ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2019年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    東京湾のサワラは絶滅しました、ふなです。
    DSC_0159

    11月の水曜日は毎週釣りに行くという目標を決めて
    4回目の最後はサワラゲームであります。

    釣果は散々だったので、志向を変えて
    ある人たちの使っている言葉で釣行日記を書いてみたいと思います。
    今回は、バイクのバッテリー上がりで、バッテリーが保証期間中だったので
    バッテリーを送り返し、到着するまでバイクに乗れなかったので
    なんと自転車で集合しました。
    DSC_0156

    なので、自転車に係わりのある職業の専門用語で書いてみたいと思います。
    さらに関係ない話もてんこもりにしたいと思います。

    4時起床、4時20分出発。
    桟橋まで6.8kmのロングコースで、スマホのマップを見ながら出発する。
    朝の4時頃の街の風景というのは、人がいない。
    セルフのガソリンスタンド、自動販売機、コインランドリーが明るく営業している。
    道路には車がポツポツ。
    こんな景色を見ながら想像した、これは将来の日本の風景ではないのか?と。
    無人店舗が夜の道を明るくして、自動運転自動車が行き来する。
    街灯は冷たいLEDの明かりだ。
    人口減の都市の風景がここから想像できる。
    もし、ここで事件が起きたら誰が発見し、誰が助けてくれるのだろうか。
    それをカバーするのは、監視カメラだろうな、道路という道路に監視カメラをつけて
    目の役割をして事件を発見するようなAIになるだろう。

    と、朝の風景から将来の日本の未来図を想像出来た。
    いろんな時間帯に行動するのは楽しい。

    グーグルのマップは優秀なのだが、なぜか、進行方向が
    ちゃんと定まってないので、△の向きが横向きで進む。
    右に曲がるのか、左に曲がるのか、いまいちわからない感じ。
    迷いながら、桟橋に到着。

    5時ちょっとすぎだった。迷った割には早くついた。

    なんだけど、この自転車でも一騒動あったのだ。
    もう自転車で出かけることがわかっていたのだが、この自転車は
    奥さんの自転車である。
    鍵のナンバーがわからないというのだ(笑)
    DSC_0154

    覚えていたのと違うということで、鍵を開けるのが苦労した。
    総当たり方式で開けていたが、もう、鍵を壊すか、ってなった時
    急に記憶が下りてきて、空いたのだった、なんじゃそりゃ。
    これが出発前日の20時頃だから、実にギリギリのスケジュールだ。

    前日に林遊船のツイッターで、サワラのブーストが0.5xになった旨が報告されており
    まじかー、昨日までは良かったパターン?
    ガソリンタンクを船に積み込み、さあライドオンです。
    安定の幕張沖は完全に沈黙、鳥やベイトの反応がない。
    鳴りが悪いですね。移動するもまったく気配なし。
    ポケGOするかと思ったくらいです。
    ガイド船とスライドするもピックしているのはシーバスのようです。
    ベイトの鳴りはあります。ルアー五目の船がいっぱい集結しています。

    ここでタチウオの情報があり、ロングドライブからタチウオのピックに向かいます。
    反応にあてて船長がヒット!なんとイナダ。
    私は、カマスをピックしました。

    タチウオはこんなところで釣れるのか!っていうくらい近いところでした。
    夢がありますね。いろんな乗合船とスライドするも
    どうも釣れている様子、群れを追いかけているようです。
    難しいなぁ、個人的には餌のタチウオは得意なのですが、
    何が悪いのか、まったく反応がない。

    鳴りが悪いので、移動すると、どうやらデリズのような鳥山が。
    360度ボイルで、ピンテールを遠投しての早巻き、、、、、で、ヒットしない。
    見切られているようですが、早巻きしてもヒットしないので
    一度、ボトムまで沈めてみることに、、、

