11df4b8f.jpg

1dfed97f.png

全世界のファンのみなさまこんにちは
電動リールが3個、、ふなです。

1個は分解、補修部品用
1個は修理中、1個は実用で。

まあアホですね。それはさておき。

さて、以前に書いた、シーバスを駆除する大会が
今年も性懲りもなく開始されます。

前回の大会では、合計1トン以上もの東京湾のシーバスを「1日で」駆除する大会でした。
去年のプロパガンダ記事が相当効いたみたいで、賛同する船宿が大幅に増え
7件から3件に大幅に半減以上しました。
http://crowdlures.blog.jp/archives/56205489.html
ありがとうございます!
それにもかかわらず、相変わらず「キープ」する大会です。


考えてもみてください、駆除したら、シーバスジギングという釣りが
東京湾から無くなるかもしれないんですよ。
自分たちの食い扶持を減らす可能性のある釣りを積極的にやる船宿は
いないでしょう。当たり前の選択だと思います。

今さえ良ければいい、客さえ来ればいい、自分たちさえ儲かればいい、
そう考えている船宿が残念ながら3件あると言うことですね。
まあわからんでもないが、理解されないだろうな。
メタルジグメーカーだって、そのジャンルがなくなれば困るだろうに。
なんで自分で自分の首を絞めるようなことをするのか。

前回1トン以上の大型シーバスが1日で駆除されました。
今回は船宿が半減以下なので、駆除量は500kgくらいかな?
検量が3本から2本に減ったので、400kgくらいまでかな?とは思いますが。
大型ほどキープされるので、「ランカー駆除大会」となっています。
ばっかじゃないの?
ランカー駆除大会だよ。もう2度と東京湾でメーターオーバーのシーバス釣れないんだよ。
セイゴばっかり増えるんだぜ。

いつまでこんな大会をやるつもりでしょうか?
タチウオにしとけよ。カワハギにしとけよ、キスにしとけよ。アジにしとけよ。

シーバスだけなぜ特別扱いなんだ?と思うかもしれません。
それは、餌やりの釣りがあるかどうか、だと思っています。

ん?
餌やりの釣り??

そうです、タチウオも、カワハギも、キスもアジも餌釣りがメインです。
エサを対象魚種に「与えて」いるのです。

スズキのエビ釣りもある!と言いたいかもしれませんが、
残念ながら、メインではありません。


エサやりの釣りっていうのは、餌釣りのエサを与えて増やしたおこぼれをキープするというのが
基本であると思っています。
ルアー釣りがメインの場合は、魚に餌を「与えて」いません。

つまり、増やしてない。だからキャッチ&リリースなのです。
これをキープ、キャッチ&キルすると、減ることくらいわかると思います。
そして、スズキは太平洋をぐるぐるまわる回遊魚ではありません。
どこかで勝手に増えて戻ってくるわけではない。
東京湾のスズキは東京湾で産まれ、東京湾で育ちます。
そこで、駆除すればどんな未来が待っているかくらいはわかるでしょう。

スズキだけが特別なのではないので、同じように東京湾のタコやエギング、スミイカなんかも
カニ、イワシ、シャコのエサを与えているからこそ、疑似餌「でも」釣っていいと思っています。
吉野屋でテンヤのタコを釣ると釣りの最後には餌のカニを現場のタコに与えて帰りますからね。
他の餌釣りも同じでしょう。

釣りを事業の継続性を中心に考えると、餌釣りの対象魚はルアーでキープしてもいいが、
餌釣りがメインでない対象魚はリリースすべきだ、というフィロソフィーは支持されると思います。
バス、シーバス、カジキ、GTなどルアーがメインのターゲットは「リリース」ですよね?
へらぶななんか、餌釣りなのにリリースです。
トラウトはもともと養殖です。

これが理解できない人は釣りをやる資格すらないと思うわけです。
参加する人も同罪です。参加しなければキルはないのですから。
乱獲防止もです。スズキ釣りはマイナーな釣りでしょうか?
競技人口が少ないでしょうか?ブームが産業を潰す光景をなんども
見てきました。

この大会を繰り返すと、東京湾から完全にランカーが消えます。
シーバスジギング=セイゴ釣り、
シーバス=セイゴ、になる日も近いです。

解決策はないのでしょうか?簡単です、キープをやめればいいんです、大きさ測ってリリース。
それだけでいいじゃないですか。なぜ、ランカーを「殺す」必要があるんですか。
難しいことじゃないだろ、リリースするだけだろ。なぜ出来ない。

お金に狂う、とろくなことありませんね。
狂うとろくでもない。
狂うは、、、


じゃあまた!シーバスはキャッチ&リリースの意味!ランカー駆除大会!未来を潰すつもりか!狂うは!