全世界のファンのみなさまこんにちは
喉痛いし鼻水出るし、ふなです。

武漢で濃厚接触したのが原因かな?(嘘です)

ソルトウォータートーナメントプロ認定のモデルをどうやって作っていったのか。
そのきっかけになったモデル、人物、会社などを紹介していきます。

DKOは上位15%に入れずに撃沈。そう上位15%以下はへたくそ。
280px-Kawahagi

dko

釣りがうまい、を客観的に判定することが出来る基準の
策定は案外迷わなかった。

上位入選というボーダーラインを考えたときに
一体どのくらいの成績のことを言うのか。

この問題には過去の大会の基準なんかが役に立つ。
通常3位から入選となったりする。
金銀銅のメダルの3位まで。
入賞は3位、2位、1位の3名だけだと仮定する。

じゃあ3名は何名中の3名か?である。
5人中3名なのか、100名中3名なのか、母数をはっきり定義することが大事だ。

オフショアの大会では、おおよそ20名の乗船が多かった。
つまり上位15%これはDKOの大会でも規定されているので
何か意味のある数字であろうと推測された。

母数が20名を割ると小数点は切り捨てであることが多い。
19名なら上位15%は2名である
14名なら2名、13名なら1名となり、7名でも1名、6名なら0である。
うむ、わかりやすい。
ちなみにステファーノGPでも似たような数字です。

つまり、上位15%あるいは3位までの少ないほうが釣りがうまい、と規定できるのではないか?
ということだ。
上位15%ということは残りの85%は下手である、ということがわかるので
まあうまいと言えるだろう。

これは1試合の規定だ。

じゃあ1試合たまたま勝ったら、釣りがうまいと言えるのか?
の問題にぶち当たる。

バス釣りの世界には1日試合の優勝はフロックと言われてしまうことが多い。
いわゆるたまたま釣れたんじゃないの?ということだ。
ラッキーと実力は違う。
逆に2日試合とかだと、フロックはないので、実力であると言える。

うむ、およそ上位15%が入選のボーダーラインとみてよさそうだ。



ではフロックではない入賞回数を規定するには
何回が妥当なのだろうか?

これには野球のモデルが役に立つと思った。
それは打率3割。
プロなら10回打席に入れば3回はヒット以上を打てるという基準だ。
あまり野球には詳しくないので間違っているかもしれないけど。
イチローのメジャーの打率は0.311でした。まあ3割だよね。
275px-Ichiro_Suzuki_June_10,_2009

それを当てはめると、10試合出たら3回以上入賞しろ、は
かなりハードルが高く良いのではないか。

ちなみに3回以上入賞してもいいと思うが、そこも野球のモデルを
当てはめたい。
それは10試合を待たずに3入賞したら、成立した、と考える
いわゆる9回の裏をやらないゲームと同じだから。
後攻のチームが勝っていたら9回の表でゲームは終わる。
9回の裏をやる意味がないからだ。

10試合中3試合を残り数試合残して3入賞果たしたら
それは成立、つまり残りは9回の裏扱いである。
無駄なことはしたくないし、ある意味公平だ。

同様に20試合中6試合以上入賞の3割でも構わない。
前半14試合選外でも残り6試合全部入賞なら3割だ。
#前半10試合選外でも6試合入賞なら残り4試合は不要、いやその前に3割成立しているか、、、

つまり1年間で3位以内の試合を3割達成がプロ資格と定義してもいいのではないか?
という成績重視の基準である。
決して、写真がうまい、釣行記がポエム、ルアー作っている、テレビに出ているとかいう
ことは全く基準にならない、本当に「釣りがうまい」を客観的に判断できる基準を策定出来たと思う。
ただし単年度では、フロックと言われてしまう可能性がゼロではない。
従って、2年連続、という条件にした。

2年連続で、3位以内の試合が、年間3割以上、これが客観的に釣りがうまい、
という基準である。

細かい規定は次回!

じゃあまた!今年もトーナメント参加します!成績のためじゃないPRのため!だってプロだもん!