日本全国262人のファンのみなさまこんにちは

物事には基礎があって応用があり、真理を求めているふなです。



なぜか釣れたということはありません。

必ず原因はあります。

もちろん、原因と結果が関係ないこともあります。



バイクの整備を久しぶりに始めて、いろいろ勉強になります。

駆動系のカバーを開けてみると、どうもクラッチがおかしい。

クラッチアウターがクラッチシューに干渉している。



いままで、動いていて急におかしくなったのなら

何かの摩耗とか、変形を疑うのだが

モノは、「Vベルト交換しようと思っていろいろやってて途中で放棄した」マシンである。

なので、最初から動いているわけではなかった。

というか、もともと動いていないマシンとして扱わないとね。



干渉するので、調整シムか何かでやるのかな?

と思って調べると、V100はクラッチシューとクラッチアウターの

種類が2種類あることがわかった。

クラッチシューは平面か、凹型か、

クラッチアウターは平面か凸型か、と2種類ある。



どうも、組み合わせは、平面クラッチシューに凸型アウターと

凹型クラッチシューに平面アウターらしい。

なのに、このマシンは凹クラッチシューに、凸型アウターになっている。

だから干渉するようだ。

※たぶん平面クラッチシューと平面クラッチアウターでも干渉すると思う。



なんで、違うクラッチアウターが取り付けられているのよ???

って感じです。

V100(CE11A)はなんと3種類もあり、前期、中期、後期と

それぞれクラッチの種類が違うらしい(笑)

どうも前の持ち主は間違ったクラッチアウターを手配したみたいだ。

クラッチシュー自体は、新品だったのできっと正しいものを手配したんだろう。

アウターはあまり使われていない感じだったので、間違ったものを

手配した、ということだと思う。



推理は当たっているのか、平面クラッチアウターを手配したので

そのうち結果がわかる。



そういう風に、なぜか、クラッチが干渉しているってことはなく

なぜか、干渉しなくなったってこともなく。

原因があるから結果がある典型の例だと思うんだけどね。



なんだけど、これを釣りの世界に置き換えるのは難しい。

ルアーを変えたから釣れたのか、このルアーでしか釣れない魚だったのか、

検証が不可逆なのだ。



それをいいことに、不可逆な検証が出来ない事例を

まるで自分の手柄のように書き立てる。



XXXでしか釣れません、XXXXだから釣れました。

そんなわけないだろう。

全国から続々とモニターの報告が上がってきています。とかも同じ。

抱えるモニターが多ければ上がってくるのは当然なので、信頼すべき情報源ではない。



信頼すべき情報源はどこにあるのか?を考えたことがある。

たとえば、この時期はルドラを持ってないとか自殺行為、なんて

キャスティングガイドの船のブログを見ているとわかる。



ジギングのヒットジグも乗船メンバーを見て判断する。

船宿の情報はある意味正しいです。

ヒットジグを書いてくれる宿は良心的。

傾向がわかるから、だけど、乗船メンバーがモニターだらけの場合がある。

そこのヒットジグ情報はそのメーカーのジグしか使わなかったってことなので

東海地方のCBとか、こなや丸で青いのとか。

そういう情報は無視する。



ヒットジグって、そのメーカーしか使わなかったからだろ、って思う。

いわゆるオーディエンス情報は重要だから。

いろんなメーカーのいろんなルアー試して、そのヒットジグに

なったのだから。

最低でも重さとか、カラーとかアクション、形くらいは

情報として書いてほしいんだけど、なかなか難しい。



再現性については、上述の通り、不可逆なので

なんとなくこういう色がいいとかいう検証は出来ない。

でも船長としてはちゃんと釣ってほしいので、

プロモーション過多で、買ってしまったお客に注意している場合もある。

なんとかミサイルは使いどころがある、とかね。

かなり良心的だと思う。

あんなもの釣れんぞ、とやんわり言ってくれている。



ということで、個人的に行っているのは以下の通り。

情報収集に際し、プロ、モニターの情報は捨てる。

販売店の情報も捨てる。

一般人の釣行記のヒットルアーは大事。

だけど、使い方を書いていないと意味なし。



船宿や船長の情報は有益。

※目的が商品の販売ではなく、釣果だから。

そう、売りたいのか、釣らせたいのかの違い。



さらにいい情報を発信する船長、船宿の見分け方。

※情報源としてってことです。



船に乗った翌日、同じ海域で見た船宿の釣果報告を見る。

※釣果は渋ければ渋いほどいい。

更新なしや悪い情報を書いていない船宿は駄目。

釣果のみでもいいから書いてあること。

XXが0-1匹、渋かったです、とか書いてあるのが良い。



会社でもそうだと思うんだけど、悪い報告を早く出すのが大事。

上司は悪い報告をトラブルに発展させないのが仕事。って言われている。

いい報告だけする船宿、悪い釣果を公表しない船宿は

信用するに足りない。



この情報化社会、釣れました!情報の真偽さえ問われているということを

知ってほしいと思います。



じゃあまた!今日は忘年会その1!ボーリング大会だよ!アベレージ120!