ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2015年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    cbcf34d3.jpg

    8aad8354.jpg

    d31d274b.jpg

    9f9c71f4.jpg

    dbf5f588.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    書いた日記が消えた、、、くそくそ、ふなです。

    なので、適当日記になってます。
    タチウオ釣行の準備で1年位かけて、ちょっとづつジグを買い増しています。
    なので、爆買いとか大人買いではない感じです。

    カラーも重さも微妙にかぶっていたりして、どよーんな感じ。
    安い時にはちょっと買ったりして、重めのジグをメインに買っています。

    再来週の釣行はおそらく、大潮で潮がカットんでいて、釣りづらいはずなので
    重めのジグをメインに持っていきます。
    探せば、250gとか300gのブランカがあるんだけど(笑)
    さすがにそこまでは使わないだろうな。

    タチウオ釣りではジグロストが結構あるので、予備がいくつか
    欲しいです。
    タチウオの鋭い歯で切られることもあるし、キャスト切れもあった。
    サワラも切ってくる。

    なんとか、フックセットで防げるようにはなりましたが
    それでもロストの可能性は高い。
    150g程度のジグはちょっと高いんだよな、、、

    でも、高い。じゃあ作るか!ってことで
    150-160gのジグをメインにコピーするのだ。

    10本くらい作りたいな。
    10本くらい作ると1万円分くらい浮く。
    いや、正確には材料費かかっているから、そんなには浮かないんだけど。

    作る意味はあって、市販ジグをマスターブランク代わりに使うと
    抜いた型の方が微妙に重くなる。

    シールや塗装面の部分が関係してきます。
    なので、某ホルテン120gとか、実測で112gしかないのですが
    コピーしたジグはきっちり120gになりました(笑)

    ジグを作るとノウハウが溜まります。
    オリジナルカラーも作れるし、ラトル入りも作れます。
    鉛は、硬さを出すためにアンチモンとか、活字鉛を混ぜます。

    このあたりのノウハウを吸収できるのであります。

    150gを10本とかって考えたら1.5kgも鉛を消費するのか、、、
    結構大変だな、、、
    幸い、我が家にはオーディオ馬鹿をやっていた時代に
    鉛のインゴットが結構あるので、鉛には困りません。
    それでも20kgくらいしかないけど。

    ジグの型取りを1回に3本やります。
    ケチケチ作戦です。
    一般的には1-2本しかとらないようですね。

    そして、前回までの反省点として、
    シリコンが薄くなるので、強度が足りなくなる。
    シリコンが1kgありますが、1個の型では500g使います。
    上下に分かれるので、250gづつ。

    250gのシリコンなので、厚さが確保できない。
    そのため、強度に不安があった。
    だからいつも板に挟んで鉛を流し込んでいました。

    その不安解消のため、今回はシリコン型に板を貼って
    強度を増やそうという考えでやります。

    バルサ板を型取りブロックの内側のぴったりサイズで切ります。
    シリコンを流した時に、蓋にすると固まった時に強度が確保できます。
    バルサは8mmの厚さでまあまあ硬いです。

    これで、早速油粘土で、、、
    あ、油粘土がない。
    買ってこなくては!

    じゃあ今日買って帰るか、、、

    じゃあまた!タチウオカッター怖い!サワラカッター怖い!ロストいやじゃー!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d4d3fba7.jpg

    d092f79c.jpg

    c2387bc4.jpg

    103b05dd.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    鼻水全開で風邪ひいたみたい、ふなです。

    日記としては前後するんですが、金曜日のウェーディング結果など。
    10月30日ホームに浸かりに行く。
    TJAさんとほぼ鱸さんと一緒しました。

    なんだけど、前々日のコンディションを聞いていると
    激渋!ノーバイト!ということで、いやな予感。

    ポイントの引出しが少ない私としては、1匹釣りたい。
    それだけを目標に。

    水面にはベイトの姿も(波紋だけ)見えるが少ない。
    ボイルも聞こえない。本当に渋いんだな、、、と思って
    明暗を打っていく。

    いろんなルアーを試すも、反応がない。
    前回いい反応だった冷音を使うと
    ようやく50cmくらいがヒット。

    わーい、なんとか1匹。
    他のポイントでもぽつぽつ上がっているようだ。
    なので、冷音を使い続けると
    ゴン!と50オーバーのニゴイ、、、、お前か。

    さらに、20cmくらいのチーバス。
    あとは全然反応なく、ルアーを交換して、いろいろためして
    HEKOAYUでゴン!!!