    すると、、ヒット!したのはセイゴでした。オートリリース。
    イワシの群れの下にはスズキが群れているようですね。
    でも欲しいのはサワラなんだよねー。

    とにかくボイルとサワラの跳ねは、前回爆釣した時の20分の1くらいの規模なので
    もうルアーに反応する魚はいないのかも。
    とか思っていました。

    が、船長はヒットし、1m超えのサワラをゲット。
    やっぱりピンテールなんだよねー。
    俺には釣れません。きっと腕が悪いんだろう。

    そしてようやく待望のヒット、、、


    しかし、これがシーバスというオチ。

    ということで、シーバスとカマスをピックし、自宅にドロップ。
    ノーサワラインセ頂きました。
    EKYYHX1U0AEcxHX

    船内の釣果です。

    70cmくらいのシーバスをルドラでヒットしたけど、テールフック1本で
    掛け直しする前にオートリリースしたので、これもノーゲットで。

    というわけで、もう東京湾には俺に釣られるサワラはいません。
    次回は、ジグサビキで、落とし込みをやってみたいと思います。

    帰宅後にバッテリーが届いていて、無事取り付けが完了。
    バイクが復活しました。1日早ければ良かったのにね。
    これで、どこでも行けるぞー!
    DSC_0160

    来月からは水曜日の休みはなく、普通に土日祝になります。
    釣り物もタコになるので、楽しみに狙いたいと思います。
    ロッドのエギタコと、カニテンヤの手釣り、とそのハイブリッド。
    ハイブリッドっていうのは、カニテンヤだけど、ロッド。
    エギだけど、手釣り、っていう組み合わせもあるんじゃないの?ってことです。

    あと、個人的に実験したいのが、2本竿タコエギ、タコテンヤ。
    イイダコだって二本竿で出来るんだから、タコだって2本竿で出来るはずです。
    効率2倍。乗合ではたぶんNGだろうな、、、

    ということで、次回はタコでお会いしましょう!
    その前に、タコエギ作らないと!
    そのために中華でいろいろ貝類のアクセサリー輸入してた。

    じゃあまた!ちなみに文中の変な用語は「UberEats」用語でした!タコロッドで釣りたい!一回も釣れたことないけど!手釣りはある!


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    またまた、強風で中止、ふなです。

    11月の毎週水曜日は会社を休んで釣りに行く日。
    ということで、第3弾はサワラ!に行きたかったんですが
    強風中止で、子供たちを学校に送り出してから都内の公園に。
    10:00開始でのんびりスタート。
    line_433236889180983

    適当にサビキやるんだけど、なにせ風が強い。
    アタリだか風だかわからないんだなこれが。

    さかないるかな??と思うとやっぱり、サヨリが湧いて来た。
    サビキはなかなか食わないので、やるならトリックで
    あるいは、今回、アオイソメ買って行ったので
    サビキ針にアオイソメ付けると、食いがいいです。
    DSC_0120

    普通のサヨリ仕掛けは、遠投用なので、足元に群れるサヨリには向きません。
    ということで、いろいろ工夫してやってみて
    なんとかポツポツ。

    おそらく、トリック仕掛けが最強で
    次に、エサ付きサビキ、がいいと思います。
    毎回同じこと言っているような気がしますが、、
    line_433257727955871

    別のアプローチもやってみて、私もゲット。
    ちょっとシークレットな仕掛けなので、公開出来ませんが(笑)
    ちょっと工夫必要だけど、プロタイプの仕掛けとしては上出来なので、
    今度はもう少し改良してみるか、、それともトリック仕掛け導入するか、、、

    風が無く、凪ならば普通のサヨリ仕掛けでもいいと思いますが、、、
    風ビュービューで波ばっしゃんばっしゃんで、鵜がバリバリいるようなフィールドでは
    難しいかもしれませんね。
    DSC_0126

    line_433268558488835

    で、普通のサビキ仕掛けで、カタクチイワシ、サッパ、と共に
    釣れたのは、、、マイワシ??

