b06a0041.jpg
全世界のファンのみなさまこんにちは
25,000台のPCのソフトウェア更新が無事に終了、ふなです。

一人でやっていますが、さすがに失敗は出来ないですからねー。
失敗するとこの会社全体の仕事が止まるし、マツコが浮かなくなる。
あらゆる事態を想定して(それでも想定外が起きるけど)対策を
用意しておくのと、臨機応変なスピーディな対処が求められる。
ダブルの用意が大切。コマンド一発で運命が決まる。うへーやべーしびれるぜ!

週末はさすがに家族サービス!なんだけど、、、
この日曜日、船舶免許の失効更新に行ってまいりました。
本来ならば平成23年に更新しなければならなかったのですが
放置しておいてそのまま。船に乗ることもなく。

免許の区分とか、エンジンの流行とか知ることが出来て良かったです。
俺が免許取得した時は4級とかいう免許があった時代で、
そのまま2級になりました。
なので、ジェットスキーに乗れます。「特殊」はついています。
もう一つ、気になるのが「特定」ですが。
これもついているのではないかな?とか思っています。
実際の免許が来ないとわからないんですけど(忘れたので)

「特定」って自動車で言えば2種免許みたいなもんです。
人を乗せる仕事をする場合には有償無償関係なく必要です。
ガイド船とか始める場合には「特定」免許があるかどうかが鍵ですね。

ついているといいなー。
たぶんついていると思うんだけど、、、

取得日時は多分平成13年か、平成8年か、、、ちょっと記憶にない。
1999年には16ft100HPのバスボートを買っていたんで
その前は14ft50HPだったから
たぶん、取得は平成8年ごろ(1996年)じゃないかな。

ってことは、特定ついているはず。今週中に届くらしいので
確認してみよう。ガイド船の船長にはなれるなぁっと(笑)

そのためにはいろいろクリアしないといけない問題が多いんだけどね。

教材に登場するエンジンの種類もちょっと面白い変化があった。
昔は船外機と言えば部品数の少ない馬力の多い2サイクルが主流だったんだけど
今は、4サイクルが主流だとか。
ちなみに1999年に16ft100HPのバスボートを買った時には
船外機は4サイクルでした。周りで4サイクルの船外機なんかいなかった。
時代の先駆けをいつも走っています。たまにHONDAの90HPの4サイクル
船外機をその後、見かけたかな。
常に時代の先頭を走っている感じが好きです。
当然21ftで250HPの2サイクルのエンジン船なんかもいるわけなんだけど。
両極端で笑えます。

あとは海独特のルールがあると思うので、徐々に勉強する感じですかね。
北浦、霞ヶ浦にはない「航路」という概念が出てきたりするので、、、

今回ステップアップ1級とかやってもよかったんだけど、時間も費用もかかるので
やめました。大島まで釣り行くとかたぶんないし、そんな大型ボートは持てないし。
基本釣りですよね。
費用は2.5万円程度なので、ステップアップ1級でも良かったな。
次回更新時にステップアップ受けるかな。
また免許制度変わると面倒だし。
20トンギリギリのデカイボートで大島とか行ってみたい(笑)

一番近所のボート屋さんは妙見島にあるんだけど、
でも都内でボート借りるとか駐艇場とかはバカ高いから
いまいちですね。

2種免許で思いついたのは水上タクシーなら、勝手に個人で始められるなぁと。
例えば、都内から横浜まで、深夜タクシーなら1.5-2万円でしょうか。

8千円とかで送迎して、横浜で釣り客を乗せるとかいう、あ、合わないか。無理っぽ。
だったら渋滞を回避するタクシーとして、、ダメかなぁ。2020年の東京オリンピックを
河川から案内する仕事とかね。って、都内にボート持てないのに無理だわ!

これから夏ですね。今年の夏はいろいろ海に出かけたいと思います。
雇われ船長とかやりますよ!(笑)

バスボートでガイドとかしてた時も釣らせる率が98%くらいだったので
自信はありましたけど、海はまだよくわかりません。
一番問題になるのは女子のトイレ問題ですね。
男はなんでもいいんだけど、女子はそうはいかないから、、、

ここに留めたら目の前がコンビニとか、公園、とかいうトイレポイントの開拓からだと思っています。
先は長いぜ!

ということで、今週中に新しい免許が到着予定なので
いろいろ楽しみ!というところですね!

じゃあまた!ボート欲しい!釣り船にしたい!結構高い!その前に修行!