ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2017年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    32e6a99f.jpg

    bc310b46.jpg

    0a2b05be.jpg

    1b471164.jpg

    cdcfc98c.jpg

    453cd280.jpg

    7a85c377.jpg

    6f6811f3.jpg

    34b98e8e.jpg

    5173e0cf.jpg

    47b22029.jpg

    a24ac0ce.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    コンビニの窓口で17諭吉払う、ふなです。

    調子に乗って買い物しすぎたせいですね。

    世界を買う、それはゴミの中から宝ものを発見する喜び。
    基本ゴミだらけですよ。そのたくさんの外れの中から当たりを
    探す喜びがあります。

    ある意味、返金保証ガチャですね(笑)
    ガチャをいくら回してもアタリが出ない限り返金されるというガチャ。
    おお!お得じゃないか!と思ったら大間違い。
    手間と時間と場所を食われます。

    しかも、詐欺ではないけど、品質低い!というモノは
    妥協せざる得ないので、そこは高度な駆け引きがあったりします。

    今回は半年?いや、1年以上かけても未だにアタリが出ない、
    電池について。
    いや、アタリを引いても、その会社自体が消えてしまうので
    安定した仕入れが出来ない、というジレンマがあるのです。

    本当に難しいことです。
    あきらめてアマゾンで買うこともありましたね。
    さて、今回は鬼門中の鬼門、リチウムイオンバッテリーです。

    18650というバッテリーが欲しいのですが、
    これがまず、容量詐欺なのです。
    10800mAH対応だよ→実際500mAH
    とか、マジか!

    経験的に分かってきたのは18650はまあ頑張って3000mAHくらいがMAX。
    なので、2500mAHあれば合格圏内かなーと思います。
    1000mAH以下はゴミです。
    2000mAH以上で、一応の合格、合格っていうか、赤点ではない、程度で。

    ということで、いろいろ買ってみてテストしてみております。

    このバッテリーはヘッドライトに使うもので、
    18650を1本使ったライトに使います。
    ヘッドライト自体は1000円しないのでいろいろ選べるんですが、
    肝心のバッテリーが手に入らない!という状況なのです。

    安くて容量の多いバッテリーを探すのがこんなに苦労するなんて
    予想外でしたね。
    このバッテリーも将来的には工作の材料として活躍して
    貰うつもりです。
    たとえば、電動リールのバッテリーとか。
    メーカー製だと4万円とかするのです。

    だからと言って鉛電池は重すぎるので
    なんとか12Vのリチウムイオン電池で電源を作って
    船に持ち込みたいと思っています。
    そのためにもリチウムイオン電池は必需品なのです。

    3.6Vですので、4本直列で14.4V、これをカー電源替わりに使います。
    1本当たり3AHですから、14.4Vで3AHの電源です。
    ダブルで14.4Vの6AH。これで十分だと思います。

    しかもリチウムイオンは軽くて小さいので、鉛電池なんかより便利のはず。

    どのくらい軽いか?というのはスケール画像をみてもらうとして、
    やはり容量詐欺の電池はすっかすかであることがわかりました。
    ゴミ電池は25gしかないので、軽い!
    ちゃんと2000mAH以上充電できるものは45gと重いです。

    50gとして、4本でも200g。
    小型の電源になれば、それこそ、竿に内蔵できるようになります。
    電動リール対応のロッドという、、、
    ワイヤレス電動リール&ロッドという新世界が待っています。

    魚探の電源としても使えるでしょう。
    ウエラブル魚探とか、夢が広がりますね。
    そんな夢を実現するためには、ちゃんとしたバッテリーを
    入手することが大切なのであります。

    なので、いろいろ買ってみた結果、わかってきた傾向が、、、

    1、軽い電池は容量詐欺モデル(500mAH程度)
    2、航空便で送れないので配送に時間がかかる(船便らしい、そもそも発送しない)
    3、でも最近はスピーディーになってきた(チェック甘くなった?)
    4、迷ったらアマゾンで買う(レビューが参考になる)
    5、300円以下ではまともな電池はない

    こんな傾向です。
    容量詐欺にあったら、open dispute して、fake capacity で refund します。
    これで100%返金されますので、どんどん、ゴミ電池が部屋に溜まります(笑)

    ってなわけで、玉石混合なリチウムイオン業界でした。
    まだまだ安くていい電池が買えない。
    理想は300円以下、500円ならいい電池買えるんだけどね。

