9be29fb6.jpg

58fe5529.jpg

7e27b696.jpg

全世界のファンのみなさまこんにちは
週末に限り強風とかなんのいやがらせ?ふなです。

そういえば、桜が散って川一面に絨毯のようになっていました。
思い出すのはこの季節釣りにいくと、ラインに桜の花びらが絡まって
非常に釣りづらいって思い出しかないのです。

奥さんがパートを始めたので、土日は
子守りか家族サービスが必須になってしまうので
前夜に釣りにいく時間が取れないようです。

うーん、困った。それでもなんとか時間を作って
行くしかないかな。

もっぱら夜は工作時間となっております。
本日の工作は、「ケーブルテレビのデジアナ変換サービスが
終了したので、お風呂のアナログテレビで地デジはもちろん
BS/CSも見てしまおう作戦」
「ichgojam の電源がコンセント2個使用なので1個にまとめる作戦」
「スクーターに盗難防止のGPS見守り携帯をつけるので12VをUSBに変える電源作戦」
の3本です。んがほほ。

大した内容ではないのですが、ハンダが使えるのは
家族が寝静まってからの21時以降と決まっております。
危ないのでね。

電気配線的にはどうってことはありません。
現状の配線、設備から最適なソリューションを考えて
それを実現するだけなので、、、SIerか!

ちなみにお風呂テレビは、電源と、アンテナの2本のケーブルしか
つながっていない。
アンテナはF型プラグで接続されているだけ、、、
つまり、、この間にRFモジュレーターと割り込ませばOK。

本当は地デジだけの対応だったのだが、地デジ+RFモジュレーターの
製品が1個しかなく、2月まで5000円くらいだったのに
3月に入り、売れだすと9800円まで値上がりしたので
む!として買うのをやめた。

普通に地デジ対応お風呂テレビだと10万円以上する。
BS・CS対応だと15万円以上、高すぎる!!
今ある、アナログテレビを活用したいじゃないか。

じゃあ上限9800円で、見積もると
BS/CSも見られるようになるんじゃない?って
考えでスタート。お風呂で釣りビジョンを見てやる!って
意気込んだ。

使用したのは、数年前に秋月で売ってたRFモジュレーター
現在では扱っていないみたい。
29chというUHF帯のRFモジュレーターで
似たようなことがやりたい人はファミコン用をチョイスするといい。
たしか数百円のデッドストック品だ。
1-2chのRFモジュレーターでもいいんだけど
それだと近所で同じことやっていたら
電波が被るからね。
あえてUHF帯のものを使用。
25-31chくらいまで変化出来るのでチャンネルが被らないようにするため。

で、電源、映像、音声をハンダ付けして
テストしてた。
地デジ、BS/CS受信にはジャンクのDVDレコーダーが
部屋の片隅に眠っていたやつ。

新たに買ったものは HDMI->コンポジット という変換コネクタ。
アマゾンで1500円程度。
が、しかし、よく調べたらDVDレコーダーの出力にコンポジットがあったので
無駄になった(笑)
あれ?出力はHDMIのみじゃなかったっけ、、って記憶を調べたら
ブルーレイの出力がHDMIのみだった。
良く見ないで買うと無駄になる典型。

そして、配線してテストするとDVDレコーダーがエラー出してシーン、、、
※ER7061です。
むむ!HDD壊れててもチューナとしては使えると思い込んでいたが
HDDエラーだと起動もしないようだ。
がっくり、ということでDVDレコーダーのジャンクを修理するところから
再スタートとなった。

教訓:記憶にのみ頼って計画を立てるのはやめよう。
いろいろ無駄足を踏む。

でもDVDレコーダーのオープニング映像がお風呂TVで見られたから
配線や概念自体はあっていることが判明した。
ジャンクで2個一DVDレコーダー修理することにする、

じゃあまた!釣りビジョンがお風呂で見られるのはいつの日か!