全世界のファンのみなさまこんにちは
ソーシャルゲームは面白い、ふなです。

招待コード 1043617812
を入れるとゲーム内のゴールドとかもらえるので使ってみて。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yottagames.mafiawar&hl=ja



mafia

最近宣伝しているゲームでマフィアシティーというのがあります。
こういうCMのやつ。

あれ?神回避的なゲームかな?と思って
インストールしてみたら、まったく違ったという、、、

これをほぼ1か月やってみて、感じたことを書こうかと思っています。
最近課金するソーシャルゲームは好きではないので、いわゆる
札束での殴り合い、になっているならしょうもないなーと思って
無課金でやってみることにしました。

無課金でどこまで楽しめるのか?あるいは無課金の限界みたいなものが知りたかったところです。
実はいろんなゲームをやっているんですが、無課金で楽しめる限界を作っているゲームが多く
いやー、この先って結局課金しないと楽しめないんじゃないの?という作りのものが多いわけです。
そういうのは無課金の最大レベルまで遊ぶと、アンインストールしてきました。

これも同じ感じなのかな??と思ってやってみたんだけど、
まったく違う(笑)

育成ゲームのような感じで、まあ普通にレベル上げとかするんですが、特に課金しなくても出来るので
遊んでみました。

このゲームですごいな!と思ったのがチュートリアルの丁寧さ。
結局、ゲームは何をすればどうなる、という慣れが必要なんですが、
このゲームは全部指示してくれるチュートリアルが内蔵されていますね。

いわゆるコンビニの成長分野みたいに
パンと弁当だけ売っていたのが、宅配便やチケット、公共料金の支払い、保険、など
どんどん出来ることが増えていったように、ゲーム内で出来ることがどんどん増えていく感じです。

おおまかにいうと、自分の部隊を育てていくゲームですね。
そして、組織に加入すると組織としてのメリットがあります。
なので、一人狼でも構いませんが、いろんな人が助けてくれるのは組織に加入したら、ということです。

ということで、ある組織に加入したらしいのですが、(たぶんチュートリアルの途中で加入したんだろう、、、)
そこで、ずっと組織内トップ戦力で無課金でやってしました。

すると、リクルートされるわけですよ、「わが組織に来ない?」的な。
あ、ゲーム内でネカマです。精巧なネカマではなく、バレバレのネカマです。
女性キャラクターを使うとみんなやさしくしてくれます!(爆)
Screenshot_20190315-102829

無課金で楽々遊べる限界はLV15くらいで
あとは組織に入っていかないと苦しいです。
#私の戦闘力は53万です!と言ってみたい、そのうち言える

私は無課金で、LV15まで育てて、あとはゆっくりになります。
結構LV15くらいまではポンポンと成長出来るのですが
その先はゆっくりになります。

その中で警察来襲というイベントが先日あったのですが、
旧組織ではLV17まで耐えられたのですが、新組織では最後のLV24まで耐えられました。
つまり、大きい活発な組織に入っていると無課金でも、楽しめるレベルになるということです。

通常平和な画面が真っ赤になり、スマホのガラスも割れます!(笑)
Screenshot_20190314-213637
Screenshot_20190314-211315
Screenshot_20190314-211247

ソーシャルゲームに課金しない代わりに何のコストがかかるのか?というと
それは時間です。仕事は暇なのでゲーム画面立ち上げっぱなしで
駆け込んで来る美女を助けたり、訓練をどんどん行い、戦力を増やします。
なので、1日のゲーム時間は16時間とか、12時間とか(立ち上げているだけの時間も含めます)です。
寝ている時も夜中に目が覚めると、訓練を放り込んでまた寝ます。
朝一は訓練放り込んで起きます。
すると約1か月の結果がこんな感じです。

分かる人だけ見て、ほほーっと思ってくれればいいです。

ソーシャルゲームに何を投資するのか?といえば、お金はもちろんですが、時間も投資することになります。
時間を削られる、時間が惜しければ課金して時間を買えばいい、というゲームです。
なので、時間のアイテムが多いのがよくわかります。
Screenshot_20190315-120333

ソーシャルゲームのいいところは協力プレイなんですが、
良くあるのが初心者が足を引っ張っていると、disられる。初心者批判がありますね。
それがこのゲームにはあまりありません。

面白いのは世界戦なので、暗黙の了解で、日本人は日本人に戦争をしかけない、というルールがあるようです。
へーへー。こういう空気を読む、という日本人らしい対応も可能です。

LV15を超えると、あとは本当にコツコツしか進まないので、廃課金グループには追いつけないので
まあ別にいいやー、って感じでのんびりやってます。
あとは細かいイベントが多いので飽きさせない工夫もいっぱい。

とても勉強になります。
こういうのを釣りの世界にも取り入れたら面白いよねーと思うんですよね。

通常戦いにしかアイテムドロップが起きないんですが、訪問だけでアイテムゲット出来るものもあります。
そうすると、大きい組織ほど、その情報をシェア出来るので効率がいいんですよ。

しかし、釣りの場合はいわゆる「ポイント問題」になるので、
釣り場情報をシェアするようなモデルは成立しにくいと思っています。

それとリアルな釣りの融合したような釣りのソーシャルゲームがリンクしたら
面白いかなーと思って思ってます。
リアルなポケモンGO!みたいなのが作れないものか、、、

普通はアイテムって仮想上のルアーとかじゃないですか、
それはリアルなルアーに置き換わるとか
えーと、グランダー武蔵的な、、、

で、ソーシャル的な要素を取り入れて、クラウドとAIでスコアの有効化の判断ができるような
あ、すごく面白そうなアイデアが湧いて来た気がする。
ただ!いきなり釣り業界ではリリースしてもアレなので、、、
まったく違う分野からリリースを行い、スモールスタートしてですね。

リアルな釣りをするだけでソーシャル内のレベルが上がっているような仕組み。
リアルな釣りに行けない場合は、リアルな釣り具の買い物でレベルが上がるような仕組み。

ああ、いいかもねー。
昔、思ったんだよね。UFOキャッチャーは、ゲームじゃなく、自動販売機と定義したら
面白いよな、、逆もありで、自動販売機がゲームになってもいいはずだ、と。
あ、もやもやしたアイデアか固まりそうだ。

ということで、こういうソーシャルゲームも次世代の釣りに関係してくるかも、と思います。

招待状 1043617812
を入れるとゲーム内のゴールドとかもらえるので使ってみて。


じゃあまた!リアルと仮想の融合!ソーシャルゲームに釣りを!ゲームしながら釣り業界を考える!