    アシスト自転車の電源としても作りたかった。
    この場合24V10AHなので、
    3.6V,3Aとして、
    8本で24V3A,24本で24V9AH と、最低でも24本は必要なので、300円と500円では
    えらい金額が変わってくる。出来れば200円(笑)
    充電器は24V対応なので、12Vで使う時は、シリアル充電、パラレルアウト、が
    出来ないか、考察中。
    出来ない時は12Vの充電器を作るところからスタートだ!
    いや、買うか。安いし。
    いろいろ困難な道のりは続く。

    じゃあまた!バッテリーは鬼門!スマホ用はうまくいったのに!18650むずい!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    0a78b625.jpg
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    青いだけの海を残してもしょうがない、ふなです。

    ニュースで海苔が取れないという話題が出ていた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-10000001-mbsnews-l27
    一部抜粋すると
    ーーーーーーーーーーーーーここからーーーーーーーーー
    ”「のりに必要な栄養はちっ素・リン。それが大阪湾もそうやけど、日本全国の海が不足してきてる」
    Q.どうして?
    「海がキレイになりすぎた」
    Q.ちっ素・リンは汚い方が豊富なんですか?
    「昔は赤潮が発生して、その原因はちっ素・リンやから。海へ流すちっ素・リンを規制して減らした。
    そしたら水はキレイになってんけど、ちっ素・リンが減ったおかげで海藻とか育たなくなって、
    “豊かな海”が“キレイな海”だけになった」

    海はきれいになった反面、
    海苔の生育に必要な栄養が不足する事態に陥ってしまったのです。
    水温も、栄養もすぐに状況を変えるのは容易ではありません。”
    ーーーーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーーー
    という事態です、
    これは大阪湾だけじゃなく、瀬戸内海も同じなのですが
    海を綺麗にすると生物が育たなくなるんですね。

    綺麗な青い海さえ残ればいいという間違った考えが進むとこうなる。
    豊かな海と綺麗な海は違うのだ。
    水清ければ魚住まず、が本当にある世界になる。
    本当の意味は違うけどね。筑波とか学園都市みたいに
    娯楽のない町を作ったら自殺率日本一になった、とかに近い。

    なので、釣り師なら「綺麗な青い海」より「豊かな海」の方が歓迎されるはずだ。
    青い海、青い空が最高だ、などというのは幻想に過ぎない、目を覚ませ。

    あ、まあ、そういうこと。釣り人としてコンセプト自体が間違い。え?なんのことだ?(笑)

    瀬戸内海でも同じ状態が続いている。
    水が綺麗になったら魚が取れなくなったのだ。

    瀬戸内海、大阪湾をこれから豊かな海にするには、窒素リンなどを
    増やしていかないといけないわけだが
    行政はアホだから、下水処理能力を下げて対応すれば1円もかからないが
    おそらく窒素、リンなどを、放流する施設を何億円もかけて作る。
    そして毎年、窒素、リンの購入費とか施設運営費を何億円も使う。
    天下り団体を作りたいからね。
    行政はそういうところ。アホの集まりだと思っている。

    そして、大臣のツルの一声で、ある日、下水処理で対応しろ、となるのだが
    天下り団体はそのままで、倉庫には何万トンも窒素やリンの在庫がいっぱい
    という状態が続く。歴史は繰り返すからね。

    そういう未来が見えてしまうのは悲しい限り。可能性が少なければいいんだけど、そうじゃない

    唯一民間で漁師が対抗できるのは養殖だ。
    養殖をもっと盛んにすればいい。
    そこでなにが起きるかというと
    養殖の飼料には窒素、リン、カリウムと植物プランクトンが育つ養分が
    含まれている。当然、消化できない餌や糞が、窒素、リン、カリウムとなり
    もとの豊かな海に戻る、ということだ。

    瀬戸内海で養殖を盛んにすれば、豊かな海は戻ってくる。
    瀬戸内海はある意味、大きなため池だからね。
    陸上で毒のないとらふぐ育てるのもいいけど、海の養殖を
    もっと盛んにすれば問題は解決だ。
    牡蠣は逆に水をきれいにするからどうかと思うけど。
    汚れてきたらカキの養殖を増やす、綺麗になってきたら魚の養殖を増やす、と
    民間でコントロールできるようになる。

    その辺はコントロール次第だと思う。

    同じモデルは日本海、太平洋では通じない。
    世界につながっているので、規模が大き過ぎる。
    日本だけがきれいな排水してても他の国が汚れた水を排水しているから
    綺麗すぎる海は出来ない。

