ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2018年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    38defeeb.jpg

    3f7272f7.jpg

    d8ffe1cc.png

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    バイク乗るにはまだ寒い、ふなです。

    先日もバイクに乗ってばびゅーんとアクアラインを走ったのですが、
    やはりバイク乗りに取って怖いのは事故ですね。
    ヘルメットは当然としても、他にないかな?と思っていたのです。

    時々都内をバイクで走っていると
    検問のように警察に止められて、交通安全のポケットティッシュをもらいます。
    その際に、大抵、プロテクターを付けよう、みたいなキャンペーンをやっているんですよね。
    興味はあったのですが、価格が何万円もするのでいらね!と思っていたのです。
    が、ちょっと中華製を調べてみると、、2000円!これなら買える!
    と思って注文して数週間、届きました。

    2000円のプロテクターなんて使えるのかよ、と値段でしか判断出来ない人が
    世の中には多すぎますが、日本で売られているほとんどの製品は
    中国で作られた製品に日本のメーカーのラベルを貼っただけで価格を10倍取るような商売です。

    だから気にしない。
    あくまでも機能で勝負です。
    背中のプロテクターらしく、何かあった際には背中を守ってくれるらしい。
    これを着て、さらに防寒着を着るという冬は大変です。
    服はメッシュ地なので、夏でも快適なんじゃないかな、と思います。

    着てみた感想は、まあ安心かな、やや手を動かすのが大変だけど
    保険だと思えば、まあ安いもので。
    何万円もするものだと、修理して、補修して、使う、とか考えればいいと思いますが
    壊れたら買い替えても懐は痛まない価格でいいですね。
    あとは耐久性です。

    先日は、プロテクターをつけたまま船でジギングという大リーグボール養成ギプスか!
    という感じでしたが、厚着をしていたので、特に不便なく使っていました。
    アホですね、バイク降りたら脱げばいいのに!

    という、長時間着用でもあまり負担にならない感じで良かったです。
    177cm68kgでXLサイズを頼んだので、まあぴったり感はありました。

    そういえばヘルメットも中華ヘルメットの気がします。
    ARAIやSHOEIなど、有名ヘルメットメーカーのものではない。
    KABUTOだったかな、、忘れた(笑)
    もちろんフルフェイスです。確かこれも4000円とかだったような。
    バイク用のグローブも中華製だったかな、これも1000円くらい。
    たしか、PROBIKERという同じブランドだと思います。
    アメリカあたりで展開しているのかな?

    釣り具もロッド、リール、ライン、ルアー、フローティングベストまで、中華製にシフトしています。
    国産に比べやや品質は劣ると思いますが、十分な性能です。
    価格は10分の1とか5分の1とかで、性能が国産の90%程度だと思えば
    コスパは最高です。
    むしろ国産の高いだけ、の釣り具はあまり眼中に入りません。
    もちろん、道具使用が限定されているメーカーの大会用に買うことはありますが、、、ダイワとかシマノとか。
    プライベートでは中華製で十分ですね。

    あ、フローティングベストは安すぎるものを買ったら、股ヒモがさっそくブチ切れてしまい
    使い物にならなかったので、もう捨ててます(笑)
    よく命を預けるものに中華製を使いたくない、という話は聞きますが
    厳密に定義すると、それが不可能になりますね。
    もう少しましな中華製に買い替えました。
    次のはちゃんとしています。

    あと自作。

    おっとまた横道に話がそれてしまいました。

    まあ、そういうわけで、バイク乗っている人はプロテクターを導入してみては
    いかがでしょうか?というお話でした。

    まあ自分の身を守る製品なので、おかっぱりでライジャケ着ましょう、とかいう
    キャンペーンとあまり変わらない話ですが
    価格が安ければそれなりに普及するのではないかと思うわけですよ。

    バイク用ETCも軽自動車用を流用すれば、二輪専用モデルの10分の1の値段で
    つけられるわけだし。
    世の中のぼったくり商売、不安をあおる商売って消えればいいのに!と思っています。
    だからアクティブエイガードを買わないとエイに刺されるよー!という商売はしません。

    バイク事故に関しては、怪我の場所に関するデータがあって、
    頭部の場合、顎をけがする確率が一番高いというデータがあります。
    だからフルフェイスなのです。半キャップ?まあ好きにしろ。

    次に重傷事故では背中が一番だそうです。だから背中のプロテクター
    というデータを元に対策しているわけですね。
    なるほどーっと。

    一番メインの部分を保護するのが一番効率的ということです。
    あとはコストかな。そのバランスが大切だと思うわけです。
    二輪用エアバッグなんか高くて手が出ない!
    安いけど安全、ということが一番だと思います。

    じゃあまた!セーフティライディング!バイクはいいね!スクーターだけどね!高速走れる!



