ふなはしゆめとブログ

既存のメーカーと180度反対のことをやっているルアーメーカーです。消費者目線で開発していきます。業界初の電気式エイガード、アクティブエイガードシリーズを販売しています。 販売先は以下 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/funahashi_y 政治の話は下の「政治(NHK党)」をどうぞ

    PC

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スクリーンセーバーを回避したい、だけど
    マウスふるふるをインストール出来ない。
    Power Shell は実行出来ない。
    マウスジグラーはハードル高い。
    そんなあなたに送る、標準のWindowsだけで、
    コンパイルして、動作するマウスふるふるを自作してみました。

    久々にC書いたなー。

    ということで、ソースはこんな感じ
    単純に60秒に1回、1ピクセル(ミッキー)動かして
    BOXステップを踏む(笑)プログラムです。

    これでスクリーンセーバーを回避し、画面がロックされるのを防ぎます。
    サボリーマンご用達ですね。
    先に、言っておきますが、このプログラムそのまま、まるで自分のものの
    ように発表するのはダメよ。githubとかね!

    ちゃんと引用元書いてね。

    というわけで、ソースをコピぺして、メモ帳に貼り保存。
    コマンドプロンプトから、gcc でコンパイルして
    バックグラウンドで動作させます。
    終了するときはタスクマネージャーから強制終了してしまえ!です。
    task

    強引、、、だけど、管理者権限なかったり
    アプリのインストールが禁止されている方にとっては
    重宝するのでは、、、と思う。

    プログラムは以下
    -------------------------------------------------------------------------------

    #include <windows.h>
    #include <stdio.h>
    #include <unistd.h>
    #include <winuser.h>

    int iMoveSize = 1;
    static char cFlag = 0;
    // mouse-furufuru.c Powered by funa
    //
    // usage :
    // > gcc mouse-furufuru.c
    // > start /b a.exe
    //
    int main() {

    while(1) {

    POINT pt;
    unsigned int t;
    t = 60;
    //マウスの現在の座標を取得する
    // GetCursorPos(&pt);

    // printf("X=%d,Y=%d\n", (int)pt.x, (int)pt.y);

    switch(++cFlag) {
    case 0:
    mouse_event(MOUSEEVENTF_MOVE, iMoveSize, 0, 0, 0);
    break;
    case 1:
    mouse_event(MOUSEEVENTF_MOVE, 0, iMoveSize, 0, 0);
    break;
    case 2:
    mouse_event(MOUSEEVENTF_MOVE, -iMoveSize, 0, 0, 0);
    break;
    case 3:
    mouse_event(MOUSEEVENTF_MOVE, 0, -iMoveSize, 0, 0);
    cFlag = -1;
    break;
    }

    sleep(t);

    }
    return 0;
    }

    -------------------------------------------------------------------------------

    mouse-furufuru.c とかでファイルを作成し
    gcc でコンパイルして
    a.exeを作ります。
    コマンドラインから start /b a.exe で、バックグラウンド処理と
    して走らせます。
    まあ適当に exe の名前は -o とかのオプションで指定していいです。

    コマンドラインのものをバッチファイルにしてもいいですね。

    gcc

    これで、マウスジグラーとか買わなくても、マウスは
    勝手にわからないように動き、スクリーンセーバを回避できます。

    ということで、サボリーマン必須のアイテム
    自作のマウスふるふるでした。

    じゃあまた!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    さらすで!

    いや、今回はNHK党のネタなので、本来は私の担当ではないのだけれど
    IT技術屋の本領発揮、いや、WEB技術、マーケティング的な話。

    NHK受信料を支払わない方法を教えます!というサイトがある。
    https://nhk-no.jp/
    nhk-no

    宣伝をしているんだけど、検索上位にない。
    マーケティング的な話をすると、検索して1ページ目に表示されないサイトは存在していないもの
    とユーザーは認識する、つまり知られていないのだ。

    そこで必要なのはSEOとかSEMです。

    SEOとは何か?
    SEOとは、“Search Engine Optimization” の略であり、検索エンジン最適化を意味します。

    Webページを検索結果に上位表示させ、流入を増やすために実施する一連の取り組みを「SEO対策」と呼びます。
    (引用)

    なんだけど、はっきり言って上位に持ってくるのは難しいと思います。
    色々理由はあるんだけど、NHK、や、受信料、で検索した時にその事柄に関して
    たくさん情報があるか?とか、他から参照されているか?リンクが貼られているか?など
    総合的な判断で、役に立つページを上位に持ってくるので
    内容の薄いページは上位に表示されないのです。