    ある意味、瀬戸内海のような大きなため池が四方を
    日本に囲まれているので(笑)、綺麗すぎる排水に
    浄化されてしまうわけだ。そこまでコントロールできる下水処理施設ってすごいと思うけど。
    日本すごい。

    あとは瀬戸内海、大阪湾で養殖をいかに盛んにするか?を
    考えた方がいいわけだ。
    近大マグロとかブランド化できたわけなので、
    それこそ、近大の養殖いけすで瀬戸内海、大阪湾の養殖事業が盛んになれば
    天然ものの漁獲高も上がるのでどっちの漁師も幸せになれる。
    そして釣り人も幸せ、WIN-WINなのである。

    みんなが幸せになれる方法しか考えないし興味が無い。

    じゃあまた!青いだけの海は要らない!青いだけの空もいらない!青いの青いのいらない!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    85ab354d.png

    d6521a22.png

    76dd67ba.png

    c2d9143a.png

    6e70887f.png

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    無料パケット使い放題は魅力的、ふなです。

    そういえばメルカリ、ヤフオクで、現金出品が問題視されていますが
    ショッピング枠の現金化なので、別にいいんではないか?と思うわけです。
    実は今をさること10年前、まったく同じことを考えていました。
    で、ヤフオクに現金を出品しようと思っていたわけですね。

    その時の証拠が残っておりました。
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420229159
    このあたり、、、

    いわゆるP2P金融をやりたかったわけですよ。
    当時はクレジットカードを登録することが出来なかったので
    現金の回収方法が思いつかず、
    ヤフオクの評価を担保に出資するという方法を取ろうとしていました。
    当たり前ですが、評価0やマイナスや新規の人に10万円を貸すことはないので
    評価1あたり100円なので、評価500の人は5万円まで貸すよ、という
    アルゴリズムを考えていました。
    実際はマイナス評価は100倍なので
    評価500、良い501、悪い1、なら、
    (501??1*100)=401
    4万円まで貸すよ。
    同じ評価500でも、良い520、悪い20なら
    (520??20*100)=マイナス1500くらい
    だから貸さない、
    というアルゴリズムでした。

    そうP2P金融に「すでにある借り手評価」に
    ヤフオクの評価を利用するという画期的なP2P金融をやろうと
    しておりました。
    貸金業の届け出自体は書類提出だけでいいんですけどね。
    貸し倒れを防止する方法がわからなかったので、
    そのまま頓挫しておりました。

    まあその後、現金は禁止、チャージ済みのSUICAとか出て笑いましたけど。

    でもまだまだ、抜け道はいっぱいあるので
    知恵を絞って考えてください。

    例えば、、1万円札のデザインのメモ帳を出品。
    どのくらい似ているか、「比較サンプル」を付けます。なぜか現金書留でしか
    送れないので送料は1000円、とか。

    国際送金だから日本の法律は適応されません、とか。
    paypalとかビットコインとか、、、
    まあいくらでも抜け道はあるってことで、、、

    そもそもサラ金のショッピング枠の現金化と同じだから
    何が悪いのかすらわからん。
    個人で金融業の申請出していたら、合法だし。

    ステラをクレジットカードで買って、タックルベリーとか
    ヤフオクで売るのと何が違うのか?ってことです。

    時に私は金融業にも進出しようとしていたんですな。
    我ながらアホ(いい意味で)ですね。(自分で言うな!)
    金融業と言えば、Fintechでまったく新しい通貨のアイデアを
    某日本最大の通信業者に出そうとしていたんですよね。
    やっぱり、将来は金融業か?(笑)

    このまったく新しい通貨は既存の数学では
    表せないことです。
    数学は概念の世界の話なので、この通貨は現実の話なので、、、
    は?何言っているかわからねーぜ、という方に練習問題。

    たとえば、300円持っています。100円でジュースを買いました。
    いま、いくら残っていますか?
    これを式で表せ、となった場合。
    ほとんどの人が
    300??100=200
    と書きます。

    これを現実世界に置き換えると、自動販売機に300円入れて
    100円のジュースを押すと、200円のおつりが出てくる。
    ジュースは飲んで消えた、という意味になります。
    そんなことをする人はいないですよね?