    こんな湾奥にマイワシですと?
    そりゃ、夜中にタチウオ釣れるわけだ。
    土日に家族で来るにはちょっと混雑するだろうな、、、
    難しいと思います。

    14:00 納竿、4時間で駐車場代が1600円。1時間400円なので、
    まあまあ駐車場代かかりますね。せめて1時間200円にして欲しいところ。

    来週はどこに行こうかな?サワラ漁したい(笑)
    DSC_0144
    DSC_0145

    釣った魚は冷凍保存します。
    ある釣りに使いたいので、、、
    それにしても土日は天気が悪い、こりゃダメかな、、、

    じゃあまた!次の釣りは何だ!来週か!はたまた来月か!
    サビキはこれがおすすめ、ピンクスキンは勧めない。サバ皮、ケイムラ、がいい


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    東京湾のサワラゲーム楽しい!ふなです。

    11月は毎週水曜日に会社を休んで釣りをすると
    決めている。
    楽しい釣り物がいっぱいだからだ。
    ということで、先週の水曜日の話です。
    時間が前後したのは、画像がなぜかスマホから送れなく(送信トレイに居座る)
    ということなので、、、


    先週は豊洲でサヨリだった。
    今週は、、、
    ということで、釣り物が決まらず
    釣堀にでも行くか?と思っていた。
    ら、前日、船長から連絡があって
    体調不良でヒラメに出かけられなくなった。
    一緒に行く予定だった友人も暇しているので船貸すのから
    サワラゲームやってあげてくれませんか?という
    うれしいお誘い。

    もともと、先週の時点でサワラゲームをやる気満々だったので
    二つ返事で、OKしました。

    4時起床、4:30出発、4:45船宿到着、5時ブリーフィング。
    5:30出港。

    はじめましての渡辺さんと一緒に出船準備。
    船の仕様をよく聞いてなかったので、エンジン掛ける前に手間取ったけど
    無事出発。
    DSC_0073

    用意したタックルは
    ロッド:8ftライトなシーバスロッド
    リール:3000番台スピニング
    ライン:1.5号
    ルアー:ルドラ

    ロッド:66MLのバスロッド改造ロッド
    リール:3000番台スピニング
    ライン:PE1.5号
    ルアー:ピンテール

    の2セット。
    重要なのは、ラインの太さで、いつもは0.8号なんだけど
    サワラの引き対応のため、ちょっと太めのライン巻いたリールを用意した。

    船長やるのは久しぶりだけど、オラ、わくわくすっぞ。
    早速去年良かったポイントをやってみるも、誰もいないし
    鳥は少し飛んでいるくらいでベイト反応なし。

    そこで浦安沖に移動、すると、あちこちに鳥山&サワラジャンプ。
    ブロローっと、射程距離に移動、キャスト、、、、ヒット!!
    幸先がいい!!
    ということで、、、
    DSC_0060

    お客様もゲット!
    そして私も無事、確保しました。
    DSC_0062
    DSC_0063

    ルドラとピンテールがあれば、サワラ、サゴシは釣れると思います。
    私はデュプレックス 65・80も使いました。

    いわゆる早巻き対応の重量級ミノーというやつですね。

    ほとんどのミノーが早巻きするとバランス崩れて
    水面に飛び出してくる。

    これは同じピンテールでもチューンバージョンなら大丈夫ですが
    EZはダメですね。DUPLEXもヒビが入って浸水したらダメになりました。
    案外知らない情報です。

    しかし、この釣りは楽しい。
    ジャンプを見つける→移動する→キャストする→ヒット!
    この繰り返し。

    なんで、こんなに楽しいのだろう?と思ったら、、、
    そうだ!キハダマグロのキャスティングと同じだ!!
    プロセスはまったく同じだからだ。

    よし!来年のキハダマグロのキャスティングのイメージトレーニングになった。
    ボイルは頻発するが、そのうち回ってくるだろうっと
    待っていると、ボート横3mでナブラとか(笑)

    9時までに、6本、1つ目のクーラーが満タンになってしまい。
    のんびりクルージング。
    DSC_0066

    小型ボートならではの機動力を生かした釣りになりました。
    こうなるとプレジャーボート強いね!
    しかし、平日なのに20-30艇見かけたので
    土日はすごいことになりそうだ。
    クワバラクワバラ。

    タチウオポイントを聞いて行ってみるも、不発。
    正確な場所がわからないでうろうろするのは無理だった。
    アジをサビキで1匹のみ。
    まあ障害物にステイしているアジを餌にして泳がせ
    やってやろうと思っていましたので、、、

