全世界のファンのみなさまこんにちは
実力ですよ!腕ですよ!ふなです。(謙虚さゼロモード)

ということで、平日に会社を休んで、ステファーノGP久比里地区の予選です。
初エントリーでしたが、初見殺しの罠は多く。

初めて参加される方に読んでいただくと幸いです。
いろんな大事なことがどこにも告知されていないので。
DSC_1329




ステファーノGPにWEB上で申し込むと
そのうち封筒が届きます。
ちなみにシマノメンバーズの登録が必須です。
そこに振込用紙が入っているので、コンビニで振り込みましょう。
特に控えはいらないです。

参加申し込み書があるので、記入しましょう。
これは持っていくのが必須です。
忘れるとどうなるか、知りません(笑)
あ、ハンコを押すのを忘れましたが、普通に受理されました。

前日に開催か否かという案内のURLは
http://www.shimano-jc.jp/event/info.html
ここです。
ステファーノGPのHPでも、シマノメンバーズの申し込み画面でもありません。

当日は、会場に旗が立っています。
見つけましょう。
DSC_1321

私は、手前の、「仙」とかいうボート屋に迷い込み、海に車ごと落ちるところでした(笑)
会場の前景写真が欲しいところです。

会場では車を奥から詰めて駐車します。
6:30から抽選して、船と位置を確認します。
私はみのすけまる2号船で、14番でした。胴の間ですね。
どの船も片舷11人なので、4隅は1、11,12,22となります。

配られた帽子に抽選のプレート付けている人多いんですけどね。

で、開会式の後、船宿別に席順で並びます。
その後、タックルチェック、クーラーBOXチェック。
ルール説明です。
針、仕掛けにアサリ以外の餌は禁止、ということなので、
ニオイ玉、寄せ玉、はNGと言うことですね。


スプレーはOKでした。
予選で使うと失格ですので、注意しましょう。決勝もね。
ん?ここから夫婦橋にマイクロバスで移動なのか?と思ったら
そのまま会場の横に船が横付けされるので、そこから乗り込みます。
あ、これは便利だ。
DSC_1323


探見丸の貸し出しもありました。

私はMY探見丸を持っていったんですけど、、、、
電源が来てないようで、使えませんでした。
シマノさんの大会だよね???

餌は宿の用意していただいた、むき身のアサリです。
用意したかったんだけど、
前日に半額アサリを狙って閉店前のスーパーに行くも
アサリそのものを扱っていない。
えー、やっぱり日曜日に買いに行くべきだったか。

ということで、去年から冷凍庫に眠っている爆釣物語を予備餌として
持っていくことに。

4時起床、4:30出発で、久比里までは75分くらいかな?
DSC_1314

高速料金が720円+250円+1070円くらいだったきがする(軽自動車)
下道で行くには遠すぎる80kmくらいだけど、ほぼ高速なので、アクセスは楽。

船に乗りこんで、出発して15分でポイント到着どうも竹岡沖らしいです。
これから予選もあるし、決勝もあるので、仕掛けや釣り方は
書きませんが、それなりの対策をやっております。
終わったら書きますか。

タックルは3セット持込みました。

DSC_1318

タックル1
ロッド:KAWAHAGI-X M180

リール:Saltyone HG 右


タックル2
ロッド:チェスター H180
リール:リール:Saltyone HG 右


タックル3
ロッド:バスロッド改造投げカワハギロッド
リール:ステラ3000


結局タックル1しか使わなかったわけですが。
共通するのは以下
ライン:PE0.8 メーカ忘れた。
リーダー:5号
オモリ:25号
仕掛け:MV仕掛け


針はいろいろ試しました。
いや、試したというか、ハゲで行くかスワセで行くか
わからなかったので、最初両方つけてみて、いい方を使おうと。

餌は船宿用意のアサリのむき身、だけど、粒が大きいよー。
これに自作のアミノソルトパウダーをまぶしておく。

席順は右舷のトモから3番目。
水深は30mいかないくらい。
時々根があるフラットな地形。

今シーズン初めてのカワハギです。
ご機嫌いかがかな?
ということで、開始です。

釣り方はオモリトントンから、さてどうしようか、探すことにして
1m上げたり、這わせたり、キャストしたりと試行錯誤。
持ち方は、逆手のスナイパー持ち、左手で右ハンドルのリールを片手で操作します。
それ専用のリールも売っていますが、ソルティワンでも操作できるように人間が進化しました(笑)
右手は竿尻に。

すぐに1匹目を確保、あ、この針でいいかも。
すぐに2匹目もヒットするも、水中でぐんぐんと引かれ、ふっと軽くなる。
針を見たら伸ばされている。あ、こっちの針はパワーないのね、、、
ということで、使う針が決定した。

キャストしていると、ズシャって音がする。
ん?と思ってチェックしてみると、リーダーの先に
太いリーダーがついている。あれだ、タチウオのジギングの時に
ファイティングリーダーつけたままだったようだ。
アホだ!完全に忘れていたわ!