    現実世界では、300円の中から1つの100円玉を選び、
    それを自動販売機に入れて100円のジュースを買う。
    すると財布には100円が2枚残っている。
    引き算は出てこないのです。
    今は全体で300円ってわかっていますが、
    財布の中身をいちいち調べて、その合計額を認識して、100円を使うか?
    ということを考えたら数学の世界は必要ないことがわかります。

    なので、先ほどの正解は
    200円とジュース、が合計額です。
    式で表すと
    100円玉→ジュース
    100円玉→100円玉
    100円玉→100円玉
    です。

    だってジュースは飲んでも飲まなくても、交換した対価だから消えることはないはずなので

    もっとわかりやすいかもしれないけど。
    1ドル札(およそ100円)と1000ウォン札(およそ100円)と100円玉を持っています。
    合計いくらでしょうか?
    100+100+100=300
    って書きそうなんですけど、
    300円のものは買えないですよね?
    数学が意味をなさないのです。
    1ドル札→1ドル札
    1000ウォン札→1000ウォン札
    100円玉→100円玉
    ですから

    でもそれで300円相当のものと買い物できるかもしれません。
    フリーマーケットとかでおもちゃとか買う。
    すると
    1ドル札→     }
    1000ウォン札→   }おもちゃ
    100円玉→     }
    こんな感じ

    数学上では表せないんです。
    おもちゃは300円相当ですが、300円の代金を100円玉3つで頂いたわけではないので、、、
    だからと言って312.12321円の入金というのもおかしいわけで。

    古い例でいうと、
    100円でポテトチップは買えますが、ポテトチップで100円は買えません、あしからず。
    ということです。

    我々の世界の金融は数学上の概念の上に構築されています。
    それとはまったく関係が無い金融システムがあるとしたら
    それはそれで楽しい世界じゃないかなーと思うわけです。

    まあ実際にFintechなアイデアコンテストでもあったら
    応募しますわ。理解できる人がどのくらいいるかわからないけど、、、
    もちろんコンピューター上で処理できるものです。
    しかし数学上の概念とはまったくかけ離れているので

    100円玉が3つあったら合計いくらですか?という回答に
    300円、という回答は間違いということになります。
    財布に300円玉が1個入っているという解釈になるので。
    正確には100玉が3つですよね、合計も100円玉が3つなのです。
    数学要らない、計算もいらない。そんな金融システム。
    お金を使うには計算というスキルが必要、という概念さえなくなる。

    画期的すぎて何を言っているのかすらわからないと思います。
    そんな概念の世界もあるってことで、、、

    という、前置きは置いといて

    格安SIMの通信設定で前回ターボOFFにしてそれからどうなったか?

    使ったら、無料SIMというか容量無制限で使えるんじゃない?という記事の
    続報になります。

    あれから黄色の容量制限関係なしのモードのまま、1日100MB近く使ってます。
    パケット代がタダだと思うと、バンバン通信するわけです。
    まあちょっと遅いけどね。
    逆にChromeとか、低速向けブラウジングとか開発してほしいわ。
    大きい画像を小さく見せるには大きい画像のダウンロードで遅いけど
    小さい画像のままだとサイズ小さいはずなので、、、

    しかし、ちょっと困った問題が、、、
    アンドロイドの標準のモバイルデータのカウントに含まれてしまうので
    容量制限のアラートが上がってしまいます。
    そうか、ターボONだろうが、OFFだろうが、本体は通信容量をカウントするので
    分けられるのはWIFIのみになるのですね。

    そこで、、、標準のアラートは切って
    格安SIMのアプリで、実際の容量制限アラートを設定しましょう。
    この場合はOCNモバイルONEなのですが、、
    アプリに設定することにより、正しい容量制限アラートがあがります。

    1週間で800MBと1日100MB前後無料通信で間に合ってます。
    あ、これは結構いけるかもしれないね。
    黄色でいっぱいの通信記録。
    黄色は無料なので、バンバン使っても大丈夫、なのです。
    これで月末まで乗り切れそう!なのです。

    はい、無駄なお金を払って、追加の容量を買うより
    無料通信で贅沢に使ってみましょう。
    予測を見たら、今月は6GBくらい使うよ!ってありました。
    それを3GBのプランで利用しているのですから
    お得ですよね。

    じゃあまた!無料がうれしい!使いすぎても平気!限界に挑戦!5月は無料分だけで過ごすか!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    e6ffa0b5.jpg

    1530e9aa.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    今週末は船に乗れないので、夜浸かるか?ふなです。

    日曜日にTJAさんがカサゴメバル釣りに行ったので
    おすそ分けでメバルを頂きました。
    沢山いただきまして、さっそく料理です。
    大きいメバルは刺身に、中くらいのは天ぷらに、小さいのは煮つけに。
    10匹ほど頂いたのですが、内蔵、うろこが取ってあったので楽ちんです。
    その代りに手がズタズタになったらしいです。細かいトゲが多いのです。
    お手数をかけます。そんな多大な犠牲を払ったメバルちゃんを頂きました。

    21時頃からお刺身を作成、天ぷらのタネを作成、煮つけの用意して就寝。
    翌日の朝食には、トーストに釣りたい魚種を書いて朝ご飯に!