    ということで、本日の釣り方ですが、
    高速巻きと高速ジャークです。
    左手首は死にました。(右投げ右巻き)
    これで反応します。

    ロストはルドラ1、ピンテール2、という、、、
    スパッと切られるので、リーダーの先に20号(80LB)の
    ファイティングリーダーを10cmくらいつけたら
    切られなくなりました。

    モニターやテスターの人がファイティングリーダーを付けるのを
    言わないのは、きっとルアーをロストさせて売り上げをあげるためだと思う。
    さらに言うと、ロングミノーをメーカーの人を推していますが
    ベイトサイズは7cmくらいのイワシです。
    ピンテールの方が断然食います。
    このルアーで釣りたい!という意味でのロングミノーならいいと思いますが
    なんとか1匹釣りたい!と言う意味ではロングミノーはおすすめしません。
    当たり前ですが、私は消費者の味方なので、メーカーの戦略には左右されません。
    釣果重視ならピンテール、楽しさ重視ならロングミノー。
    どっちがいいですか?ってことです。
    ロングミノーで貧果とか悲しくないですか?
    まあいいけど、、、


    リーダーは5号(20lb)でいいですが、ファイティングリーダーは
    少し太めを10cmくらい入れてみてください。
    30LB-50LBくらいでいいと思います。
    ナイロンです。フロロはおすすめしない。
    リーダーはフロロでいいんですけどね。
    まあこの辺は、なんで?と思ったら調べてみてください。
    それなりに意味があるのです。

    ってなわけで雨が降ってきたし、タチウオポイントがわからないので
    沖上がりとしました。

    1日やっていたらツ抜けする自信はあったので
    次回はクーラー大きいの持っていきますか(笑)

    船宿で頭と内臓としっぽを切っていただいて、持ち帰り。
    近所にサワラ配って5.5本を我が家用に。
    それでも多過ぎたかな。冷蔵庫には刺身とボウル3杯分の切り身が、、、
    今夜仕込んで、全部料理する。
    DSC_0078

    お弁当のおかずに毎日入れているんですよ。
    夏に釣ったシイラのフライは先日、SOLDOUTして、夏の思い出は完結。
    今は、前回釣ったタチウオのフライを毎日1-2切れ、食べてます。
    明日からは、それにサワラのフライかから揚げが加わる、というわけです。
    食べながら、釣りのことを思い出すのです。
    これでお弁当のおかず代が浮きます。
    自家製冷凍食品ですから。

    ルドラのロストは痛かった、晩秋、初冬のランカーシーバス用の
    ルアーなので、補充しないと、、、

    ピンテール27gも次回に向けて補充だ!
    まあサワラはイージーな魚だと思いますよ(強気)

    お値段は言えないけと、サワラ1匹あたり1000円以下計算だと思っていただければ。
    あなたのサワラいくらでしたか?

    じゃあまた!明日は強風!出船はない!どこに行こうかな!

    ルドラとピンテール、↓このカラー買っとけばまあ間違いないです。



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    世界最大のカワハギ釣りのイベント、ふなです。

    それにしてもイベントの多い日だったので
    時系列通りにいかないかもしれないけど、頑張って書いてみる。

    BGM ♪ギリギリチョップ

    新米杯に参加しました。
    まず前日に活アサリを2袋買って帰る。今晩剥くかな、、と思って買う。
    なのだが、前回のサワラ釣りの後処理が残っている。
    お弁当のおかず用にフライにして冷凍保存。
    これがボウルに2杯(笑)
    DSC_0087

    下味をつけてこれを延々と揚げる。
    と、アサリを剥く時間がなくなった、、、、
    明日、船で剥くか、早く着いて、向こうで剥こう。

    ということで、3:45起床、4:00出発。
    1時間ほど順調に走る。
    なのだが、バイクに積んだ荷物がおかしい感じがする。
    というのも、走っている影が道路上に見えるのだが、なんかしっぽが出ているように見えた。
    釜利谷ICを超えたところで道路の隅に止まり、荷物のズレを直した。
    よし、出発だ!と思ったら、、セルが、、きゅきゅきゅ、、、シーン。