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6a718d13.jpg

    0b54e4c2.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    遊び過ぎ、ふなです。

    えー、業務連絡です。
    アクティブエイガードMAXですが、
    遊びほうけていたら、在庫を切らしました。
    売り切れになっております。

    品薄を解消すべく頑張って作ります!
    材料が足りません、なので、ちょっとお時間を下さい、すいません。

    釣りが楽しい!釣り具作るの楽しい!って遊んでいたら
    在庫管理を忘れてしまいました、という
    釣り人としては合格ですが、製作者としては失格なことになってます。

    なお、品薄解消は今週末をめどに頑張ります。
    それまでアクティブエイガードMAXはしばらく売り切れが続きます。
    ご迷惑をおかけしてすいません。

    実は愛知県では春にアクティブエイガードが売れるというのが
    分かっているのでそれに向けて頑張って量産いたします。

    こんなデータは普通メーカーは隠すものですが(笑)
    私は公開してしまいます。
    消費者のためですからね。

    愛知県の方は「まだか!まだか!」と待っていると思うので
    頑張って今週末までに品切れを解消したいと思います。

    詫び石はよ!とか言われてしまいそうです。

    いずれにせよなんとかして早急に品切れを解消します。
    何が一番面倒かというと
    バッテリーの性能テストなのです。

    アクティブエイガードMAXでは
    バッテリーにリチウムイオン電池を使っています。
    この容量がほとんど詐欺なのです。

    容量が正しいものが少ないので、、、
    そのため、放電して、充電して、という実験を繰り返さないといけません。

    放電するのにそのままアクティブエイガードMAXを使うのですが
    放電するのに48時間くらいかかります。
    夜間に暗い闇でピカピカと光るLEDを見つめて
    早く放電終われよーと思いながら放電を待つのです。

    48時間(ほぼ2日)経過すると、LEDは消え、放電電圧も下がってきます。
    実際には、電圧が下がる段階で、光るLEDの種類が変わってくるのです。
    赤が一番最後まで点滅しています。
    なので、赤LEDだけ光るようになったら電圧が下がってきているというのがわかります。
    ところが電力を消費するLEDが4つから1個になってしまうので、そこから驚異の粘りを見せます(笑)

    フェールセーフの考えにより、赤LEDのみが点滅してても、効果はあります。
    その後、充電を開始します。
    充電器は充電容量が表示されるタイプのものを使っており
    正確な容量がわかります。

    アクティブエイガードMAXではこの容量が一定基準以上のものを
    使っております。
    なので、数十分で効果がなくなる、ということはないように
    気を付けております。

    面白いのはこのリチウムイオンバッテリーをアクティブエイガードLiteでも使えるのです。
    ※逆は使えません(アクティブエイガードMAXに乾電池は使えません)

    すると充電池でも長時間いけるね!ということになるようです。
    原理ははっきりしていて、DCDCコンバーターの入力電圧が1.5Vか3.7Vか?の差なんでしょうね。
    それは裏ワザですけど、、、
    でも、まあ良い子は真似しないでね!

    そんな電池ですが、これが限りなく入手が難しいのです。
    リチウムイオン電池なので、まず、送料がクソ高い!
    本体900円、送料6670円とか普通に書いてあります。

    そして二度と買えない!(笑)
    そして届かない!(笑)
    そして容量詐欺!(笑)
    容量はこの手のタイプですと800mAH程度なのですが、
    10800mAH!とか書いています。
    実際測ると280mAHとかザラです(笑)
    そんな苦労をして、ようやく手元に届いて
    さらに容量テストをして、無事に合格したバッテリーがアクティブエイガードMAXに使用されています。

    かなり面倒くさいプロセスを経てようやく手元に使えるバッテリーが手に入るのです。
    とはいえ、こんなプロセスは消費者は全く知らなくてもいいことなので
    ただ、安心してアクティブエイガードMAXをご利用していただけたらと思います。

