ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    2020年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンの皆様こんにちは
    仕事納めですね、ふなです。

    さて、今年最後の釣りは、へらぶな!
    調べると2015年に行ったあと、5年以上行っていないことになります。
    5年のブランクを経て、久しぶりのへらぶな。
    NHCという5枚の重量で競う大会です。

    なんですが、車がない。
    しかも、バイクではへらぶなの道具が多すぎて運べないということで
    躊躇していたんですよね。
    へらバック、餌バックくらいは乗せられる。
    でも、竿ケースが大きくてごついので
    バイクには載せられないのですよ、、、
    なんとか工夫して載せられるようにならないか、、、

    ということで、スクーターだけど、へらぶなに行っているよ!と
    いう人がいたら、どうやって運んでいるか教えて欲しい。
    清游湖では昔ジャイローXにへらバックと竿ケース積んだ人は見たんだけどね。
    だからと言ってカーシェアリングとかレンタカー借りてまでは行くモチベーションがない。
    そこで、近所にお住いの方に送ってもらうということになったのである。

    ということで、当日、4時に集合し、高速道路を経て
    冨里の堰へ到着、30分以上早くついたので、集合はもう30分遅くていいなー。
    そう、今日はNHCのウインターシリーズ第1戦、そのゲスト参加なのである。
    20201226_062805

    20201226_154922
    20201226_155000

    総勢35名が集合した。席は抽選で、真ん中付近。
    午前と午後で3時間半づつの5枚で重量勝負だ。
    気温ー5度、寒いわ!けやり(?)池から湯気があがっている。

    道具の用意はしなかった。
    そう、5年前からほこりをかぶっているそのまま持って行ったのだ。
    モチベーション高くないので、、、

    最初は19尺段底。3mくらいの水深なので
    段バラで10cm50cmのハリス。
    感嘆IIのクワセ。

    なんだけだけど、、、まったくウキが動かない。
    何度打ち込んでも、ピクリとも動かない。
    竿についた水滴が氷になる(笑)

    1時間半でようやくウキが動いた!と思うとスレ、でうろこだけ上がってきた。
    魚はいるけど食い気がないってことか、、、

    バラケ、クワセを工夫しても、うんともすんとも、、、
    両方の左右の選手が18、21と長い竿で釣っているけど
    ヒットすらない。
    そこで12尺に変更。
    12尺で同じ段底をやってみる。
    が、これも不発。

    ということで、午前中はゼロで終了。
    ボーズ!午前中ボーズ!

    午後は9尺の宙をやろうとセット釣り。
    動きは午前中の倍はあるぞ!
    なるほどな!と言うことで、ようやくヒット!
    が、スレ!残念。
    しかし、このやり方を通すと本日2回目のヒット!
    今度は口!500gのへらでしたが、キープすることに。
    今日は全部入れるしかないな。

    が、2時間でこんどもまったく動かなくなってしまったので
    19尺1.5mに変更。
    左右の方が同じような長い竿で1.5mでウキが動いているので
    真似してしてみるも、、、動かない。
    まったく動かない。同じ釣りをしているのに、、、、
    当たった!と思ったら、モツゴ(笑)
    20201226_150912

    そのまま終了。
    午前中0匹、午後1匹500gという低スコア。
    全体的に低スコア。いやー、釣れません。
    ウキが動きません。2ヒット1スレ、1ゲットのみ
    DSC_1669_2

    精も根も尽きた疲れた顔(笑)
    2021-ウインター関東第1戦(合同大会)_thumb

    最終的に35人中33位という成績でした。ダブルボーズは免れたが、、、程度。
    まあ5年のブランク+準備なし、だとこんなもんですね。
    20201226_172710

    参加賞はこんな感じ。
    来年も大会あるので、腕に自信がある方は挑戦してみましょう。
    20201226_153621

    私はもうこりごりなので、GWとか季節が良くなってから
    へらぶな釣りはやりたいところです。
    いや、もうやらないかもな、、、、オフショアの方が面白い。
    近所に住んでいる方をオフショアに誘おうかな。
    成績は私の1個上(笑)

    じゃあまた!釣り収めはへらぶな!釣れてよかった!もうしばらくいいや!また来年!