    いや、いや!さっきまで元気に走ってたよ。バッテリーあがりって、、いや、
    3月にバッテリー交換したのに、、、
    いくら劣化したバッテリーとはいえ、走っていれば多少なりとも充電されるはず。

    走行後、すぐにセルが回らないほどになるなんてありえない。
    これは、、、オルタネータか、レギュレータか、、そっちだよね?
    ということで、ここで参加をGIVEアップ。
    当日の緊急連絡先がわからないので宮澤さんに直接FBで連絡。
    Screenshot_20191118-102453

    #タイヤ2本分見栄を張っています
    最後のチャンスとか思って、セルを回すと、、、キュルル、ブーン!
    エンジンかかった!もう止めたくない。
    そのまま行くぞ!と宮澤さんにやっぱり行く!と連絡して再スタート!

    バッテリーは放電のみのようだ。電気が尽きるか?到着できるか?の二択。
    5:50現地到着。ギリギリ勝負に勝ちました(笑)。

    帰りはバッテリー上がっているだろうから、JAF呼ぶか、ホームセンターに
    バッテリー買いにタクシーで行くか、、、

    というギリギリで受付を済まし、大会に参加。
    瀬戸丸さんの左舷前から2番目。
    お、セミミヨシじゃないか。

    ということで、6:00開会式、7時乗船。
    やっとアサリを剥き始める。
    ポイントに着くまでの15分くらいかな?

    竹岡沖は前日にGOD後藤さんが11枚という渋い結果だったので
    これは竹岡沖はないかな、、と思ってたら城ケ島、剣崎エリアに。

    15分で1袋半剥いて、第一投。
    何だけど1投目で、「はい、潮流れてないね。灯台のところに行きます」
    と、アナウンス。

    移動時間で残りのアサリを剥き終わって
    ギリギリ間に合いました。
    いや、本当、今日はギリギリが多い。

    ギリギリチョップ!

    風が強いので、船は風に流される、つまり、ミヨシは潮下。
    トモ有利じゃないか、、、、むーん。

    水深は20mいかないくらい。
    そうか、新米杯の作戦は、、、来年までに作るとしよう。

    さて、本日のタックルのご紹介です。
    ロッド:ダイワ KAWAHAGI-X M180
    リール:プリード150SH-DH
    ライン:PE0.8 (tanatoru4)

    ロッド:ダイワ KAWAHAGI-X MH180
    リール:プリード150SH-DH
    ライン:PE0.8 (tanatoru4)

    ロッド:プロマリン ライトレーダーkawahagi 175H
    リール:ソルティワン
    ライン:PE0.8 (tanatoru4)
    DSC_0093

    と、がまかつの大会と東京湾遊漁船業協同組合とまったく同じです。
    来年は、MH-180の代わりに1本違うのを入れます。
    書いておかないと、来年忘れるからです(笑)

    針はガマカツクワセ4号。ちょっと小さい。
    釣り方ですが、まず、外道を釣るところから始めます。
    桶には順調に、トラギス、ベラランドが完成しつつあります。
    周りではポツポツカワハギ釣れます。
    DSC_0088

    しかし、船長の操船が心地い。
    はいどうぞ、の案内が船が停止する前、これはストレスを感じないいい感じ。
    船が止まってもなかなかはいどうぞ、を言わない船長はストレス感じます(笑)
    DSC_0091

    棚を探るのだが、上はない感じ。ボトムメインですかね。
    いや、それ以前にアタリがとにかくない。
    そして潮が速いのでお祭り多数。
    根があるので、オモリ、仕掛けがロストしまくり。

    それでもなんとか、いくつか釣れました。
    コッパが5枚混じったのですが、コッパを狙って釣らないと
    枚数の大会は厳しいです。
    狙って釣ったわけではなく、釣れたのがコッパなだけで
    20cm以上のカワハギは2枚だけ、、、