    夕食にででーん、と登場。
    うう、今度は自分で釣りたいな、、、
    子供も、おいしい!おいしい!と奪うように刺身を平らげました。
    本当に子どもはおいしいものを良く知っている。

    天ぷらはふわふわしていました。白身が上品な感じです。
    煮つけは定番ですね。

    釣り方としては8ft以上のロッドがいい感じだそうで、ベイトロッドあったかな?
    スピニングしかないと思うんだけどね。
    根係り上等!なタックルが必須らしいので、、、

    いよいよ、東京湾の旬の魚を食べられる時期に突入した気がします。
    GWあたりにキスとアナゴのリレー、その後、キス大会、キス大会
    とらふぐ、ひとつてんやは爆発待ち、と、釣り物が多くなってまいりました。

    キスの釣り大会は今年初参戦で。
    純粋に技術を磨きたい、ということであります。
    でも、あまりにも壁が高かったら、挫折するかも。

    去年キス竿買ったので、活躍させたい、という感じなのですが、、、、

    キスもまた、天ぷらにすると白身がおいしいのであります。
    あとはシーバスのキャスティング。

    こんな風にいよいよ、シーズンが始まった感じですね。
    GWには子供とペアキス釣りとか行きたいのですが、
    さすがに受験生なので、我慢かな、、来年一緒に行ってくれるだろうか、、、、

    6月になると、サバも待っているし、いやー、平日休んで行きたいものが多い!
    バイクも冬眠からさめて、エンジンかかることがわかったので、
    エンジンオイル交換して、自転車修理して、いよいよ
    本格始動と言う感じであります。

    シーバスはおかっぱりでニゴイでも釣れたらいいな。
    そうそう、ニゴイカップ開催中です。

    http://crowdlures.blog.jp/archives/69256088.html
    ニゴイが釣れたらエントリーしてね!

    じゃあまた!次はキスかアナゴか!それともとらふぐ?今週末はおかっぱり?釣り行きたい!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    82598db7.jpg

    217a89d9.jpg

    34530c6a.jpg

    31bc2568.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    久しぶりに釣りをした、ふなです。

    2017年4月江東区
    秋に釣りたかったら春に現場を見よ、そんな言い伝えがある。
    それとは関係なく今年も現場を見てきた。

    犬と一緒にマラソンを走るイベントやBMIの高い欅坂48のような人たちがPVを
    撮影していたり、スピードの出そうな自転車が大勢集まるそんなポイント。

    水上バスが発着し、プレジャーボートや水上バイクが航行する。

    2020年に向けて水上交通の整備にも余念がないようだ。

    以前に訪れたのはおよそ5年以上前だと思う。
    まずは子供に釣りの楽しさを教える教材。
    今年は次女の番。

    竿、糸、ルアー、シンカー、でいい。針がないので、安心、安全の釣り物である。

    大潮ではないし、ド干潮でもないので、潮の干満はあまりない。
    それがいいのか悪いのか、わからないが、とにかくフィールドは
    いろんなことを教えてくれる。

    釣り方としては、ロックホールにキャストして、フリーフォールをさせたあと
    じっとステイ。バイトを感じたら、ゆっくりとスイープなリフトアップで
    すばやく、バケットに移動させる。これで、オートマチックにルアーから
    外れる。基本的にはこの繰り返し。

    ターゲットフィッシュに手も触れないし、針もない、この釣り
    小さいころからやるには面白いと思う。

    時々、ノーシンカーで挑戦している人がいるんだけど、シンカーは
    絶対にあったほうがいい。ルアーに水がしみこむまではなかなか沈まないからだ。
    2g前後のシンカーを用意しよう。
    ウォーターグレムリンの小さいのがおすすめ。


    ロッドはAPIAのクラブシューター0.5
    ラインはミディアムファット(30LB)
    ルアーはスプリットドライスクイッド
    シンカーはウォーターグレムリンの2番



    このタックルを使い岩の隙間からドリフトさせて牡蠣殻の裏に流し込むと「ドン!」とバイトが。
    水しぶきをあげながら水面を割ったのはランカーサイズの豆カニ。
    このタックルでしか取れないターゲットであった。

