910da0ad.jpg

8f09de3f.png

7dfb30bb.jpg

1cc5a3de.jpg

6b38b645.jpg

d465b121.jpg

aaff2c6b.jpg

023c4a56.jpg

f2fe811d.jpg

4e20ecb5.jpg

04fc752f.jpg

5598714f.jpg

全世界のファンのみなさまこんにちは
夏休みは幼稚園も休み、だから有休、ふなです。

8月に4日夏休みを取得し、3日有休取ったら
会社から文句言われたぞー。
飛び石なのだがね。

だから7月は有休を取得したくなかったのに
4-6月に1日も有休を取得していないものは強制的に7月に休みを
取らせる、という意味不明な施策をして
そして8月に夏休みを取ると、取りすぎだ、セーブしろ、という文句が出るのは
頭のおかしい会社だな。
ちゃんと休める算段つけて休んでるっつーの。

有休は100%消化が目標とか言っているけど、40日+特別休暇を消化しようとすると
月に5日は消化しないといけないぞ。
平月は有休使わない、休みの前後とか5月8月12月のような休みのある月に
まとめて取るようなマネジメントをやってもいいじゃないか。と

だから9月??11月くらいまで休みは取りませんが
12月と1月は取るぞー!
と言っても、田舎に新幹線で帰省するだけですけどねー

9月の平日に釣りに行くなんてセレブな生活はできねー!

土日にライブベイト行きたいなー。
24日はタチウオの大会。


という長い前置きがあってライブベイトと言えば
キハダのライブベイト用リールが届いた。

ぱっと見、ソルティガじゃないかと思う。
っていうか、ソルティガのことは良く知らないので、
イメージだけだけどね。

ちなみに、製品名はMANATEEである。
マナティー。マナティーと言えばOZのワインド用ワームの名前で有名かもしれないが
世界的には大型リールなのである。

だから、「マナティー買った」と言っても、「ふーん」で終わってしまう。
型番はMX8000、いわゆる8000番台のリールだ。
箱には9000番台もあった。

箱には説明書きでDRAG25kgとあるが、
中華サイトには画像に30KGで、文章に35KGとある。
盛るのが大好きな中華の典型だろう。
こういう事実を見せつけられると
南京大虐殺はなかった、中華独特の盛る文化の虚言である、ということが
理解できると思う。
科学的な調査において、多くても300人だと検証されている。それが3000人と伝えられ
3万人と伝わり、30万人と伝わり、300万人と盛られた、と考えるのが一般的。
実に1万倍盛られている。

そう考えると、このリールのドラグも最終的には3トンくらいあるはずである(笑)
クジラも釣れるだろう。

スプールのキャパシティも0.5mmで220mとなっているけど
この場合の0.5mmって、中華表記なので信じてはいけない。
日本だとおそらくPE8号が0.483mmなので、PE8号ー250m
って感じか。
PE5号なら300mは余裕で巻けるだろう。
よし、今夜巻くか。

説明書きにはカーボンのドラグワッシャーが使われているし
また、海水対応という文字も見える。
なんとか使えるのではないか。

ブラスギアってことで、真鍮のギアが使われているのもわかるだろう。

使ってみた感じ、いや、回してみた感じ、結構スムーズに回る。
さずが、ベアリングを13個も使っているだけある。
ハンドルノブもちゃんとベアリングが使われているので、
ノブの回転すらスムーズである。

ボデイや塗装、印刷面がさすがに合格!とは言えないんだけどね。
これがダイワ製で12万円だったら、印刷がかすれているだけでクレームだろう。
塗装面も見た目に凸凹している。
これは下地の磨きが足りないことを表している。
バリすら取らない感じだろうか。

ハンドルノブを回して爪を当てると
微妙に歪んでいることがわかる。
この辺も精度という面で見ると、うーん、、てな感想だ。

結構、あちこちにPVCの防水パッキンが使われているので
浸水対策をやっている感じだ。
だから錆びないと言う風にはならないのだけれど。

ドラグ音だけど、結構キンキン系の音がする。
個人的にはノッチ系の音が好きなんだけど
ドラグ音は安っぽい音がするので
おそらく嫌いな人が多いと思う。でも、ドラグ音はデカいので、
キン!キン!とドラグが出てるなーという謎アピールにはなる。

あと、一番驚いたのは、逆転スイッチのレバーがないのである。
まあ個人的には全く使わない、逆転スイッチ。
そう、ローターが逆転するのを可能にするレバーである。

逆転防止のみ装備なので、その機能をOFFにするレバーを気にする必要が無い。
OFFになっててローターが逆転するよー、ということがない。

あと気になったのは、展開図ない(笑)
どうやって修理するんだろう。分解する時は写真撮りながらじゃないと苦労すると思う。

しかし、考えてみよう。
12万円のソルティガをメンテナンスするとして、5000円くらいかかるのなら
もう買い替えればいいよ、という使い捨て感覚のリールなのかもしれない。

あと、重量が結構重い。
1kg近くあると思う。
フルメタルだからしょうがないんだろうけどね。
1日中なげろ!というGTでは重いかもしれないけど
投げないライブベイトでは苦にならないかもしれない。
とは言え、キハダのキャスティングの予備リールとして
活躍するかもしれない。

予備ロッドの重要性をこの間、身に染みて分かったので、、
ということで。予備タックルとして置いておこう。

ドラグは25kgと覚えておこう。
これにPE5号300mを巻いておけば、まあなんとか使えるだろう。
SK60のPE5号ね。

開封インプレッションでした。
次は実際に使用してみて、どんなもんなのよ!ってな感じを
お伝えできるといいなー。

まだ1ヒットも無いんですけどねー。
道具だけは用意しておきます。

じゃあまた!ライブベイトでもキャスティングでもエビングでも使える!たった6600円!使えるかな?