全世界のファンのみなさまこんにちは
タチウオロード終了です、ふなです。

今月でタチウオロード終了です。
来月からカワハギロードです。

今月は3回、LTタチウオでした。
この3連休のうち2回、LTタチウオというアホっぷり。
では、まず、日刊スポーツのタチウオの大会より。
DSC_1215

朝4時に起きて、バイクでバビューンと45分でつり幸到着で。
毎回高速で来ていたが、朝早い下道は空いているので
高速代払って30分でつくか、払わず45分か?という
選択になるわけだ。
DSC_1211

つり幸では、去年東京湾タチウオバトルでお世話になった船宿。
確か、抽選の景品が置いてあるはず、、、と聞いてみたら
取り置きしておいてくれた。
あと3人分くらいあったので、早く取りに行きましょう>みなさま
IMG_20180922_053831_028

中身は手袋、タオル、バッグ、ジグ3個、アシストフック、と大変使えるものでした。
DSC_1256

日刊スポーツの参加賞は、保冷バッグで、いい感じで使えます。
あ、写真がない、、、

確か、餌8名、ルアー8名くらいだったと思いました。
右舷左舷に分かれて乗船です。
くじ引きは、セミトモで、後ろから2番目の左舷。

その前の4人は、どうやら初心者軍団。
「今日がタチウオ初めてです!」という感じの3人と経験者らしき人1人の軍団。
なぜ大会参加なんだろう、、、不思議だ。
DSC_1212

餌が配られる、コノシロだ。
いい仕込みをしているんだろう。

本日は2本の竿を持っていった。
1本は先週かみやさんのタチウオ大会で優勝した時にいただいた
シマノ ライトゲームBB73M200だ。

これに80号のオモリに天秤で使ってみた。
めちゃ使いやすい。
号数は60号までの表記だが、80号で使っても大丈夫。
むしろ、予備で持っていった、ジギングロッドが耐えられない感じ。
ジギングロッドは60号まで、そんな感じでした。

DSC_1213

天秤は必ずまっすぐ伸ばして使います。
もちろん、自作天秤も使ってみた。

いやー、快適だった。
自重が市販のアーム長50cmくらいの天秤に比べて半分以下なので、
とっても軽い。感度がいいのだ。
ステンレス線の直径が0.8mmなので、軽いし、強度もある。
が、弱点も発見。

どうして、市販の天秤は1.4mmとか太い線材を使うのかもわかった。
それは、、、オモリを竿立に入れると、横の荷重が天秤にかかる。
これに耐えるためだ。だから、太いんだね。

俺のは細くて、実用には支障がないんだけど、変形してしまうので。
まあコンセプトプロトタイプだし、実際は形状記憶合金で作るので
気にしない、と思うか、強化しようかな、、と思うか、、、
まあ、これは試行錯誤かな。

で、実際に釣れるのだけれど、、
その邪魔をするのが初心者4人組はお祭り騒ぎ!
DSC_1214

巻き込まれないように、トモ側で釣りをする。
それを察してか、オオドモの選手は、完全に後ろを向いて釣りをしていた。
まあわかる。巻き込まれたくはないよね。
4人組の俺に一番近い人がキアヌリーブスというか、ジョンレノンというか、ニコラス・ケイジという
感じの若者で、フルレンタルの電動リール初挑戦!みたいな感じだった。
そのニコラスが、一生懸命、誘うのだが、全然釣れないのだ、
まあタナが合ってないんだと思うけどね。

その横で、俺がバッキンバッキン掛ける、釣り上げる、をするものだから
俺の釣り方を真似るわけですよ。
中のりさんはその4人にほぼつきっきりで、
サソイ、道具の使い方、とか教えるわけです。

「はい、5色落としてください、あれ?このリールは糸を継いでいるな、ダメだこりゃ」

初心者は言われた通りに5色を数えます、が、糸を継いでいるリールとか渡されたら
まずまともにタナを把握できないだろう。
地獄だ!