あとはまあまあパターンらしきものを発見した。
教科書通りの動きも練習。

よくカワハギは当たりを出して一人前、と言われるように
アタリを出す、という意味がわからない時期が私にもありました。
アタリを出すの意味が分かった去年。

今年は、カワハギのタイミングではなく、こっちのタイミングでアタリを出させる、という
ことに釣りをしている最中に気が付きました。

いつアタリが出るのかわからないと、集中力が持ちませんが
このタイミングでアタリが出るはず!というタイミングを
自分で作ると、その時間だけ集中出来ます。疲れない。
今シーズンはそれをやりたいと思います。

カワハギ釣りはアタリを出して一人前、アタリを作ってセミプロ

と覚えたいと思います。
アタリを作る、の意味が理解できるようになったら相当上達していると思います。多分。

要するにどんどん自分の土俵で釣りが出来るようになっていくんだろうなっと。
で、まあまあのパターンを見つけて、
このパターンで行くか、と、いい感じで釣り上げました。
数釣り勝負ですので、アタリを出す、アタリを作る、ということを基本通りに
やることがいい感じでした。
前アタリから本アタリへ移行する感じがまさに教科書通り。

どっちかというと宮澤さんではなく、鈴木孝さんタイプの釣り。
なので、特殊な釣りはしていない、教科書に載っているような
釣り方だけです。その組み合わせだけで、、、

予定していた第3の感度の釣りは、不調により使用せず。
次回に期待。

いい感じのペースで釣れたんですけど午後から急に食い渋り。
右となりのおじさん(15番)も、いいペースで釣る。
このおじさんが良く釣っていた、釣り負けたと思った。
派手な集器なし、オモリは小田原、ふつうの仕掛け。
これで、バコバコ釣るわけですよ。自作アサリで、、、
面白い似非MV仕掛けだったは見逃しませんでした。
それは、、、4本針用の仕掛けに3本の針を付ける、です。
なるほど!下に3本とか、上に3本とか、下から2個目を明けるとか、上から1個あけるか、
いいですね!あ、4通りしかないけど、いい感じ。
左となりの人は外道地獄、カサゴ、サバ、サバフグ、ベラ、トラギスを
バコバコ釣るんだな、これが。メンタルが崩壊していくのを見ました。

シーズン最初だし、そんなものか、と思って
26枚で終了
DSC_1325

しかし、水中でゴンゴンとあきらかにカワハギだけど、途中でバレることが5回くらいあった。
針の問題かなぁ。100%取れるとは思っていないけど、ちょっとくやしい。

13:30 26枚で競技終了、きっと30枚オーバーが何人もいるんだろうと思って
検量を受ける。
まあ胴の間だし、今晩のおかず確保したし、まあいいか。

予選通過者は船内で発表させるらしい、帰りの15分の航路で済ませてしまうのだそうだ。

はぁ、、次の予選頑張ろう、と思っていると
係の人「じゃんけんしてください」
俺「ん?誰と」
係「隣の人と」
隣の人「なに?じゃんけん?」
係「3位、2位が同じなんで、じゃんけんしてください」
俺「え?それって通過ってことですか?」
係「はい、じゃんけんしてください。」
隣「あ。同じ枚数なの?」
係「そうなんです、だからじゃんけんで決めます」
俺「やったぁ!通過だ!わーい!わーい!」
係「だからじゃんけんを、、、」
俺「いやっほー!ツイートしよう!インスタに上げよう!」
係「早くじゃんけんしろやボケー!!!」(一部超誇張が混じっています)
DSC_1326

ということで、2位が2人26枚でじゃんけん3位となりました。

一位は飯田さん、28枚、
2位、3位は、胴の間の隣り合った2人ですよ。

隣のおじさんも飯田さんも、自分で剥いた、自家製のアサリ。
タックルも飯田さんは当然ステファーノの高級モデルでしょうし、
隣のおじさんはサクラの激でした。リールはシマノの海釣り用のだったかな。
俺は廉価盤のKAWAHAGI-X、餌は船宿支給、そして胴の間。

釣りは道具ではない、腕である、をタチウオに続いて証明したと思います。
いや、高級機種を否定はしませんが、まず腕だろうと。
道具は最後の伸びしろだと思っているので、、、

KAWAHAGI-XでもステファーノGPの予選は通過できる、
じゃあ、ステファーノや極鋭を使ったらどのくらい釣れるのか、
自家製アサリを使えばさらにどのくらい釣れるのか、
伸びしろガール!ですね

数式で言えば
腕*道具=実力
だと思っています。
が、道具のレバレッジのレンジって 0.5-2.0 くらいしか幅がないと思います。。
腕は0-200くらいのレンジがあると思っています。
なんつーか、貯金と金利の関係なような気がしています。
金利の高いものに投資しても、元資本が少ないと意味がない気がします。

あ、もちろん、釣果に対することだけなので、
所有の喜び、とか、周りのうらやましそうな視線、とか、高い道具を買ったプラシーボ効果
買ったツイートにいいね!がいっぱいつく!、夜見ながらニヤニヤしてしまう、など、
釣果に反映されない利益はいっぱいあると思っています。
そこまでは否定するつもりはありません。

ってどうせ俺には買えないからじゃー!ひがみじゃー!
高いロッドの感度の良さがわからないからじゃー!
どっかで、1年間くらい貸してくれないかな、、

あ、そうだ!ステファーノGP決勝で3位までに入れば1年間借りられる!
これを狙うのじゃぁ!タチウオと同じモデルが成立するんじゃぁ!

じゃあまた!決勝までには第3の感度を確立させる!高級ロッドは中古で探すか!高い竿買えないんじゃ!