    と、良い型のニゴイ(笑)

    で、終了。渋かった。
    と、思ったら

    TJAさんは60UPを含め、10以上ゲット
    ほぼ鱸さんは83cmをゲット。

    俺が一番貧果じゃないかー。
    とほほー。

    ということで、ダメダメ釣行でございました。

    ただ、大きいのは釣り方がある、考え方を変えないとダメだなって
    思ったので次回はホゲてもいいので型を狙うやりかたをやってみる。
    まだまだ手さぐり状態ですね。

    基本的に数を釣っていればそのうち大きいのが混じるという
    考え方は違うと思っています。
    大きいのは狙って釣るものだと思っています。

    これはNHCでも同じなんだけど、
    うまい人は数を釣って大きいのを選ぶって釣り方を勧めるんだけど
    下手な俺には数が釣れないわけで、
    数が釣れないってことは、数バイトあるどれもが大型であってほしい
    ということになるのであって、、、
    いや、まあ、戯言です。気にしないで、、、

    ちなみにタチウオの大会でも同じで、
    大型と言われるドラゴンは、釣り方が違うはずなので、、
    それに特化したルアーを作ります。
    市販品ではないタイプなので。
    それで釣れれば、デカイ!というルアーになるはずです。
    間に合うのかな、、、あと10日しかない。


    今週末も出撃かな?と思っていたら潮が悪い。
    むーん、狙えないな。どうするかな。
    遠投の練習をするか、、、

    じゃあまた!今夜からメタルジグ作成!うまくいくのか!空振りか!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    b73db6cc.jpg

    4387002d.jpg

    1c73da4c.jpg

    9a73f4d2.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    鼻水全開で風邪ひいたみたい、ふなです。

    日記としては前後するんですが、金曜日のウェーディング結果など。
    10月30日ホームに浸かりに行く。
    TJAさんとほぼ鱸さんと一緒しました。

    なんだけど、前々日のコンディションを聞いていると
    激渋!ノーバイト!ということで、いやな予感。

    ポイントの引出しが少ない私としては、1匹釣りたい。
    それだけを目標に。

    水面にはベイトの姿も(波紋だけ)見えるが少ない。
    ボイルも聞こえない。本当に渋いんだな、、、と思って
    明暗を打っていく。

    いろんなルアーを試すも、反応がない。
    前回いい反応だった冷音を使うと
    ようやく50cmくらいがヒット。

    わーい、なんとか1匹。
    他のポイントでもぽつぽつ上がっているようだ。
    なので、冷音を使い続けると
    ゴン!と50オーバーのニゴイ、、、、お前か。

    さらに、20cmくらいのチーバス。
    あとは全然反応なく、ルアーを交換して、いろいろためして
    HEKOAYUでゴン!!!

    と、良い型のニゴイ(笑)

    で、終了。渋かった。
    と、思ったら

    TJAさんは60UPを含め、10以上ゲット
    ほぼ鱸さんは83cmをゲット。

    俺が一番貧果じゃないかー。
    とほほー。

    ということで、ダメダメ釣行でございました。

    ただ、大きいのは釣り方がある、考え方を変えないとダメだなって
    思ったので次回はホゲてもいいので型を狙うやりかたをやってみる。
    まだまだ手さぐり状態ですね。

    基本的に数を釣っていればそのうち大きいのが混じるという
    考え方は違うと思っています。
    大きいのは狙って釣るものだと思っています。

    これはNHCでも同じなんだけど、
    うまい人は数を釣って大きいのを選ぶって釣り方を勧めるんだけど
    下手な俺には数が釣れないわけで、
    数が釣れないってことは、数バイトあるどれもが大型であってほしい
    ということになるのであって、、、
    いや、まあ、戯言です。気にしないで、、、

    ちなみにタチウオの大会でも同じで、
    大型と言われるドラゴンは、釣り方が違うはずなので、、
    それに特化したルアーを作ります。
    市販品ではないタイプなので。
    それで釣れれば、デカイ!というルアーになるはずです。
    間に合うのかな、、、あと10日しかない。


    今週末も出撃かな?と思っていたら潮が悪い。
    むーん、狙えないな。どうするかな。
    遠投の練習をするか、、、

    じゃあまた!今夜からメタルジグ作成!うまくいくのか!空振りか!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    086d0f83.jpg

    042fbac8.jpg

    6d098d8c.jpg

    299294bb.jpg

    d81d27ea.jpg

    9d7d89e4.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    トラウトじゃないのかよ!ふなです。

    ということで、日曜日!5時に目覚ましをセットし、
    5時10分にスクーターで出発。
    前日までにスクーターにUSB端子増設が間に合わなかったので
    外部バッテリー(12V)にシガーソケットつけて、それに
    シガーソケット用のUSB端子で充電しながら
    スマホをカーナビにするという、荒業を決めながら出発。

    ちなみにスマホ本体のバッテリーでは40分が連続使用の限界。
    この問題は探見丸のアプリでも同じことが言える。
    なんとかしたいところだ。

    で、会場まで、バイクで1時間ちょっと。
    6時すぎには会場について、変形プールのトラウトコーナーに
    行くが、知った顔がいない。ん??

