全世界のファンのみなさまこんにちは
久々にオフショア!ふなです。

夏の相模湾と言えば、そうですね。マグ、、、いや、シイラです。
マグ、、いや、シイラを釣りに行ってきました。
お誘いを受けましたので、仕立てです。贅沢!!
長井港から道乗丸さんです。4人でGO!

1時半に起きて2時出発。
近所から送迎してもらうととても楽です。
都内から高速で1時間ほどで到着です。
早い!あと1時間遅くても良かった。
そのくらいアクセスがいいのです。
運転手さんありがとうございました。

長井港近くていいなー。
そういえば、長井港は来たことがある。見覚えある景色だ。
たしか、イナダ狙いで、、、
と思って記憶を頼りにログを漁っていたら、、、
11年前に来ている!
http://crowdlures.blog.jp/archives/21296380.html
やっぱりね。イナダとソーダカツオか!懐かしいね!

DSC_0539

用意したタックルは4本。
マグ、、いやシイラを狙うのですからゴツイです。

本日持ち込んだタックルは
1)8.5ft キャスティングロッド dragmax 20kg + AZORES9000
PE4号400m

2)6.6ft キャステイングロッド JIGMAX 140g + YZ7000
PE2号250m、

3)STORM 7ft硬いロッド+MANATEE MX8000
PE5号300m

4)自作80-180 グラスロッド + 7000番リール
PE3号300m

ステラやソルティガはありません。
変な中華リールばかりです。
道具じゃないことを証明しようと思ってやってます(笑)

DSC_0540

4人で5時出発。相模湾は穏やかです。
DSC_0541

朝食にはツナオニオン&コーンで
「TUNA 鬼 ON!」の願掛け、と思ったが。「来ーん」になっていることに今気が付きました。
もう、買わん!TUNAが来ーん、、、、クソクソクソ。
いや、いいのだ、今日はシイラを狙いに来たのだ。
まず1時間くらいパヤオに向かって走っているようだ。

最初に漁網の流れ者を発見。
お!何が釣れるのかな?
と、遠投してみた。
ルアーはオシアペンシル115mm65gの相模湾仕様
ガツンと、当たる!お!
何だ!マグ、、、いや、カツ、、、いやシイラだ!!

青い個体が見える、綺麗。
群れになって何匹も見える。
ペンペンを抜く。
DSC_0542

よーし!!!シイラを釣ったぞー!
ルアーで初シイラじゃないか。
かなり楽しい。いくつかロッドを替えて
どんどん入魂していく。全ロッド入魂済。
いやー、入れ食いタイムは楽しいね。

1時間くらい楽しんで、10ヒット5ゲットくらい。
バイトは3倍くらいある。
とにかく早巻きが良かった。
キャストする、高速で早巻き、ヒット、のパターン。
途中でトゥイッチでもいいかも。

しかし、ロッドがゴツくて重い。何回も投げられるものじゃない。
1日中キャスティングとか無理かもね。

大きいルアーにスレて来てどんどんサイズを落としていって
最後にはラスパーティン20g(TG)まで落としましたが
それでも早巻きだとアタックして来ますね。
ただし!!標準のアシストフックはシイラに噛み切られましたので
アシストフックは必要です。
シラスパターンにマッチしているのか、よく当たった(フッキングまでいかないけど)

ここから不調ですよ。
ゆらゆら氷を鋭意作成中になる。意味もなく、ゆらゆら揺らした氷を作るわけです。
DSC_0543

途中では何度かカツオのナブラに遭遇。
とにかく、食わないので、なんとジグサビキを投げてみました。
カツオのボイルの真ん中に落としたのです。
これは食うだろ、と思ったが!、ガン無視。

カツオのナブラ見て、ここにジグサビキ落としたらカツオが鈴なりに釣れるんじゃないか?
と思った人はその幻想を打ち砕かれるのでやめた方がいいです(笑)

鳥山はあまり出来ていませんでした。
水面にジャンプするも、シイラで。
もうシイラはいいよ、、、ってシイラ釣りに来ているのに!

ってなことで、時間となり終了です。

釣果はシイラ5匹となりました。ペンペンですね。
メーターオーバーもヒットしましたが、楽しんだだけでよしです。
写真は欲しかったけど、まあシイラなんで、、、、
シイラなんで、、、、
シイラなんで、、、、
シイラなんで、、、、
シイラなんで、、、、


シイラなんで、、クソクソ、シイラじゃないんだ!
狙っていたのは!!!

まあここまで読んだ方は最初から気が付いていると思いますが
マグロですよ!キャスティングのね!
ボイル一切無かったです。
前回は、マグロが胴体ごと飛び出すシーンが見えたりしたのですが、
今回は目撃もなし。

毎回不調になっていき、道具が増える(笑)
なんなんだろうね、、、
3年で7回マグロ釣りに挑戦していますが、1ヒットもなしですから
マグロまでの道のりは厳しいです。

ただ、良かったのは、コマセのマグロはお土産が釣れない場合も多いが
キャスティングならカツオやシイラのお土産は釣れることもある。
DSC_0545

さて、シイラを釣ったので、それを料理してみる。
骨が案外硬く、これだけで力の強い魚とわかった。
胃袋はどれだかさっぱりわからないので何を食べていたのか不明。
なんか大きい肝臓みたいなのでいっぱいだった。
シイラの胃袋ってどこ???これだったのかな、、、

捌いてみるとわかったが、綺麗な白身だった。
昔、のり弁に白身魚のフライが入っていたがあれがシイラだと思っていた。
ハワイではマヒマヒとかいう名前で高級魚らしい。

白身の魚なので、料理は適当にバンバン作ってみた。
刺身、から揚げ、煮物、バター焼き、かば焼き、フライ、といっぱい。
明日からの弁当のおかずになるようにからあげとフライはいっぱい作ってみた。
そうだ、お昼もシイラを食べて釣行を思い出すのだ。
そして次回こそは、とマグロを思いを馳せる。
1567415945371

子供たちも好評だったようだ。良かった良かった。
ただ、料理してわかることもある。
煮魚にしたのだけど、煮汁に脂分もコラーゲンも無かったのだ。
ほんとうにぱっさぱさな、春のサバかよ!っていうくらいパサパサ。
これは脂を使う料理にすると相性がいいんだろうね。
ということで、フライ、から揚げ、天ぷら、アヒージョ、など
脂分を多く使う料理に合うと思う。

生だと刺身、漬け、昆布〆みたいに白身を味わう料理が向いていると思った。

今朝、トーストにシイラフライ+チーズ+マヨネーズ、で
シイラドックにして食べてみたらおいしかったので
やはり油分との相性はいいと思う。

ということで、次回こそはマグロ1ヒットくらいさせたい。

あーマグロが釣りたいな!平日休んで行くしかないかな。
土日はプレッシャーが!とか言っていると9月~11月は大会が連続してる、、、
ということで、マグロはまた来年!

じゃあまた!マグロ釣れない!シイラ楽勝!カツオ難敵!カワハギでも行こうかな!