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンの皆様こんにちは
    風呂TVを更新した、ふなです。

    アナログ放送が終了して、もう何年かなー。
    地デジのチューナーをRCA出力してRFモジュレーション変換→2chへ
    ということをやっていたのだが、RFモジュレーターが2ch用、UHF用と
    いろいろ交換しても音声と画像が悪い。

    その後、ATV-A285だっけ?
    地デジ+RFモジュレーターという隙間商品を見つけて
    取り付けてみたが、チューナーの品質が悪いのか
    電波が途切れることが多数。
    個体差かと思って2台目用意したけど、同じ現象。
    見ていると、急に電波レベルが下がったように、音声途絶、画面ブラックアウト
    という現象になる。

    これは電波レベルの低下が原因じゃないか?と思って
    分波器、ブースター、と交換してみたけど
    現象変わらず。チューナーが熱暴走か、と思って分解して
    全部のICチップに1円を貼り付けて(笑)放熱板の代わりにしてみたが
    変化なし、という回り道を繰り返して
    うん!解決策なし!

    ようやく、中古のワンセグ風呂テレビに交換!という決断をしたのでした。
    こういうのは新品工事費込みで10万円くらいするんだけど
    そこは、「技術と知識はお金」という信条がある俺ですので(笑)

    新品→中古
    取付工事→技術ある

    という風に分解して考えることが出来、
    結果として、快適に風呂でテレビが見られればいいんだろう?
    という、結果を出すときに、考えない人より安くできればいい、ということで
    20201218_090456

    まずは、現状分析ですね。
    今まで使っていたテレビはNaiS(National)のGK9AHX600
    マンション買った時のオプションで16万円とかだったはず。
    6インチのアナログなのにね!高いわ!

    交換用にパナソニックの浴室テレビ考えていたんですが
    VIERAシリーズには浴室テレビがないんですよ。
    充電する防水テレビみたいなのはある。
    いや、それ、充電大変じゃん。
    せっかく2万円前後で安いのに、、、
    これ、浴室取付セットみたいなの出せばいいのに。
    ということで、
    地デジ対応は高いのでワンセグ対応でいいか、それでいいか
    まずは見られるようにしよう!ということで
    ワンセグに決定。

    さて、古いテレビを外していきます。
    20201218_092404

    化粧板取ってネジを外すと、、ラインが3種類、、、ん???
    20201218_092744

    20201218_094020

    いやいや、、、天井見るとアンテナ線と電源線がテレビに向かって出て行っている。

    ということは、、、ということは、、、

    「壁にチューナー落としやがった!!!」

    おい!トヨダ工業!いや、現カワシワバラコーポレーション!
    やりやがったな!
    そして、マンションの内覧会インスペクションのさくら事務所!
    このくらい見抜け!
    「あー、浴室テレビのチューナーがこれ壁に入ってますねー、将来メンテナンス出来ませんねー」とかさ。
    高い金払っているんだからさー。
    20201218_095851

    で、無理やりアンテナ引っ張ったら、短いアンテナ線出てきた。
    この位置にチューナーがあるわけだ。
    壁の中確定!!!

    さて、そんなチューナーは放置して、次は配線をしなくてはいけない。
    この狭い隙間にどうやって通路を確保するか、、、
    20201218_094710

    ということで、まず3gシンカーにPEつけて投げてみた。

    落ちない、、、、シンカーが軽すぎるようだ。
    小さいシンカーならいけるとおもったんだけどねー。
    20201218_095221_001

    次に、40gのメタルジグをロッドにつけて落としてみた。
    40gのメタルジグでも平べったいタイプで隙間に落ちそうなタイプを選択。

    20201218_100315

    これをシェイクシェイク、、(小一時間)、、コロンコロン、、来た!!!

    風呂場でロッドを洗うことはあっても天井で釣りしたことはない。
    無事、PEラインを通すことに成功し、その糸にビニールひもを結んで引き上げ、
    ビニールひもにアンテナ線を縛って、配線が成功。

    この浴室テレビはアンテナ線1本で電源も電波もつなげることが出来ました。
    そういえば、UHFアンテナに書いてある、DC35Vまで、みたいな表記のあの
    DC部分を電源で使っているんだろうな。
    なかなか設計がいい。使い勝手が楽。

    ワーテックスのXL-716という商品。ジャンクで購入。
    まあちゃんと映るけど。
    7インチかな?
    20201218_104330

    家にある道具だけで工事しているので
    充電ドリルとかシリコンシーリングとかは皆さんのご家庭にもあるはず。
    20201218_104333

    これで、まず、土台を付けます、、、

    あまり画面の大きさが変わらなかったせいで、下穴がいくつか見えてしまう。
    しょうがないのでシリコンシールで穴をふさいでおきました。
    そして、、、、
    本体をとりつけて完成。
    20201218_110633

    無事、完成しました。
    Screenshot_20201221-183522

    送料込みでも8000円以下。

    市販の業者よりも10万円くらい安くできました。

    技術と知識はお金!を実践しております。

    これでしばらく浴室テレビは快適でしょう。
    まあ画質はワンセグなので、地デジ画質にそのうちしたいのですが、、、
    予算と時間が許せば、、、ですね。




    じゃあまた!楽しいお風呂タイム!ワンセグだけどね!日本テレビしか勝たん!