    すると担当から着信。「今年は金魚釣りを担当でーす」
    遅いよ、当日に連絡かよ!
    せっかくいろいろ1年かけて準備してきたのになぁー

    今年からへらぶな釣りコーナーが廃止され、金魚釣りが
    復活したから、、だそうです。
    トラウトは別の部隊が担当、なので、我々グループは
    今年から復活した、金魚釣りを担当します。
    って、いつからへらぶなになっているか知らないんですけど。
    一方、トラウト釣りはうまくいったのかな、、、心配だ。

    さて、そんな金魚釣りですが、スポンサーはマルキユーさんなので
    餌はマルキユーの新製品がこっそり使われます。
    フィッシュ輪ゲット?とか、ワカサギ用の餌とか、ですね。

    特にワカサギ用の餌は、赤虫が触れない人にはいいと思います。
    紅雪IIだそうです。そろそろシーズンインですが、
    ワカサギ釣りもルアーの時代ですね。
    中身は堅めのゼラチンぽかったです。

    それにプラスして特エサの、フィッシュ輪ゲット、という
    発売前かな?餌が持ち込まれていました。
    エビの匂いがしました。
    形状はウキゴムを切ったような形で、
    柔らかめのゼラチンで、粉ペレットとエビ粉を固めたようなもの。

    ワカサギの餌で釣れなくなったらこれで釣らせます。
    制限時間は15分。
    ロッドは1尺で、特製。仕掛けはスレ2号、に3Bのガン玉に
    玉ウキという仕掛け。

    5つプールがあり、1プール6人まで対応、15分1回100円、
    5分入れ替え時間、9時から15時まで休みなしでやると、、、

    1回30人1時間に3回転で90人、6時間で、、、540人!!!
    スタッフの数が足りず、休憩なしで6時間ぶっ続け。
    弁当食いながら対応とか地獄(笑)
    15分100円なので、売り上げは5万円程度だけどね。
    経費がすごくかかっていると思う。

    1つのプールをずっと対応していたので、
    しかも定員オーバーして7人とか8人のお客さんに
    やっていたりして、、
    たぶん俺一人の対応した人数は110人オーバー!
    6(人)*3(回転)*6(時間)=108人か、、、
    110人くらいは余裕で対応している気がするな。

    キャッチ率は95%くらいでした。優秀な方だと思う。
    5人くらいはまったくアタリがないので、釣らせられなかったなぁー。
    あと、釣りにあきて、竿で水槽かき回している子供やら、
    一緒にやろうとすると、自分でやる!と言い張り、結局釣れない子。
    釣れても釣れなくても2匹は持って帰れるので、お土産に期待。

    足腰が痛くなるし、大変でしたが、実にやりがいのある仕事でしたね!
    休憩ないので、ブースとか回れなかったし、トイレにもいけない。
    もう少し、人を増やしてよ。

    来年の反省点としては、定員を増やしてほしいな。
    いっぱいで諦めてしまう子がいたりした。
    5プールx6人=30人では少ない。
    10プールx6人で、来年は1000人くらいのキャパを
    作ってほしいなぁ。同じ人が2、3回とか来てたので、、、
    あと、持ち帰るのは金魚じゃなくお菓子にしてほしい。
    持ち帰るための金魚の選別作業で、長蛇の列が最後に出来てしまうので。
    持ち帰っても、生存率はかなり悪いはずなのです。
    カルキ抜きすらしてない水道水をバンバン入れるのでね。

    うまい棒2本+釣れた匹数でいいだろう。
    ※いや、計算したらすごいかさばることがわかった。こりゃ無理だ。
    ※うまい棒、4000本とか、必要。

    ちなみにランキングも発表してて、
    最高でも9匹(15分間)だった。
    活性のいい魚が次々に抜かれるので、釣り堀の経営目線としては
    間違っていると思う(笑)

    で、だ、お客さんの層が、トラウトとは全然違うことがわかった。
    圧倒的に幼稚園、小学生(低学年)が多い。
    トラウトは小学生(高学年)、中学生、高校生から一般とちょっと上。
    だから、金魚釣りはいわゆる、一番最初に魚釣りをする層である。
    ここで、釣りにいいイメージが付くのか悪いイメージが付くのかで
    将来が決まる。

    別の釣りにはまるか、二度と釣りをしなくなるかだ。
    なので、金魚釣りはいい布陣だと思う。
    金魚釣り=10歳以下
    トラウト=10歳以上
    って感じだった。

    マスの餌釣りもあったみたいだけど、担当していないので
    どうだかわからない。
    ただ、マスの餌釣りはまったく釣れなかったのに、金魚は良く釣れる
    最初からこっちにしておけば良かった、という声が結構聞かれた。

    そりゃそうだ、釣り堀金ちゃんから釣り堀経営のキモをしっかり
    教わっているからね。
    俺の担当したプールの活性コントロール術は、伊達じゃない。

    ということで、1人で110人オーバー、5人で550人以上の
    方に金魚釣りを経験させることが出来て良かったなーと。
    来年はキャッチ率100%を目指して!また1年かけて準備します。
    来年はまた違うところ担当だったりして(笑)

    入場者は15000人を超えたと聞いています。
    去年は13000人、毎年盛り上がっていく様子がわかりますね。

    じゃあまた!釣り人口は勝手に増えているんじゃない!こういう努力している人がいる!コアマンわかってるか!

    このページのトップヘ