    そこで、活躍するのが SEM と呼ばれるもの。

    SEMとはSearch Engine Marketing(検索エンジンマーケティング)の略で、検索エンジン上で行うマーケティングを総称したものです。
    わかりやすくいうと、「金を出すから、1ページ目に載せろ!」ということです。

    NHK党でせっかくいいサイトを作ったのに知られていないのは残念です。
    そこで、キーワード連動広告、いわゆるSEMを勝手にやってみました。
    #勝手にやっていいのがNHK党のいいところ。

    5/24 からスタートし、3週間くらいやったので、まあまあいい情報が取得できました。

    例えば受信料は、今は広告出ていないので、NHKの受信料のページを見るしか
    ユーザーには選択肢がないわけです。
    jusin

    そこに広告を打つわけです。
    すると、こうなります。
    jusin-new

    いいでしょ?

    やってみたのは「NHK」「受信料」のキーワード検索した際に、広告を出して
    https://nhk-no.jp/
    を宣伝する。
    クリックしたら、料金が発生する。
    1日の予算は300円(笑)

    さて、その結果どうなったでしょうか。

    結果発表~!

    3週間くらいですからね。
    koukoku1

    N1グランプリ用の設定が残っているのは気にしないで(笑)

    クリック数1129
    クリック単価5円
    費用6135円(20日ちょっと)

    ユーザー属性はなんと、高齢者が多かったのです!
    user2

    男女比はやはり男性が多いけど。
    user1

    これは充分に宣伝する価値があるんじゃないのかなーって思います。
    検索されて、表示されなければそのページが存在しないも同じなので。

    そのうち、ドカンと宣伝する日が来ると期待しております。

    ということで、NHKをぶっ壊す!、あ、今回は使ってもいいよね?
    立花さんが見ますように!

    ほなの!さらすで!
    FJCZ0bdm_400x400 (1)

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    携帯をスマホに変えたおかげで、gmail を使うようになった。
    いや、別に使わなくていいんだけど、、、
    で、gmail 内の広告がうっとうしいわけ。

    いちいち手でブロックするのは面倒くさい。

    機械的に広告表示するなら、機械的にブロックしてやる!ってことで、、、



    automouse 使ってブロックしまくります。

    小一時間後、、、



    広告はほとんどでなくなり、ウエブクリップ や gmail について が
    出るようになりました。
    あはは、勝った!のか?
    新規の登録の広告はブロックできないから
    これからもどんどんブロックしていきます!

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    夏ですね。
    クールサーモを設置しないといけません。
    この季節から温度が上がりますから、あがった温度を下げないといけないのです。

    え?水槽?なんのこと?
    熱帯魚?違うよ!



    クールサーモクールサーモ
    自宅サーバBOXに!自宅サーバBOXに!

    そうです。

    自宅サーバBOXです。
    箱内の温度が35度以上になると換気扇が回ります。
    冬は止まりますからね。
    秋ー冬ー春は止まります。

    これで夏場を乗り切るぞー!

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    自宅サーバを運営していると
    壊れたHDDが溜まります。
    自分のPCもね。

    1台づつ処理していると手間なので、外付けUSBHDDにしたりしたけど、、、
    アクセス不能のもあって溜まっていたHDD全部廃棄だ!

    7台のHDD7台のHDD
    IDEやSATAで80G-500GBまでさまざま
    みなさんHDDは正しく捨てましょう。

    そのまま捨てると、データを抜かれる可能性がありますので
    あーんなデータとか、こーんなデータとか、抜かれたらヤバイですよね?
    え?俺だけじゃないでしょ!よ、社長!HDD見られたらやばいですよね!

    つーことで、証拠隠滅だ!!
    完全にだ!

    水没!水没!
    電化製品は水に弱いですから、水をかけます。

    シャワー!シャワー!
    HDDはシャワーがダイスキ!んなわきゃーない。

    すっきりしてもらいましょう。

    トプントプン
    完全に水没!

    これで、安心ですね。

    いや、まて、壊れたのは基盤部分で、磁性体は残っているじゃないか!

    あーんなデータとか、こーんなデータが、抜かれたら困るなー!
    完璧をきせねば。

    ドリルも用意ドリルも用意
    ドリル歯は金属用です。

    ギャンギャン穴ギャンギャン穴
    穴を開けます!
    ドリルがんばれ!


    7台穴あけ7台穴あけ
    穴あけ終了!!


    ダメ押しに水!ダメ押しに水!
    穴から注水してみました。

    これで、もうあーんなデータとか、こーんなデータが抜かれることはない!!
    さあ、燃えないゴミに捨てようっと。
    ああ、データは萌えるゴミですがね!!!

    このページのトップヘ