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンの皆様こんにちは
    ないものは作る!ふなです。

    鬼滅の刃、流行してますね。
    20201209_173616

    全巻買ってみたんですけど、全然読む時間がない。
    でも子供は楽しそう。

    で、鬼滅の刃のゲームってないのかなー。
    それで、考えてみた。
    トランプはあったので、それを使って考えてみたのだ。
    小学校では流行し始めている(笑)

    お正月にみなさんで遊ぶのが楽しいかもしれません。

    遊び方は2人で、トランプは1組、ジョーカーは2枚使います。
    十二鬼月と9人の柱と炭治郎たちの戦いを再現。
    十二鬼月を倒すと、最後に鬼舞辻無惨との闘いになって
    勝敗が決まるという感じになっています。
    game

    やり方のPDFを用意しました。
    鬼滅の刃トランプゲーム
    あと動画も用意したので



    参考にしてくださいね!

    そのうちゲームが出てくると思うけど
    鬼と柱という完全なチーム分けがあるので
    同一のカードでプレイするのは難しいだろうなぁっと。
    まあそのうち出るでしょ!


    考え方としては戦争とか大富豪とかのルールを利用して
    手元のカードも使って、攻撃して、最後に炭治郎と鬼舞辻無惨の勝負にしたかったのです。
    十二鬼月と9人の柱も利用したかった。
    それをどうやって戦闘にするか、という考え方で
    なんといっても技の名前を叫びたいですよね。


    初期のルールはこんな感じでした。
    鬼滅の刃トランプゲーム初期バージョン
    それにねずこをプラスして
    鬼滅の刃トランプゲーム 2弾目 バージョン
    最終的に十二鬼月と柱を登場させて世界観を再現してみた、ということです。
    鬼滅の刃トランプゲーム 3弾目 十二鬼月と柱バージョン
    ゲーム作家の道は遠い(笑)

    みんなで遊んでくれよな!

    じゃあまた!面白いな!楽しい!家でお正月!


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンの皆様こんにちは
    昨日はgoogle 壊れた、ふなです。

    google home でリビングのWIFIスイッチ交換しようと
    操作してたけど、エラーが出るんですよ。
    なんだかなーと思って、テストで、
    「ok google でんk(エラーが発生しました!数秒後にもう一回やってください)」
    とgoogle 自体がおかしい感じ。
    えー、、、、ということがありましたね。

    ということで、本日のテーマは未来問です。
    普通は過去問と言って、過去にどんな問題が出題されたか?を
    載せるのですが、今回は未来にこんな問題が出るんじゃないか?
    を予想した問題になります。

    ということで、未来問、令和10年度第2種電気工事士筆記試験の
    予想追加問題であります。
    まあ8年後というすごく近い未来ですが、
    ITの世界は進化が早いのでこのくらいの時代には
    こういう問題が出題されているはず!という予想であります。

    簡単な基礎的な問題ですので、すぐにわかると思います。

    解答もつけておくので、ノー勉強でやってみてください!

    reiwa10-1

    reiwa10-2

    reiwa10-3


    簡単でしたね!
    問題のpdf版はこちら


    では解答をどうぞ!

    reiwa10-a



    解答のPDFはこちら

    いかがでしたでしょうか。
    6問超えてましたか?

    ok google 電気つけて!とかやっている人にとっては
    簡単で、未だにランプレセプタクルとかは時代遅れになりつつあります。
    いや、温故知新、昔の技術も必要ですが

    ということで、来月合格発表そして免状発行したら、
    「google home で電灯を制御出来る電気工事士」として重宝されるのではないかと
    思っております(笑)
    #alexa?知らんけど応用できると思う

    なんでも、先行者利益のモデルしか興味がないので、
    先駆けてやるのは好きなんですよね!
    時代の先を読み、その用意をしておくというのはとても大切です。

    じゃあまた!IoT対応の電気工事士!先行者利益!楽しい!
    こういうやつ制御できます↓


    問題文中にも出てきたね!↓

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    全世界のファンの皆様こんにちは
    東京湾にシーバスはいます!ふなです。

    いやー、前日の第2種電気工事士の実技試験が終わってから
    ダッシュで家に帰り、翌日の釣りの準備をしていました。

    プライベートプレジャーボートによるシーバスです。
    4人で6時に出港なのですが、
    アクアラインの風向計が2mというとてもハッピーな数字を表示している。

    本日はデカトップで勝負!ということで大きめのトップルアーを投げるつもりで
    ゴツイロッドも持ってきました。

    4:00起床、4:30出発、5:30到着 6:00出港

    沖堤には人が多いなー、またガイド船も多数集結している。
    さっそくトップを投げてみる。
    ドックウォークしていい感じ、同船者、トップで釣る。
    さすがだなー。
    おなじトップ使っているのに。

    すると私にもガバって出た、、、乗らない。
    うーん、シーバス?
    トップは結局、この1バイトのみ。そして高切れして飛んで行ってしまった、、、、
    このトップを作った船長は3バイト2本とほくほく顔。
    他の人もトップでバイト多数。
    よかったね!

