ダイレクトビーを買いました。
逆浸透膜(RO)ということでTDSが1桁の水が出るという大変優れものです。
7500円+送料。WEBショップで(ヤフオクで落とし損ねたーので)

ついでに濾材も買いました。えーとガラスリング濾材Sサイズを27L(15kg)。
業務用とか書いてますwww 6300円(送料無料)だったのでヒーターもついで買い。
ROと濾材ROと濾材
ROは昔から欲しかった。でも買えない。しかしこれなら買える。
誕生日だから自分に!(笑)
濾材はPHのBASICでいいから欲しかったが、PH調整が出来るか出来ないか?の差だとおもったので
PH調整はソイルでやればいいじゃないか、ということで安くて大量なのが欲しかった。
ユーロ120に使うのです。これは2Lx4コンテナある。
2L入れる2L入れる
MサイズじゃなくてSサイズにしたのは、たくさん入るから、という安易な理由です。
どうせ余るし、余ったら2213とかエデV2に入れるつもりなので
たくさん入るSサイズにした。Mサイズより2割は多く入ると思う。
4段のうち3段満杯4段のうち3段満杯
4段目はMサイズの濾材+ブラックスポンジが入っているので
Mサイズ濾材(1L)ー>ブラックスポンジ(1L)->Sサイズ濾材(2L)->Sサイズ濾材(2L)ー>Sサイズ濾材(2L)
の順番になります。
過剰ろ過になったと思う。
ダイレクトビーダイレクトビー
風呂場のカランから水道を取ります。
どこの水道で接続するかとても迷った。
ここに合ってよかった。
最悪は、水道の分岐金具も買ってこようと思ってました。
60cmでいけるね!60cmでいけるね!
ホースが5mもついているので、風呂場から一番遠い60cm水槽に届きます。
45cmでもOK!45cmでもOK!
60cm水槽の下の45cmもこれでばっちり。

実はこの水槽は吸水も排水が難しく、なかなか水換え出来なかったのです。
そこで考えたのが、、「排水しながら吸水」作戦。

エアホースで水を抜きながら、片方で吸水する。
すると、、、入り過ぎない、抜きすぎない、自動で放って置くと水換え成功。
ということです。問題は冬にやると冷たい水が入ってくるのでどうやって温度を上げるか?ってことですね。
まあゆっくり抜けてゆっくり入るはずなので、ヒーター頑張れ!!ってことになると思うのだけど。

これで自動で1時間とか2時間とか放っておけば抜ける水の速度を調整してテレビみてネットしている間に
水換え終了、みたいなことになるでしょう。
手抜きしないとwww
このダイレクトビー1個で3つの水槽の水換えをします。
60x45x45と45x45x45と30x30x30
TDSが300近い45cmキューブはこれでなんとか100台にしたい。
他の40cmと90cm水槽は浄水器+カルキットHで給水している。
TDSは130前後。まあこんなもんかな。水道水はTDS135前後。
水槽はTDS200前後、まあ普通の飼育水かなぁ?
上3つの水槽の調子が良くなったら、下2つの水槽でもやってみようと思う。