    ガマカツの針の悪いところは、ハリス付きの針の種類が多くないので
    長いハリスのバージョンが欲しい時にどこにも売ってないんですよね。
    アマゾンしかない。高い。すぐ買えない。

    長いハリスの細ハリスで小型針、となるんですが、
    10cmくらいハリスが欲しい。
    でも、6cmくらいのしか手元にないので、
    同じ動きを再現するにはどうすればいいか、、、

    と思ってやってみたのが、中オモリを仕掛けの上に打って
    倒しこみで、長ハリスと同じ動きをさせる作戦でした。
    これでなんとか、合計7枚。13:00沖上がりでした。

    底は根が多いので、オモリや仕掛けのロストが3つでした。
    うーん、、、厳しいなぁ、、、

    14:00接岸、トップは12枚が2人。そして
    1-5位まで全部左舷。右舷はお通夜。
    左舷で良かったです。

    左舷トモが今回の特等席、ということがわかりますね。
    潮の流れと風を考えると、そういうことになります。
    なかなか20人の中でそれを引くのは難しい。

    さて、船別表彰。
    1位は12枚、5位は、、、私でした。7枚で米10kg獲得。
    DSC_0094

    宮澤さんに「間に合って良かったね!」と突っ込まれました(笑)
    ありがとうございます。
    これで、お米が手に入りました。

    お弁当のご飯は新米杯のご飯、おかずはタチウオ、サワラのフライ、とすれば
    釣り人の理想図、0円弁当の完成です。
    毎日、釣りのことが考えられる環境になるのです!理想郷だ!

    さて、JAFを呼ぶか、ホームセンターに行くか、バイク屋か、ということを
    考えて、バッテリーチェックをすると、、、キュルル、ブーン。
    と、エンジンかかる!!!

    今のうちに帰宅じゃ!!とそのまま帰路へ。
    都内に入り、大井PAでトイレ休憩と思って、バイクを進めると
    バイクのパーキングエリアの手前でエンジンストップ。
    いやいや、菊池亜美くらいしてくれよ!じゃなくてアイドリングくらいしてよ。
    ということで、、ここで、完全にバッテリーがお亡くなりに、、、

    15:55 JAF呼ぶ。と、、、18:00頃にJAF来るとか、、、2時間待ち、、、、
    えー、、今日は奥さんのお義父さんの誕生日で寿司屋に行くのに、、、
    間に合わん、、、しょうがない。
    先に言っていいよ。と連絡する。
    DSC_0095

    あー2時間暇だな、、、とバイクの上でスマホゲームしたりツイッターしたり、、
    すると16:45 頃「ふなさんですか?」と後ろから話しかけられる。
    いやー!!俺って有名人になったのか!サインしちゃうよ!と思って
    振り向いたらJAFの人。
    早い!!!予定より1時間以上早い。
    DSC_0099

    ドナドナされる。JAFは15kmまでレッカー代無料なので
    自宅までの距離を測ると16km! あー、ギリギリレッカー代かかるのか、、、
    と思ったら「ああ、いいっす、いいっす」と無料に。

    で、バイク専用車両でドナドナされるわけだが、、
    ETCをどうするか問題が出てくる。
    バイクにはETCがついているので、高速をバビューンと走れる。
    だから入場記録は残っている。
    問題はこのままレッカーされると、ETCから出たことがない人になるので
    次回入れない。(多分エラーでバーが開かない)

    じゃあどうするか、、ということで、バイクの電源ONにしたまま運んでも、、、
    「ああ、いいっす、いいっす」
    ということで、うまく清算出来ているかどうかは
    あとで電話してして確認してみる。
    DSC_0104

    JAFに乗って帰宅中を連絡すると、そんなに早く帰って来るなら
    家族は待っているということで、、、
    無事到着し、JAFさんありがとう。
    無料でした。
    DSC_0110

    その足で、お義父さんのお誕生日祝いの回転寿司屋へ。
    ギリギリ誕生日を祝うことが出来ました。お誕生日おめでとう!70歳!
    1573986888090

