば、雨戸を閉めて、インスタントラーメンを買ってくるのが日常でした。
    雨戸は木製だったので、節穴が開いており、内側のすりガラスにピンホールレンズの要領で
    外の景色がさかさまに映るのです。
    カメラの原理を知った瞬間だったりしました。
    インスタントラーメンは、電気、ガスが止まった時に、お湯だけで食べられる。ということで買うんですが
    なぜか、買ってきた日に食べてしまい、よく怒られました。
    今だと台風=コロッケ、ですかね。

    台風の思い出でした。

    そういえば、投稿数と曜日の関係で見えてきたものを。

    まだちゃんとデータ取ってないんですけど、ぱっと見のデータでは
    釣りSNSが連日200投稿/日を切っています。(190前後)
    そして投稿数は週末に上がる傾向があります。(230前後)

    つまり、○○と○○があれば投稿数は増えると仮定できます。
    ※答えは書かないよ。
    私は逆に土日には投稿しないので一般的な釣りSNSの利用パターンから離れています。

    なので、○○と○○を提供してみて、投稿数が増えるかどうか
    実験したいところですね。具体的な方法はアレですが、、、
    投稿数を増やすとサイト全体のPVが向上します。
    よく、サイトのPVを向上させるために、サイトの宣伝をすることがありますが
    一時的に増えてもアクセス向上は持続しません。
    時々、ヤフーニュースで、自ブログが紹介されて、バカみたいにアクセス増えるんですが
    3日もすれば落ち着きます。
    宣伝は一時的の効果しかないのです。

    前から言っているようにアクセスを支えるのはコンテンツ数なのです。
    なので、マリアコミュも日記解禁したら、もっとアクセス数が増えますよ。
    キモは宣伝ではないのです。
    結構、宣伝にお金を使っているように見えるんだけどね。

    全然関係ないけど、夢でゴムボートベースなんだけど、水中翼があるので
    水面を高速で滑走する小型ボートの夢を見た。
    きっと、誰かが開発したのだろうな、、、
    時々、そういう未来の夢をみて、かなりの高確率で実現していると思う。
    昔はデジャブだと思ったんだけど、日記をつけるようになって
    それがデジャブではないと思ったりした。

    夢は過去の記憶の組み合わせである。
    その応用でもあるんだけど、100年後の技術は見えないが
    数年後の技術は夢見ることが出来る。
    そして、その見た夢を現実に反映させることも可能だと思う。
    人間は夢見た未来を現実にしてきたのだから。

    じゃあまた!台風!コロッケ!インスタントラーメン!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    c4c58ed4.jpg
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    ルナとアイスのドレスアップキーをハッキング!ふなです。

    なんのこっちゃですね。
    プリキュアのプリンセスパフュームの話です。
    原理は簡単で、ドレスアップキーの裏側の
    でっぱりがビットのON,OFFになっているので
    これを削ったり、でっぱりにしたりしてレアなビット配列にします。

    すると食玩のおまけで、簡単なメッセ―ジしか再生されなかった
    ドレスアップキーが、なんか特別なセットにしか添付されていない
    特別なキーと同じ働きをして、特別なメッセージが流れます。
    食玩は200円くらいですが、特別なセットは数千円するので
    子供大喜び!というわけです。
    チート万歳!

    おもちゃハッカーというか、ホワイトハッカーというか
    こういうことして遊んでます。
    世の中の甘いセキュリティーと記録と門限は破るためにあるんです!

    つーか、世の中にはホワイトハッカーが足りないなんて言っていますが
    散々ホワイトハッカーを育てない環境作っといて
    今さら何を言っているんだろうとか思います。
    昔にも世の中のセキュリティーが甘いシステムを警告してくれる
    ホワイトハッカーはいました。

    たとえば企業のマシンにrootでログイン出来るとか、
    報告してパスワード変更するなりファイヤーウォール入れるなり、すれば?
    というレポートを送るわけですよ。
    すると、企業は「わが社のマシンが外部から侵入された」として
    警察に相談、すると証拠があるわけだら
    そのホワイトハッカーを逮捕するということを繰り返していたので
    誰もホワイトハッカーにならなかったわけですよ。

    セキュリティ業界はいつもそこが疑問の焦点で、セキュリティホールを見つけても
    企業に報告すると逮捕されるから報告しないし、
    試すことすら出来ない、ポートスキャンすら犯罪とかいう
    常識を業界内に持ち込んでいた。
    だからデフコンでも日本勢は勝てないのだ、当然の結果なのに
    今さら何を言っているのか、と思うわけで、、、

    で、まあ何を言いたいのかというと、間違った常識が業界に蔓延すると
    まともな人材やモノが育たなくなる歴史があります。
    なんとか、正常化してほしいなあぁと。
    微力ながらそこはお手伝いしたいなと思います。

    そのためにはあれやる、あれやるためにはこれやる、とピラミッドの
    下の方の作業しか見えませんけど、、
    ということで、とりあえず部屋の掃除です!(笑)

    そういえば、カーボンバイブの試投会は26日に決定されました。
    もうスケジュール変更ないよな、、、
    自分のスケジュールはなんとでもなります。
    問題は家族の方で、、、

    どこかに出かけるけど、車をなんとか貸してもらうように交渉するとか
    ダメならスクーターになるんだけどね。
    そのためにはママ友同士で、どこか出かける計画を立てるとか、
    そっちの調整がすごく困難なわけで、その予算も出すわけです。
    屋内遊園地に行く予定を立てていれば、俺が中止になったから
    ママ友の約束キャンセルして!屋内遊園地代も出せない!とは言えないわけです。
    結構、サンクコストがかかってます。黒い悪魔め!(笑)

    あとはネタを仕込んで当日バイクが壊れないことを祈ろう。
    代替交通手段がないので。

    サンクコストと言えば近所の浦安吉野屋から9500円で乗るのと
    島キチ丸で4400円でサバ船に乗るのでは、実は同じではないか?と思っています。
    交通費と時間がかかるんですよね。
    予算1万円ですが、時間を計算すると片道は吉野屋は5分、島キチ丸は1時間半―2時間。
    帰宅時間が同じで、交通費を含めると同じ費用であると仮定した場合
    釣りをやっている時間が吉野屋が長い、ってことになり
    コスパ最強!ということになる。

    船に乗って移動時間が長いことはあるけど、8-14時の6時間弱は釣りしているかな。
    それならもっとポイントが近い宮川丸とかこなやまるの方が
    実はもっとコスパが高いのかもしれない。

    この辺はちゃんと計算しないといけないところだ。
    4時に出発して、1万円使って、16時に帰宅するということを考えた場合
    どのくらい釣りをしていられるか、というシミュレーションだね。
    まあコスパだけじゃないんだけどね。

    でも、バイクで5分のところに船宿がいくつかあるのはいい環境だと思う。
    吉野屋、吉久、岩田屋、須原屋くらいかな?後半2件は行ったことないけど。
    あとは木更津、習志野あたりに船を持ちたいな。年に10回乗るくらいの金額で
    維持できそうだもの。それなら4時に出船して16時まで12時間釣りしていられる(笑)
    アホだね。まあ妄想だけにしておきます。宝くじ当たったら考えます。

    じゃあまた!台風早く去れ!夏よ来い!釣り行きたい!

    このページのトップヘ