俺がやっていたのはノーテンションフリーフォールの発展系。
かみやの大会でも有効に機能してた。

それを初心者が真似るのだから、ますます釣れない。
何を目的に何をやっているか理解せずに真似だけするからね、、、

ニコラスはめげない、間違ったタナで、一生懸命、俺の真似をする。
プライベートの釣りなら、いろいろ教えることもするけど、大会だぜ。
水深60mの50~40m、をやるから5色落とすわけで、
継いだ糸で確実にその棚をやるには、
底まで落として、10m上げればいい、が、そこまで、理解せずに
5色出るまで待つ、を継いだ糸でするので、、、、かなり浅い位置でスタートする。
そして、しゃくりは俺の真似、、、もう釣れる気がしない、、
反発の高いカーボンロッドとペなぺなのグラスロッドじゃあ同じにならない。
でもニコラスはめげない。

そしてもっと問題は、、、アタリが分からないらしい。

レンタルロッドは丈夫が目的のグラスロッド、クン!と入っても、合わせない!
だって、わからないんだもの!
中のりさんが叫ぶ!「当たってるんじゃない?合わせて!」
そう!初心者は合わせて!の意味がわからない。

もうコントですよ。そして、毎回誰かとお祭り、
潮が速いので、サミングして落とす、とか知らないので、、、、
いかに、初心者4人組に仕掛けを絡ませないようにするか?が、最大の苦労だった。

それでも4人平均で1~3匹釣っていたのではないかな。

そんなニコラスたちのことはいい。
俺の釣りだ。
DSC_1215

F3中心に20本くらいかな?大型が出ないのだ。一方ルアーでは大型が上がっているようだ。
反対側だから良く見えないが、、
そうだ、思い出した。
日刊スポーツの大会はいつもルアーで出ているじゃないか、、、
なんで、今回餌なんだ、、、

完全に選択ミス、餌は数が釣れるが、大きさが出ない。
ルアーは数が少ないが、型がいい。

ちぇ!!
完全に選択ミス。
ルアーなんか持ってきてないよ!
手元にない!、、、、いや、、、あったな、、、

朝に、ルアーをゲットしたじゃないか!
もうチャンスはあったのに、完全な選択ミスですね。

90cm3本、1.48kgで撃沈しました。

DSC_1219

検量と表彰式です。
75名参加、30位で1.5kgだからまあ成績としては半分よりギリギリ上、あたりでしょうか。
10位2.3kg、6位2.5kg、2位2.8kg、1位3.9kgと
ぶっちぎりで優勝でしたね。
はい、つり幸のルアーの方です。

魚はいた、釣ることが出来なかった。完全に負けです。
山田さんだったかな。

「つり幸 山田」 で検索すると毎週乗ってて、ドラゴン山田、というあだ名がついているので
おそらくドラゴンパターンを見つけたんでしょうね。
さすがです。毎週乗っていれば、練習量が違うからなぁ、、、なかなか追いつけないところです。
ルアーでは勝てそうにないので、餌のドラゴンパターンだけ考えるか。

来年はルアーで勝負するかもしれません。
LTタチウオのドラゴンパターンはヒットしませんでした。
ルアーに食って餌に食わない理由は大体分かったので
次回は試そうと思いますが、、、
うーん、大変は大変です。
いろんな意味で、、、

良く考えたらルアーのドラゴンパターンの餌パターンバージョンってことだと思うので
かなり変わった施策になると思います。

まだまだドラゴンパターンの解明には至ってないんだけど、仮説のみなので、、、
そのうちドラゴンパターンを確立したいなーと思っています。
DSC_1251
DSC_1255

帰ってから、料理ですよ。
今回は、、、
炙り刺身、煮つけ、天ぷら、かば焼き、バター焼き、塩焼き、あと骨せんべいをセット。

相変わらず子供たちには、炙り刺身と煮つけが好評です。

近所のおかず丸船長にもおすそ分け、10匹以上配ったような。
さより仕掛けを頂きました。

さより釣り行きたいところです。

じゃあまた!タチウオ結構簡単!ドラゴン難しい!ルアーにすれば良かった!餌超簡単!