    新しいスマホをパパモバイルからプレゼントしました。
    #ジャンクを修理して使えるようにしたやつですけどね!
    ちょっと片手が不自由なので、充電が難しかったが
    置くだけ充電の galaxy s6 edge に機種変更。
    SIMサイズが変更になるので、SIMカッターを注文してたけど
    誕生日当日に届き、ギリギリで、セット成功。
    APN設定はじいじのおうちでというギリギリぶり。

    誕生日特典で無料だよ!、充電装置のQiもセットで。
    これで、充電が楽になったはず。

    そして、帰宅後、カワハギを捌く。
    DSC_0111

    ようやく就寝の時間となりました。
    ギリギリでイベント多過ぎた、長い一日が終わりました。

    ということで、2年連続10kg米を確保しました。
    もう、ギリギリ過ぎて、笑うね!
    そういう日もあるさ!

    今回の新米杯を入賞ポイントとカウントするか微妙なところで、
    船全体は19人で5位ですからね、、、
    0.5ポイントとしておきたい(笑)

    じゃあまた!ギリギリは時間の無駄がない!JUST IN TIME!でももっと余裕もってやろう!


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンのみなさまこんにちは
    都内の釣り場は壊滅、ふなです。

    さて、11月の毎週水曜日は釣りの日、ということで
    先週の水曜日はサワラ中止で都内の釣り場を巡ってきました。

    奥さんが釣れてけ!と言うので、、、9時過ぎから行動開始。
    上州屋で餌買って、、、、
    まずは、若洲と思って行ってみたら、、、
    DSC_0024

    閉鎖中で、しかも売店前のわずかなスペースは満員。
    釣り施設は壊滅的な感じ。
    直るのかな???
    DSC_0027

    さらに船の博物館の周辺も全部閉鎖。
    DSC_0029

    オリンピックだからね、、、

    さらに、江東区の方へ行ったら、
    オリンピックの選手村が出来ていて
    海にいくことすら不可能。

    むーん、、、ダメだこりゃ、、
    ということで、豊洲の公園で釣り人を発見して
    駐車場に止めてやっと釣り開始。
    ここで12時、子供が帰宅するのは13:30なので1時間ちょっとしか
    出来ないな、、、

    サビキでなんか釣れるんだろう、、、
    と思ってやってみたけど、、、、
    なんも釣れん、いや、
    水中には何か魚が見える。

    時々、針にガっと当たるが、フッキングしない。
    餌のアミコマセには群れている、なんだ??
    と思って良く観察すると、、、サヨリ!

    どうやって釣るか、、、サビキしかない、アミコマセには食っている
    サビキ針は食わない、、、トリックなら食うだろうな、、、
    と思ってある釣り方を試したら正解。
    DSC_0031

    サヨリが釣れました。
    第3の釣りですけどね。
    奥さんに教えて見ると、これが連発。
    周りがまったく釣れない中、この2人がサヨリをバンバン釣っているので
    注目の的でした。
    DSC_0034

    釣り方見つけるまで30分、残りの
    30分で奥さん4匹、私3匹、となりました。
    奥さん筋肉痛らしい(笑)
    クーラーなく、持って帰らないのでオールリリース。
    ちゃんとしたサヨリ仕掛けを持っていけば良かったな、、、

    サヨリが都内には湧いているので、サヨリ釣りのチャンスであります。
    まあまあのサイズなので釣る分には面白い
    食べておいしいのかどうかはわからないけど、、

    ということで、都内の釣り場はほぼ壊滅、やはりオフショアが
    いいなぁと思いました。

    次の水曜日は、、、何をしようかな。
    カワハギ行きたいのだけれど、、、
    どの宿がやっているか、、、、か、おかっぱりから何か投げてみるか
    ラストコマセマグロ、、、あるいは一之瀬→一之瀬感謝大会(カワハギ)の布石とか、エサ政→エサ政大会の布石とか、
    まあいろいろ悩みます。
    悩んでいてもしょうがないんですけどね!

    カワハギ行くなら明日アサリ買って帰らないと!

    じゃあまた!新しい釣り物挑戦したい!未知の釣り!アマダイ!ヒラメ!カイワリ!

    このページのトップヘ