日本全国229人のファンのみなさまこんにちは
日刊スポーツに名前が載ったよ!のふなです。

さて、週末の浅八丸は台風の影響があるのでキャンセルしました。
せっかく初めての船釣り体験ですから、揺れるとか波しぶきがあるとか
そういうのは無しにしたいです。

さあ、前々回あたりに一ヶ月経ったよ!一ヶ月経ったよ!一ヶ月経ったよ!と
不自然極まりない文を載せました。
気がつきましたね?気がつかなかったらしょうがない。
残念ながら気が付いた人は誰もいなかったようです。

他のモニターやテスターのみなさんも7月の1ヶ月、何かしら
活動を行ってきたと思います。
2014年7月の1ヶ月、何をしたのか。
普通はこれを報告する義務があります。

ホウレンソウ、の報告ですね。

んなこと言ったってよ、ブログ見ればわかるじゃん。

と思っていると思います。
モニターには担当者がいて、抱えているモニターが10人いたとすると
10人分の1ヶ月のブログを全部見るのは大変苦労します。
その担当者の苦労を減らしてあげるのもモニターの役割です。

そもそもそんなに有名ではないモニターの人の活動なんて
普段から見ません。報告があって、初めてああ、活動しているんだな。
と思うようになります。
報告がないモニターは活動していないのと同じです。

他社でもモニター終了を告げられた人は報告していたかどうか
振り返ってみてください。ブログも書いたのに終了した人は
報告がなかったのではないか?と思います。

んなこと言ったってよー、何報告していいかわからないじゃん

そう思っていると思います。
そこで、過去に私が報告した報告書をどどーん!と公開します。
どこの会社か、URLとか、個人情報とかはマスクしてます。
まあ分かる人にはわかると思うけどそこは大人の対応で、、、、ね。
※XXXジャパンって、思いっきり分かるな(笑)

添付の画像のような感じです。(2か月分載せました)
WEBモニターにとって、必須なのは、どういう記事を書いて
どういう誘導があったか、わかるように書くということです。
以前の講義で記事内にリンクを貼れ、という意味が理解できたかと思います。


他社でもモニターとかテスターしている人も参考にどうぞ。
紙ではなく、メールで添付ファイルで送りましょう。
記事URLを書いていれば、クリックして確認出来ます。
担当者も報告書を書くのにネタをコピペか
印刷して添付して終わり、くらい簡単になります。
そのため、担当者の労力を減らすことが出来るのです。

実際に活動報告書を書きましょう。
そして、翌月の月初(10日くらいまで)には提出しましょう。

さて、実際、活動報告書を書いてみると
活動しているつもりでも、まるで何もなにもしていないような結果の
報告書になると思います。やろうやろうとしていたことが先送りに
なっているのとか実感できますね。
私の1ヶ月目の報告書とか活動量が少ないですね。

いわゆるアウトプットが少ない状況です。
会社でも言われますよね?アウトプットを出せ、と。
なので、報告書にもボリューム感を持たせたいと思いますよね?
ボリューム感を持たせるとなんかこいつ活動してるなーと
好印象があります。

しかし、書いてはいけないことがあります。

・嘘
 嘘を書いてはいけません。当たり前ですが、嘘は駄目です。

・やらなかったこと
 XXXをやろうと思いましたが、XXXで出来ませんでした。とかね。
 それは結果ではないので、言い訳にしか聞こえません。

・確認出来ないこと
 LINEの20名のグループで、XXXを宣伝しました。
 上州屋で友達に勧めて買わせました。
 飲み会でXXXがいいと宣伝しました。
 これらは確認が出来ません。
 逆に確認が出来るなら、書いてもいいです。
 Line なら既読20がついている発言のスクリーンコピーとか
 飲み会なら集合写真に配布したルアーを持ってもらうとか。

・効果が薄いこと
 通りすがりの人にXXをプレゼントしました。
 XX店の棚のルアーを表が見えるように並べました。
 あとはあまり思いつかないが、それって意味あるの?という
 報告は意味がありません。

・根拠なく他社をけなすこと
 XXXはクソだよ。という記事を書きました、とか。
 この業界は良くも悪くも仲良しクラブみたいなもんです。
 根拠のない非難は駄目です。
 実際に使ってみて駄目だったというのなら良いですが、そんな暇があるのなら
 自社のを使ったレポートが欲しいと思います。
 (そんな私が言いますがD社はクソです。もちろん経験からです。)

確認が難しいことは書かないほうがいいと思います。
逆に確認できるようなら、バンバン書いてください。

書くことの基準ですが大まかにわけて3つです。
1、過去:過去一ヶ月なにをやったか
2、現在:現在、なにをしているのか
3、未来:今後、なにをやろうとしているのか

これだけです。

めんどくせーな、雛形くれよ。
モニターの活動報告書の例とか雛形とかぐぐってもねーんだよ。

と思っているかもしれませんね。
そこで、雛形を提供します。
以下にありますので、
どうぞご自由にお使いください。
(97-2000ワード形式ですのでワードとかopen-officeで使えます)
http://ftvjapan.ddo.jp/2014/08/hinagata2XXX-XXX.doc
実際に使っていた報告書のマスク版だけどね。

現在、モニターやテスターの活動をしている方は
7月分からでいいですから、担当者に報告しましょう。
モニターやテスターの底上げになり、
契機満了という名のクビを避けましょう。  

添削して欲しい方はメッセージでもいいので連絡ください。
他社でも別に構いません。秘密厳守。
変な活動報告書を送ってマイナス評価がつくよりいいと思いますよ。
活動報告書を送って、活動しているのに契機満了という自体を招かないように
しましょう。