    ちなみに船長の作ったこのルアー、ヤフオクでも売っているので興味ある方買ってみてね。
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f475235861
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l651412953
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b517789530
    3色展開中、オリジナルですね。

    ってなわけでトップ大会が終わって

    船長ご満悦。私は自信のある小型ミノーで
    ストラクチャーを攻めて、ようやく1本
    65cmくらいのスズキサイズ。
    20201213_071243

    よしよし、もう坊主はないぞ!
    しかし、ガイド船も散り散りになってしまい
    釣れなくなったのかな?
    鉄板バイブレーション遠投するも、ゴン、ギュインーン、ピタ。ギュインーン。ピタ。
    お前か!矢沢か!ということで、ラインブレイク。
    しくしく。

    ということでエリア移動。


    その途中で、吉久の船を発見。
    うーん、タコかな?まだ早いかな?
    タコエギ持ってきてない!

    と思ったら、、アジ船。
    中乗りのローランドさん発見。
    思わず声かけた(笑)
    仕事の邪魔してすいません。
    近所でアジぽちぽちゲット。
    20201213_090239

    泳がせやっているんだろうなーと思って確認したら
    なるほどああやってるのね!
    泳がせの方法がわかった。
    いつも釣果しか載せてないからどんな方法かな?とは思ったけど。
    釣りの技術は盗まないと。

    ということで、お土産確保して移動。
    アジ10弱ゲット。
    途中で、シーバスらしきヒット。
    しかし投げサビキにシーバスはむりぽ。ハリス切れ。

    移動中に何にもないところでつり幸がジグ投げている。
    うーん、何?と思って見ているとイナダが連続ヒット。
    これはポイントかも、ということで、ジギング大会。
    が、つり幸はイナダがヒットしているのに、何か良い情報を聞いたのか
    すっとんで行った。イナダ釣れていたのに。
    #あとでHP確認したらシーバスだったようです。
    https://www.tsurikou.com/search/RealtimeDetail/205474/

    すると我々のジグにもダブルヒット、イナダだ!
    私1ヒット1ゲット
    船中は4ヒット3ゲット、そしてサゴシも、いいなーいいなー。
    20201213_120813

    反応なくなるとサワ浦丸がやってきた。
    それをぴったり追尾する黒いガイド船、あれ?なんだろう、あいくる?
    https://plaza.rakuten.co.jp/sawaura/diary/202012120000/

    同じ海域でしたね。
    まあまあサワラ、サゴシは厳しかったです。
    日曜日なのに底引き走っているし、、、
    鳥山、跳ね、なかったです。
    20201213_160856

    ということで、船内イナダ3、サゴシ1、シーバス5、ニベ1、アジ約20と
    面白い釣果でした。
    一応、俺、竿頭かな?いやイナダ2匹+シーバス1匹の人いたな。次頭ですか。

    もう少し釣れる予定だったのになー!
    しかし、今年も冬はまだまだ、海の中は秋ですね。
    水温高いので、今年も海の中は秋の次が春かもしれません。

    そして冬がないということは魚が積極的に餌食うので、巨大化しますね。
    ビッグベイトでビッグシーバスを狙うという釣りをする環境にはいいかもしれません。

    ねらい目ですね。今年の冬はランカー便がおすすめかもしれません。
    ビッグベイト持って。2月頃までランカー出るかもです。

    12:00沖上がり、帰港しました。
    お値段ガソリン代、2博文。

    バイクは、、、オイル漏れしてない!!
    よし!許す!長いことかかって、店長を呼べ!までやったけど
    ちゃんと直れば文句言わないです!

    ということで、イナダとアジを料理
    イナダの刺身とアジの刺身にアジフライ、イナダの煮魚と
    ちょうどいい感じ。
    2020-12-13-18-12-30-533

    アジは何匹いてもいいですね。アジフライにして冷凍してお弁当のおかずになります。
    それにしても、ボート欲しいなー。いつでも行けるように。
    東京で持つにはハードル高い。しかしなんとかしてまた船持ちたいところです。

    じゃあまた!次は年末のへらぶな!久々すぎて道具カビだらけ!餌パサパサ!いけるのか!


    このページのトップヘ