    もちろん、アクティブエイガードLiteでもいいと思います。
    エイの絨毯を歩くにはちょっとパワー不足と思いますが、、、
    たまにエイが出る程度ならいいと思います。
    おすすめはアクティブエイガードMAXですけどね。

    そういえばアクティブエイガードMAXにデイサーファーモデルをラインアップしようか
    どうか迷っていました。
    1つはコード長を長くしたので、水中に本体が入らなく運用が出来ること。
    そして、ウエーディングライト代わりになること、を考えると
    ピカピカ光ることで目立つので、デイサーファーモデルをいくつかリリースしようかなっと。

    実験的に出してみて、好評ならラインナップ化、不評なら取りやめ、という。
    いや、今でも少し迷っています。
    というのも、ライトマネジメント出来ていない爆光ヘッドライト水面ピカピカ!という
    ウェーディングアングラーが多いので、さらに魚を散らせる原因になるかもしれないものをリリースしていいのか?という
    葛藤があります。
    プロトタイプは完成しているのです。発売するかどうかだけ迷っている。

    なので、まず、知り合いにモニターをお願いしてみようか、と思ってます。
    今年の秋は、ウエーディングアングラーがピカピカと派手になっているかもしれませんね。
    まあ、まだ春でもないのに秋の話をするな!ってところです。

    ということで、徐々にやっていこうと思います。

    じゃあまた!バッテリー大変!扱いも大変!使えるバッテリーが少ない!高い!大変だなこりゃ!今日は秋葉原行こう!



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    63018b4a.jpg

    5813a5e3.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    ジギング楽しい、ふなです。

    ということで、日曜日に小型ボートでのジギングシーバスに行ってきました。
    予報では10時くらいから吹き出す予定。
    3時起きで、3:30出発、アクアラインを通って木更津へ。
    バイクでぴゅーんと走ります。

    ん!寒くない!
    気温は朝4時なのにアクアライン上で15度もあります。
    春ですね!
    4:20頃到着、45-50分でつくんですね!近い!
    まだ暗い5時出船。

    デッドスローで出港、他に船長とお友達、合計3人で出発です。
    まずは、タンカー周りです。

    この時期のシーバスジギング=タンカー、というイメージがあります。
    水深は27mくらい。そこに喫水線が20mのタンカーが止まっているのです。

    タックルはバスロッドを改造した6.6ftのロッドに中華ベイトリールに
    PE1号程度、ルアーはオーシャンドミネーターのリアバランス65g、ドピンク!
    他にもいろいろメタルジグ投げたけど、これが一番良かった。

    これはいいストラクチャーだろ、と思って投げるも。
    ノーヒット、、、
    うーん、、、
    反応はない、、、

    しょうがないので、アクアライン下に移動。
    鳥がいっぱい飛んでいますが、ボイルのわけではないようです。
    休んでいる鳥が驚いて飛んでいるだけのようです。

    ここは反応ありまくり、
    1つづ打っていくと、ようやくヒット!
    セイゴが釣れました!大きくはない。
    ジグサビキとかつけてみたけど、まったく反応なし。
    アジくらい冗談で釣れればいいのに!


    その後、あっちこっちいくもジギングでは反応がないので
    キャスティングに変更してテトラ帯へ、、

    すると、お友達が3連続ヒット。
    船長もヒット。
    俺、、反応なし、、、

    10時前に南風が吹いて、海が荒れたので、そのまま撤収。
    ずぶぬれになりながら、沖堤の内側に逃げ込んで終了です。

    いやー、釣れなかった(笑)もっとジギングしたかったわー。
    残念ながら、海は春のようで、キャスティングが有利となりました。
    キャスティング用のルアーはあまり持っていったなかったので、
    終始鉄板を投げてましたが、
    ヒットルアーはブレードでした。

    この時期にテトラ帯でブレードにシーバスがヒットするなんて、
    もう水中は春、と言ってもいいようです。

    ということで、

    ボートシーバスは3,1,1、とキャスティング勢に部がありました。
    あー、もっとジギングしたかったよー!

    次回、ボートシーバスはキャスティングをメインにやる予定です。

    全然関係ないけど、船長と仕事がつながっていたのが笑った。
    狭い業界ねー!
    アントラプレナーとして、アイデア出してやろうと思います。

    そういえば、渡辺釣り船のシーバスジギング大会は、満員御礼となっていました。
    やはり、正しいシーバスジギングは人気になりますね。
    もっと規模拡大しましょう!

