全世界のファンの皆様こんにちは
都市型店舗体験してみた、ふなです。
20201029_121052

近所にスシローがOPENした。
都市型店舗ということで、体験してきた。
いつも、はま寿司なのでスシローは久しぶり。
と思ったら先月、妙典のスシローに行ってきたんだった。

当然いい面もあれば悪い面もあるので、長短入り乱れての感想だ。
まあこういう時はたいてい辛口(笑)

20201029_120500

お湯サーバが良くなった。
あの硬い、プッシュボタン方式ではない。
レバーなので軽くそそげる。
ただ、1個残念なのは、蛇口の色、黒じゃなく熱湯を意味する赤にすべきだと思った。

20201029_120505

タッチパネルはいい感じ。
これは必要だね。定位置に置くと勝手に充電もいいと思う。
しかし、画面が反射で見えにくい。
奥さんに聞くと、どの店舗でも照明が工夫されてないので
反射して見えにくいそうだ。確かに、改善しようよ。
光って見えないでしょ?

20201029_120510

回転寿司なので、回転するレーンと、専用レーンがある。
ちょっと写ってないけど、自分の注文した専用の皿は、自分のターミナル(引き込み線)に
配送される仕組み。だから取り忘れで渋滞とか、レーンに流れて行って取り忘れでもう1周とかない。
これは必要な仕組みだと思った。

20201029_121630


が、到着時に「何が何個」届いたのかわからない。
ただ単に、到着します。だけ。
これはシステム改修した直後のくら寿司とかでも見た現象なんだけど。
そもそも、お客さんは見ただけでは、なんのネタかわからない。
マグロなのかハラミなのか、中トロなのかビンチョウなのかカツオなのか
見分けるのは無理だ。
だから、「何が何個」到着します。という案内にしてくれないとお客さんが困る。
寿司屋だからこそ、当たり前すぎてわからない問題。
ネタ見ればわかるだろ?は職人だけの世界の話。
ユーザーインターフェースを考えよう!

20201029_122004

7種のマグロセット980円。1日限定数量のもの。
うん、お得だね。
いや、そんなことを言っているのではない。
今回、新規開店当日に行ってみた。
綺麗な店舗、声の大きい店員。はじめてその地域の都市型店舗出店という状態だ。
そこでテーブルに店員がやってきた。
「ちょっとお時間いいですか?」
お!来た。アンケートだな。市場調査しないとね。
きっと500円の無料食事券かQUOカード程度かな。くら寿司でもはま寿司でもやってるよね。
スシローもちゃんとアンケート取るんだなー。
協力しちゃうよ、より良い店舗作りには市場調査大事。
と思って、聞いたら、、、、
「7種のマグロセットいかがですか?店長おすすめで、、お得なので、」
単なるセールかーい!!!意味ないぞ。
食事中もテーブル回るのはいいよ、そこで客の楽しい時間を「奪う」んだよね?
時間奪っといて、セールスかい!ふざけんな!と思った。

なのでやんわりお断りした。そして興ざめ。その時点で注文を終了し、帰宅した。
2度とこのメニューは頼まないよ!行くこともないだろう。
価格は普通の店舗だと100円のメニューが120円と2割くらい高い。
味は変わらない、すしロボットの調子悪いのかシャリが薄くて潰れていた個体が多かった。
20201029_123420

非接触を大いに謳っている割には、店員がセールスに来るわ、
会計時に皿を数えに店員来るし、レジも店員マンツーマンだし、
どこが都市型店舗?といまいちでした。
単純に高いだけ。なんだかなー。

まあいいけど、こうやってダメなところを指摘して、二度と来なくなる客は
何を考えているかわかるわけです。
一番怖いのはサイレントクレーマーですからね。なぜなのか理由がわからないから。

ということで、来月は、はま寿司、いや、別のスシローかな、、、

じゃあまた!回転寿司は楽しい!くら寿司!スシロー!はま寿司!銚子丸!でも河童にはいかない