    一般的に皆さんはラインにはPEを使っていると思うけど、牡蠣殻での糸ずれには無力だ。
    あっという間に切れてしまう。そこで、TAKOITOを使う。
    今回は中太を使用した。
    強度は30LB前後と、同じ太さのPEラインと比べると弱いが
    根ずれには強力だ。万が一、フィールドに残ってしまっても
    天然素材で作られているので、自然に帰る生分解ラインなのである。

    また、ロッドはガチガチの生ダイヤモンドを使用している。
    ダイヤモンドを作る前の材料となっているカーボンを
    作る前の材料だ。
    ダイレクトに伝わる極小のアタリを確実にアングラーへ届けてくれる。
    クラブシューターシリーズはお近くのコンビニでお弁当を買ったときに
    「クラブシューターはおつけしますか?」と聞かれるので「イチXen下さい」という
    暗号を発することで手に入れることが出来る、レアアイテムだ。
    ぜひとも手に入れたい。
    しかも生分解ロッドで自然に負担をかけないのだ。

    今回使用したルアーはイカパターンに適応した、スプリットドライスクイッドである。
    時々、単なるドライスクイッドを使用している人を見るが、それではバイトが遠のく。
    確かに昔の教科書にはクローフィッシュ狙いにはドライスクイッドを使うと書いてあった。
    しかし、湾奥では少なくてもスプリットドライスクイッドを使用した方が
    明らかにバイト数が多くなる。
    最近ではクローフィッシュ狙いでもスプリットドライスクイッドを使う方がいい。

    ターゲットフィッシュは3人で30前後キャッチすることが出来た。
    一緒に連れて行った釣りガールも楽々キャッチ
    やはり、アピアのクラブシューター0.5のおかげである。

    潮回りは中潮の上げ2分から上げ5分くらいの短時間勝負であった。
    その時間帯にバイトが集中した。
    周りもターゲットフィッシュを狙うアングラーでいっぱいだった。
    どのアングラーも2桁キャッチしていたと思うほど、活性は高かった。
    おそらく産卵前シーズンで食いが立っているのであろう。
    ぜひとも大潮前後に波打ち際で、大きいおなかをゆすって産卵していただきたい。

    釣りの基本はキャッチ%リリース、食べられないことはないが、手間がかかるので
    全てリリースした。

    準備も簡単である。
    ロッドにラインをハーフヒッチで2回転し、長さを1??2ftにする。
    その先にルアーをダイレクトにこれもハーフヒッチで。
    リールを使わない、ダイレクトでアタリを取るスタイルとなる。
    シンカーはルアーの直前に付ける。
    ダウンショットにしないほうがいい。

    サングラスは必須で、水中のルアーにアタックしてくるターゲットを
    見ながらのサイトフィッシングになるパターンが最強である。
    放置していると、ルアーにいつの間にか歯型がついているだけ、になってしまう。
    あくまでもリフトアンドフォールし、ターゲットにアピールしよう。

    今回、バラシが目立った。特に水面でバレることが多かった。
    釣果の3倍以上を水面でバラシテいる。
    そのためにフィッシングネットの必要性を感じた。

    フィールドの形状から大きいフィッシングネットは
    ロックホールには入らないので、小さいフィッシングネットが必要だ。
    2インチ四方のネットくらいを用意すると、もっと釣果は伸びると思う。

    道具は全国のワンコイン専門店で揃えることも出来る。
    自分にあった道具選びも楽しい。道具はS社かD社か、と聞かれたら
    迷わずS社が好きだと答えたい。
    D社もいいんだけど、どうもクオリティーに難があると思う。

    最初に写真があるから、もうネタバレしていると思うが
    これはカニ釣りである。
    竿は15cmくらいの割りばし
    糸は中太のタコイト
    エサはサキイカを使う。
    ラインは30cmくらいで、
    もちろんダイソー(D社)ではなくセリア(S社)で買いました。

    でも、あくまでもルアー釣行記風で書いてみた。

    さて、どうだろう?以上の文を読んでみて、
    そう、釣りならなんでもこのフォーマットで釣行記をかけるのである。
    適当な英語を意識高い系の文章にすれば、
    何やら大物釣りをした文章にも見える。

    はたしてそれでいいのか?ということも疑問として持ってくれればそれでいい。

    じゃあまた!ホップの苦みを発する黄金色の泡は、スプリットドライスクイッドに良く合う!

    このページのトップヘ