    残念ながら、私は奥さんのパートがあるので参加出来ない。
    今回のジギングのセイゴ1匹じゃあ、入賞もするわけないだろ!と思いますが。


    じゃあまた!次回は4月にボートシーバスか!キャスティング!穴うち!わからんけど!



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    fba775a9.jpg

    f5cc86e9.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    本日は夕食自炊、ふなです。

    奥さん子供たちはおでかけだと。
    一人静かに夕食をさびしく食べていることでしょう。

    ふなモバイルを久々にいろいろやっていたんですが
    現在、サポート端末が2種類あります。
    時代は流れるので、新しい方をメインにやらないといけない
    そこで旧型の方を整理しておりましたら、、、
    補修部品が割れている(泣)

    バッテリー交換時のバックパネルが3枚も割れてた。
    1枚300円くらいするのに!(中華系はそんな値段)
    あとは何枚かあるのだが、旧型の修理用の部品だ。もう旧型はこれで終わりとしよう。
    どれも本体+修理部品で原価は5000円以上かかっているので
    5000円以上で売れたらいいな。

    液晶画面、バッテリー、バックパネル、バイブ、各種カバーとか
    新品に交換しているので、しばらくは使えるだろ、という仕様なので。

    基本的にスマホ代なんかかけられない、
    格安SIMで使えればいい、という人向けですかね。
    それでもXperiaなので、使い勝手はいいですよ。
    OS:4.4
    SIM:micro
    RAM:2GB
    ROM:16GBなので
    Huaweiとかの中華系や富士通の激安スマホよりは数倍マシ。

    という感じですかね。
    そのうちヤフオクに出品します。おまけつけて。
    10台くらいあるので全部売ってしまえ!
    買いすぎましたわ!マジで!

    そして、新しい方の修理も進んでおります。
    今後のメインになる機種ですね。
    同じXperiaシリーズですが、2世代新しい。

    OS:6.0
    RAM:2GB
    ROM:16GB
    SIM:nano
    だけど、ROMはmicroSDの32GBの半分を割り当てることが出来るので
    さらに16GBプラスして、合計32GBにするバージョン。

    これもコツコツ移行作戦実施中。
    移行すれば、今使用しているスマホも予備機になるという。
    予備機も半年使わなければリセットして売ってしまえ。旧型だし。

    移行はちょっと面倒くさく、現在microSIMを使っているので
    まず、SIMカッターでmicroSIMを nano SIMにするところからスタート。
    しかも安物のSIMカッターなので、標準SIM専用。
    つまり、、、SIMカッターに通すために、SIMアダプターを使わないといけない。
    microSIM -> 標準SIM に変換して、SIMカッターでnanoSIM にカット、という流れです。

    使ったことないので、ドキドキですわ!!
    練習したいよ!

    と世代交代をコツコツ実施しております。
    まだ、中古市場でも高いのでジャンクを買うとハズレも多いです。
    ジャンクのハズレを引くと、丸丸損になってしまうので
    バラバラにして分解して部品取りにしかならないので、、、
    そんな失敗を繰り返しながら、いいジャンクを安く買うという
    スキームを育てていきたい。

    まあ全然儲かりませんが、損はしていないのでいいか。
    新品で買って、月々本体保障払うより、全然安いので。
    #前にも載せましたが、激安のイオンモバイルの半額以下です。

    4月になったら、みんな機種変更したいよね?きっと。
    と勝手に思っています。それに向かって徐々にやっていきましょう。

    当たり前ですが、キャリア系で月々スマホ代を5000円以上払っている人は
    2000円以下に出来るので、格安SIMにしたほうがいいですよ。
    差額を釣りに回せば釣り道具いっぱい買えます。

    ちなみに我が家は4台のスマホで合計月々4400円です。
    1台あたり1100円程度。学割とかずっとドコモ割、とかよりも
    全然低価格ですね。
    ドコモの汚いところは、親回線が月1万円あって、その子回線なら
    月々数百円で済む、という宣伝ですよね。
    いやいや、親回線も安くしろよ、と思うわけで。

    タダ学割も最初の3ヶ月だけ無料じゃないか、詐欺!と思うわけで。

    格安SIMの我が家は親回線1800円、子回線400円、しかもパケットは無制限(条件付き)
    それが2セットで4400円です。
    多少通話とユニバで合計4500円以下。

    携帯代は勉強すれば勉強するほど安くなるので
    確実にリターンが見込めます。
    逆に言うと、アホは高い携帯代払い続けろ、というメッセージなのです。
    悪いことはいいません、格安SIMにしましょ!

    じゃあまた!スマホ修理は楽しい!はずれジャンクスマホは辛い!スマホ代は安くなる!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    02409352.jpg

    c1df5f9f.jpg

    7e4e02a8.jpg

    2b7d7c21.jpg

    b1009605.jpg

    全世界のファンのみなさまこんにちは
    本日は都立高校の合格発表です、ふなです。

    受験自体は23日に終わったのだが、発表は本日9:00。
    無事合格できました、ありがとうございます。
    特進クラスでまあまあいいところの大学に進んでくれるといいなーと。
    国公立しか行かせられないけどね。
    奨学金という名の借金を背負えば行けるけど、それってどうなの?と思う。
    まあ上位にいれば給付型とかあるいは、無利子とかにすればまだましかな。

    私は新聞奨学生(読売)だったので、苦労は良くわかる。
    新聞奨学生のいいところは、仕事をしながら大学に行くので
    返済と給付が同時に行われ、卒業後に借金が残らないのだ。

    悪いところは、仕事メインになるので、大学がおろそかになる(笑)
    まあ、ハードワークに耐えられる人はやるといいと思うよ。

    基本4時起きで、新聞配って、朝食、大学行って、夕刊配って、夕食、
    その後、開発と集金と折りこみで就寝21:00-22:00くらい。
    これが毎日、休みは新聞休刊日の年2日程度。まあ耐えられないと思う。
    俺で300部程度配っていた。田舎なので配達密度が荒いのよ。
    志賀島1週コースだからね(笑)

    まあ俺の話はいいや。
    その前に私立の滑り止めの高校には受かっていたんだけど
    さすがに私立にいかす金はないぞ。

    塾にもいかせられないし、自宅学習と教材だけで
    まあよくやりました、って感じですが。

    そんな受験が終わった23日の翌日。
    おつかれさん会を兼ねて、富津にGO!

    久しぶりのイチゴ狩りです。
    いつも行っているところです。
    混んで欲しくないので、具体的な施設名は伏せるのですが、
    選考基準は
    1、水耕栽培
    2、白ビニール
    3、立体栽培
    4、大人2000円以下
    5、複数種類栽培
    こんな感じ、
    水耕栽培って立体にしているので、しゃがまなくていいのです。
    白ビニールって、普通黒いビニールで土を覆うのですが
    これで日光を吸収して温度を上げます。
    同時にイチゴの実も温めてしまい。
    イチゴがぬるくなるんです。これはいやなのよー。だから白ビニール。
    さらに1人2000円以下じゃないと厳しい。

    今回は大人1800円、子供1600円と、大人はいいけど、子供高い。
    大人3人、子供1人で、7000円だもの。
    スイパラの方が安いわ!

    あと食べ比べしたいので複数栽培しているところ

    と考えると、結構絞られてきます。


    とはいえ、数年に1回しか来ないので、まあしょうがないかな、という感じ。
    1回オフショアに乗ったと思えば、、、、

    いちごはでっかいべにほっぺとあきほまれ。
    自分的にはべにほっぺが好きだなぁ。
    イチゴは大きい方が甘いのです。
    練乳いらない。

    30分食べ放題なんですが、結構食べられます。
    イチゴでおなかがいっぱいという摩訶不思議な体験。
    そして、子供たちの笑顔!まあこれ見るためにやってきたようなもんです。

    なんでも体験させないとね。

    さあ、帰りはアクアラインで海ほたるです。
    吉野屋の釣り船がいました。アジ狙いなのかな。

    そして、釣り人にとっては釣り人の視点で見ましょう。
    「風の塔」の内部構造とか見ますよね!
    絶対魚ついている構造ですよ!

    海ほたるの周りのブロックの形とか
    釣りの参考になることが多いです。
    海ほたる万歳。

    ということで、今週末は久しぶりに釣りに行きたいと思います。
    シーバスジギングです。
    先週末はダメダメだったらしい、今週末はどうか?
    基本、タンカーのランガンすれば釣れるはずなんだけど、、、

    じゃあまた!青春楽しい!釣り楽しい!学食いきたい!学園祭行きたい!

    このページのトップヘ